Menu
 > レビュワー
 > あきぴー@武蔵国 さんの口コミ一覧。8ページ目
あきぴー@武蔵国さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1660
性別
自己紹介 日々お気楽に過ごしているシビルエンジニアです。
映画のジャンルは好き嫌いありません。(ただし、SFは好きですが、ニセ科学は嫌いです)

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243
>> カレンダー表示
>> 通常表示
141.  コードギアス 復活のルルーシュ
綺麗に終わっていたテレビシリーズで良かったんじゃないかなぁ・・・
[DVD(邦画)] 5点(2020-04-04 21:32:51)
142.  砂漠でサーモン・フィッシング
中身はスカスカだし、生態系の観点からもあり得ない内容ですね。
[DVD(字幕)] 3点(2020-03-29 17:31:17)
143.  横道世之介
原作未読。 予想外に良い映画でした。 しかし、「デカい切符」ってバブリーだなぁ・・・
[DVD(邦画)] 7点(2020-03-04 00:45:32)
144.  ノーゲーム・ノーライフ ゼロ
TVアニメを見ていない私にはまったく意味不明でした。 エルフのイメージを覆していますね・・・
[DVD(邦画)] 3点(2020-02-11 22:45:53)
145.  バンブルビー
いつもと違う雰囲気だけどトランスフォーマーシリーズとして楽しめます。
[DVD(吹替)] 6点(2020-02-11 21:36:36)
146.  居眠り磐音
予告編が素晴らしい出来だったのですが、本編はまぁ普通です・・・ 結末が私好みではないです。
[DVD(邦画)] 5点(2020-02-11 21:28:10)
147.  アクアマン
なんかアメコミっぽいなぁと思っていたら、ジャスティス・リーグだったのね。
[DVD(吹替)] 5点(2020-02-11 21:18:02)
148.  ワイルド・スピード/スーパーコンボ
ワイルドスピードぽっくはない。 ワイルドスピードを名乗るならランエボ、インプ、RX-7等を出してほしかった。
[DVD(字幕)] 5点(2020-01-26 23:17:07)
149.  メン・イン・ブラック:インターナショナル
『メン・イン・ブラック』を初めて見た時の衝撃は忘れられないが、本作には全く衝撃を受けない。
[DVD(吹替)] 4点(2020-01-26 23:10:27)
150.  空母いぶき
原作を読んでいる僕としては納得しがたい内容です。 原作が2019年12月に完結したばかりなので、本作を作るのは早かったのではないか。
[DVD(邦画)] 4点(2020-01-26 23:00:45)(良:1票)
151.  スティール・サンダー
潜水艦内でのサスペンス・アクション映画ですが、とても潜水艦の中には見えません。 さらに言えば、艦内でバカスカ発砲したら跳弾で死んでしまうと思うけどね。 ヴァン・ダムとドルフ・ラングレンの無駄遣いかと思います。
[DVD(字幕)] 4点(2020-01-16 00:01:43)
152.  ガルヴェストン
序盤はエル・ファニングの無駄遣いとも思ったけど、それは思い違いでした。 娼婦役を演じているエル・ファニングは素晴らしかったです。
[DVD(字幕)] 7点(2020-01-13 22:16:38)
153.  ムーンライズ・キングダム
この映画の面白さがわからない。読解力のなさなのか、お酒飲みながら見たのがいけなかったのか? どうでも良いけど、カーキスカウトってボーイスカウトのことじゃないの? 更に言うと、ブルース・ウィリスの存在感がなさすぎ。
[DVD(字幕)] 4点(2020-01-13 20:33:54)
154.  スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け
エピソード4の公開から42年(初めて観てからは35年位?)経ってやっとエンディングを迎えられて良かった。 内容的にはエピソード4~6までで良かったんじゃないかと思ってしまったが、ご祝儀で8点を付けさせて貰います。 いろいろバランスをとった結果の続3部作だったんだと思います。
[映画館(字幕)] 8点(2020-01-04 00:23:50)
155.  マスカレード・ホテル
原作未読。 妻がホテルマン(シティホテルではないが)なので、クレーマー的な客の話は聞いているので新鮮味はなかった。 キムタクはどこまで行ってもキムタクなのだと認識させられました。
[DVD(邦画)] 5点(2019-11-24 21:56:17)
156.  ラム・ダイアリー
こんな中途半端な終わりかで良いの? 最後に『主人公は後に、米国で最も尊敬されるジャーナリストの一人となった』と一文があるけど、それまでの流れでは想像できないんですが・・・ 伝記小説が原作とは言え、もう少し観客のことを考えた方がよいと思います。
[DVD(字幕)] 3点(2019-11-17 17:14:33)
157.  愛唄 約束のナクヒト
GReeeeNも大好きだけど、難病物はあんまり好きにはなれない。泣かせよう、感動させようとする意図が見え隠れてしまうからだろう。
[DVD(邦画)] 6点(2019-11-17 00:07:30)
158.  ミッドナイト・イン・パリ
何が面白いのかさっぱり分からなかった。教養のなさが問題なのかもしれませんが・・・ 『読んでいない本について堂々と語る方法』でも読んでいれば、違うコメントもかけるのかもしれませんね。
[DVD(字幕)] 4点(2019-11-13 22:21:05)
159.  フォルトゥナの瞳 《ネタバレ》 
原作を読んでいるので、驚きは何もない。 よく考えると葵(有村架純)に同じ力があったとしたら、その電車には乗らないんじゃないかなぁ・・・ 展開として破綻している気がします。
[DVD(邦画)] 3点(2019-11-09 19:40:39)
160.  言の葉の庭
雨と雨上がりの様子は、素晴らしいと思います。この映像は、『天気の子』に続くのですね。 ストーリー展開は、現実離れしているのが気になります。 でも雰囲気は大好きなので7点にします。
[DVD(邦画)] 7点(2019-11-04 23:51:41)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS