Menu
 > レビュワー
 > とま さんの口コミ一覧。7ページ目
とまさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1096
性別
自己紹介 どうやらベタな展開の泣き映画が好みのようです。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345678
投稿日付順12345678
変更日付順12345678
>> カレンダー表示
>> 通常表示
121.  ナイト&デイ
アクションもぱっとしないしなんかよくわからんまま終わりましたといった感じ。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2012-01-17 23:21:44)
122.  ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル 《ネタバレ》 
緊張感の中にすこしの笑いのバランスが非常にいい。そして嫁がでてこない理由も安易に別れたとかそんな理由でなくオチにまでもっていったのはさすがです。前半のドキドキハラハラぶりは半端ない。ビルでのやりとりはかなりやばかったです。後半ちょっとしりすぼみしましたがシリーズの中では一番好きです。
[映画館(字幕)] 9点(2012-01-14 02:40:03)
123.  リアル・スティール
まさしく王道。まあそこそこ感動ポイントはあるし熱くなる部分もある。でもあと一歩ほしかったなぁ。
[映画館(字幕)] 7点(2012-01-01 18:49:36)
124.  特攻野郎Aチーム THE MOVIE
なんだかすごいアクションの連続なんだけどあまりおもしろさが感じられなかった。たぶん緊張感がなかったからだろうなぁ。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2011-12-27 02:15:45)
125.  ベスト・キッド(2010)
オリジナルより断然おもしろい。アクションしっかりしてるし迫力あった。ただ空手じゃないよね。カンフーキッドだよね。あと最初の金髪の少年どこいったの?
[CS・衛星(字幕)] 6点(2011-12-25 13:39:43)
126.  エアベンダー
まあ3部作ってことなんですけど本当にやるんですかね?気じゃなくて風じゃないのかとかそんな疑問はあったけどまあ子供向けとしてはいいんでないかな。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2011-12-25 11:46:12)
127.  キック・アス
普通に面白い。簡単に人が死ぬ場面を作って死への緊張感を高めている。続編はいらないけどテンポ良くヒットガールがよかった。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2011-12-21 23:12:33)
128.  魔法使いの弟子
主人公ブサイク過ぎ。なんの魅力もなく全然強くなった気がしない封じ込まれてたやつらは弱いし。全てが中途半端。アクションだけはある程度みれたかな。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2011-12-11 23:01:14)
129.  ステキな金縛り ONCE IN A BLUE MOON 《ネタバレ》 
なんだかショートショートが積み重なった印象。この場面必要か?ってのが多くみられた。それである程度時間がまとめられてたらいいけど2時間以上は長いよね。前半は素敵な隠し撮り同様面白くないノリだったけど中盤あたりから笑えました。
[映画館(邦画)] 7点(2011-12-03 13:39:53)
130.  三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船 《ネタバレ》 
普通(笑)案の定続編前提だし。アクションも普通。ストーリーも普通。ただガジェットのリアルさがうすい。色々つっこみどころは多い。
[映画館(字幕)] 6点(2011-11-27 19:56:43)
131.  ウィンターズ・ボーン 《ネタバレ》 
重そうなテーマではあるけど各国絶賛だしアカデミー賞ノミネートだし期待して見たら全然面白くなかったというオチ。結局父親殺したのだれ?驚きも何もなく淡々ときたまま終わった時にはガックリきました。
[映画館(字幕)] 3点(2011-11-23 22:18:24)
132.  マネーボール 《ネタバレ》 
漫画のジャイアントキリングに話が似てるなとおもった。20連勝のあたりはとても熱いしラストのオファーを蹴ったというテロップもまた熱い。ラストに流れる娘の歌も主人公の性格を表してていいね。古い体制を壊すには大きなバクチに出なくてはいけない。いつかこの理論を証明するためにリーグ優勝してほしいな。
[映画館(字幕)] 8点(2011-11-20 17:34:58)
133.  コンテイジョン 《ネタバレ》 
群像劇なんでキャラ立てはあんまりなくて非常に淡々としたつくり。映画としてはおもしろくないかなぁ。現実ってもっと皮肉的なことって起きると思うし。
[映画館(字幕)] 5点(2011-11-20 14:58:50)
134.  ミッション:8ミニッツ 《ネタバレ》 
んんん?最後電車の人皆が笑顔でストップこの時は永遠にといった方が少し悲しいけどよかったんじゃないかな?そのあと平行世界として進むからあれ?現実にはならないのでは?って皆の頭の中が?でいっぱいになるよね。最後、時が止まった時にショーンの8分は終わりスティーブンスの8分は始まった。そして爆破で死ぬことはないから8分以上あの世界で生きていける。そしてその世界ではテロも起こってないしメールも届いたという感じだね。
[映画館(字幕)] 6点(2011-11-13 01:38:35)(良:1票)
135.  ジョナ・ヘックス
アメコミなのかな。舞台はそれなりに整ってるけど甘い箇所多くて全然面白くない。 
[CS・衛星(字幕)] 5点(2011-11-09 22:51:37)
136.  君に届け 《ネタバレ》 
ひどい原作レイプ。よくもここまで原作のイメージつぶすなぁ。大晦日デートも。爽子や風早くんの告白も。すべて台無し。原作好きはみちゃだめ。
[地上波(邦画)] 1点(2011-10-29 00:19:57)
137.  猿の惑星:創世記(ジェネシス) 《ネタバレ》 
前半のシーザーが人間としての自我を持ってきたあたりの描写は非常に切ない。泣ける。人間の身勝手な描写含めてテーマを見せつけるのはいい。最新技術を駆使した猿の表情もいいしね。昔の特殊メイクだとこの表情は出せないよね。後半のアクションもいいんだけどラストに森に落ち着くのはどうなの?って思った。あそこまで騒ぎ起こして森かいったつっこみいれたもん。ただエンドクレジットの流れで人間滅亡を匂わせる部分はいい。
[映画館(字幕)] 8点(2011-10-16 16:23:15)
138.  人生逆転ゲーム<OV> 《ネタバレ》 
変わったゲームでもなく知略戦略があるわけでもなく伏線があるわけでもなくなんじゃそりゃなストーリーです。でもドキドキできたので良しとする。ストーリーは糞だけどね(笑)
[CS・衛星(邦画)] 4点(2011-10-10 22:49:30)
139.  世界侵略:ロサンゼルス決戦 《ネタバレ》 
なんかこの手のアクションもなれてきてすごいと思えなくなってきた自分が悲しい。 相変わらずアメリカ万歳で高度知的生命体の宇宙人のくせに頭悪そうだし。そろそろ 賢そうな宇宙人と戦ってくださいよ。しかしせっかく弱点は心臓の右だとかみつけたのに後半そんなの関係なしにたおしてたのはいったいなに?あと宇宙人機械なんだかグロなのかはっきりしなさいw
[映画館(字幕)] 6点(2011-10-01 21:27:34)
140.  ワイルド・スピード/MEGA MAX 《ネタバレ》 
予告が迫力あって期待してたんですが思ったよりアクションがすくなくガッカリ。 最初とラストのみでしたね。見ごたえのあるアクションは。ただ金庫をあのスピードで引っ張り続けたのは違和感。ありゃさすがに無理でしょ。
[映画館(字幕)] 6点(2011-10-01 21:22:28)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS