Menu
 > レビュワー
 > Michael.K さんの口コミ一覧。8ページ目
Michael.Kさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 300
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123456789101112131415
投稿日付順123456789101112131415
変更日付順123456789101112131415
>> カレンダー表示
>> 通常表示
141.  チャーリーとチョコレート工場
外国の映画館で英語オンリーで観た。字幕がなかったからかもしれないけど、映画全体に集中して楽しめた。英語もディズニー映画らしく分かりやすかったし。ジョニーがTMの西川に見えた。工場の中がすごくファンタジーできれいだった。これはTDRに新たなアトラクションで登場しそう。
[映画館(字幕)] 7点(2007-01-19 14:31:16)
142.  ラットレース
どの家族もおもしろい。おバカ映画。
[DVD(字幕)] 7点(2007-01-19 04:16:08)
143.  マイ・ライフ(1993)
死が絡む家族ものにはほとんど反射的に涙が。これは、勝手に自分の未来の家族とシンクロさせて泣けた。子供想いの夫だといーなー。
[ビデオ(字幕)] 7点(2007-01-19 04:12:09)
144.  評決のとき
白人ならかわいそうで、黒人ならかわいそうじゃないわけがない。
[ビデオ(字幕)] 7点(2007-01-19 04:06:06)
145.  八月のクリスマス(1998)
韓国映画にはめずらしい地味目な映画。感情がむき出しではなくて、内に秘めた想いが切ない。地味だけどさわやか。
[ビデオ(字幕)] 7点(2007-01-19 04:01:54)
146.  ノッティングヒルの恋人
”♪she~”いいね。ヒューグラント、こんな感じのイメージが定着してしまっています。彼の妹に釘付けだった。これは映画らしいロマンスでよかった。
[ビデオ(字幕)] 7点(2007-01-19 03:57:19)
147.  逃亡者(1993)
何年も前の正月に観た。ハリソンフォード、これは当たりでした。
[ビデオ(字幕)] 7点(2007-01-19 03:51:14)
148.  TAXi2
なかなか楽しい続編でしたよ?
[ビデオ(字幕)] 7点(2007-01-19 03:47:08)
149.  TAXi
けっこうおもしろかったよ?
[ビデオ(字幕)] 7点(2007-01-19 03:45:42)
150.  ショコラ(2000)
すごくあったかくて甘いおはなし。雰囲気がいいし、出番は少ないけどこんなジョニーもかっこいい。
[DVD(字幕)] 7点(2007-01-19 03:39:54)
151.  エネミー・オブ・アメリカ
最新技術ってすごいけどこわい。もし自分がどこで何をしていてもばれると思うと・・・
[ビデオ(字幕)] 7点(2007-01-19 03:16:29)
152.  いまを生きる
ラストはやはりいいね。懐かしい青春時代。
[ビデオ(字幕)] 7点(2007-01-19 03:11:30)
153.  嫌われ松子の一生
カラフル映画は好きだからいいんだけど、無理して妄想シーン(ミュージカル風の)を入れすぎ。中谷美紀がすごく魅力的だった。松子には全く共感できないけど。でも観て損する映画じゃない。
[映画館(邦画)] 7点(2007-01-19 02:59:37)
154.  仮面の男(1998/ランドール・ウォレス監督)
ダルタニアンかっこいい。音楽も最高。
[ビデオ(字幕)] 7点(2007-01-19 02:30:43)
155.  Kids Return キッズ・リターン
ラストシーンは自分に希望を与えてくれる。好きな青春映画。
[ビデオ(邦画)] 7点(2007-01-19 01:32:17)
156.  妹の恋人
ジョニーに1点プラス。サムがテーブルでチャップリンの真似をするシーンがいい。
[ビデオ(字幕)] 7点(2007-01-19 01:27:48)
157.  愛と追憶の日々
母娘の関係良かった。淡々と進んでいって一見退屈そうな感じなのにこれはジーンとくる。日常的で良かった。大好きなジャックもいい役だったし。
[ビデオ(字幕)] 7点(2007-01-19 00:01:21)
158.  犬神家の一族(1976)
良質なサスペンスだと思う。珠世さん美しくてハルはかわいかった。若い石坂さんを初めてみたけど好印象だった。あの有名な、湖から脚のシーンは思ったよりインパクトなかった。他にもいろいろ衝撃的だったし。
[ビデオ(邦画)] 7点(2007-01-18 23:26:06)
159.  フレンチなしあわせのみつけ方
やっぱり、愛人には余裕がないのだ。夫が妻と愛人に同じいたずらを仕掛けたときの相手の反応が見もの。シャルロットがすごくいい人に映ってて、こういう妻を目指したいと思った。アパートのインテリアや田舎の家とかとても素敵。
[DVD(字幕)] 7点(2007-01-18 23:00:39)
160.  神経衰弱ぎりぎりの女たち
好きなおしゃれ映画だと思ったら20年も前の映画だったなんて。 こういう風に生活観あふれる女の映画って好き。 中盤からいっきにおもしろくなった。
[DVD(字幕)] 7点(2007-01-18 22:55:44)
010.33%
110.33%
241.33%
3186.00%
4258.33%
54214.00%
64314.33%
77725.67%
86421.33%
9186.00%
1072.33%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS