Menu
 > レビュワー
 > あるまーぬ さんの口コミ一覧。9ページ目
あるまーぬさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 726
性別 男性
自己紹介 中学3年時、「交渉人」と出会い、映画の世界にのめり込む。

※2007-08-01以前の投稿はレビュワー登録後、短期間で400作品ほどレビューしたものです。1、2行で済ませているわりには、誤字脱字も多く、作品の記憶が曖昧なまま書いてあるものもあり、全く参考になりませんので御了承下さい。それ以降のレビューは鑑賞後すくに投稿しているものばかりなので、幾分マシになっているかと思います。


【好きな映画】

交渉人 グラディエーター スターウォーズシリーズ
ロードオブザリングシリーズ ルパン三世シリーズ

※グラディエーターに代表されるような「男が惚れる男」が出てくる映画が大好きです。


【好きな俳優】

渡哲也 竹中直人 渡辺謙 小栗旬 仲里依紗 吉高由里子
トム・ハンクス ダスティン・ホフマン デンゼル・ワシントン ウィル・スミス ロビン・ウィリアムス

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345678910
投稿日付順12345678910
変更日付順12345678910
>> カレンダー表示
>> 通常表示
161.  名探偵コナン 時計じかけの摩天楼 《ネタバレ》 
ラストシーンはみてるこっちが照れるくらいのセリフを決めてくれる。
[地上波(邦画)] 5点(2007-07-24 17:38:39)
162.  マルコヴィッチの穴
新しい手法というかアイデアというか・・。それだけしか後に残らないように感じた。
[地上波(吹替)] 5点(2007-07-24 17:36:57)
163.  マスク(1994)
ジム・キャリーとキャメロン・ディアスのかけあいだけで見るに値する。
[地上波(吹替)] 5点(2007-07-24 17:35:09)
164.  マーズ・アタック!
ティム・バートンの遊び心がふんだんに盛り込まれている。
[地上波(吹替)] 5点(2007-07-24 17:33:10)
165.  ホワイトハウスの陰謀
「陰謀」と謳ったわりには、そこが薄いように思う。
[ビデオ(字幕)] 5点(2007-07-24 15:18:57)
166.  ホーム・アローン2
マコーレー・カルキン君の一人舞台。
[地上波(吹替)] 5点(2007-07-24 15:17:01)
167.  ハムナプトラ/失われた砂漠の都
これぞアメリカ的、ハリウッドアクション映画という感じ。
[地上波(吹替)] 5点(2007-07-24 15:10:50)
168.  バットマン リターンズ
ティム・バートンはやはり「鬼才」ということなのか。
[地上波(吹替)] 5点(2007-07-24 15:06:46)
169.  トゥルー・ロマンス
クエンティン・タランティーノのにおいが映像からにじみ出てくる映画。
[ビデオ(字幕)] 5点(2007-07-24 14:56:56)
170.  沈黙の陰謀
スティーブン・セガールやアーノルド・シュワルツネッガーは主役として出演するだけで、映画の内容を教えてくれる稀有な存在である。
[ビデオ(字幕)] 5点(2007-07-24 14:53:07)
171.  ソルジャー(1998)
ストーリーは悪くない。でも如何せん物足りない。カート・ラッセルの敵役が少しでも名のある役者ならばと思う。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2007-07-24 14:18:37)
172.  スピード2
「スピード」感溢れる映画ではないが、同じハラハラ感は多少残っている。
[ビデオ(字幕)] 5点(2007-07-24 14:15:38)
173.  スニーカーズ
豪華なキャストでこういった内容になるのはやはり監督の手腕に問題ありと。
[地上波(吹替)] 5点(2007-07-24 14:06:54)
174.  シュリ 《ネタバレ》 
ワールドカップは日本より北朝鮮。まぁしょうがないのもわかりますが。内容としては特に感じるものはない。
[ビデオ(字幕)] 5点(2007-07-24 13:57:40)
175.  コップランド
あのキャストを持て余す脚本。あれで名もなければ・・。
[地上波(吹替)] 5点(2007-07-24 13:50:32)
176.  金田一少年の事件簿 上海魚人伝説
マンガファンからすると、残念な内容であることは間違いない。
[地上波(邦画)] 5点(2007-07-24 13:38:29)
177.  踊る大捜査線 THE MOVIE 《ネタバレ》 
ラストシーンにお笑いも含まれているのがこのシリーズということなんでしょう。
[地上波(邦画)] 5点(2007-07-24 13:34:02)
178.  エンド・オブ・デイズ
まさしくアーノルド・シュワルツネッガーのミレニアム映画。
[ビデオ(字幕)] 5点(2007-07-24 13:26:28)
179.  エイリアン4 《ネタバレ》 
ネタ切れを解消する、クローン作戦には脱帽。
[地上波(字幕)] 5点(2007-07-24 13:24:03)(笑:1票)
180.  イングリッシュ・ペイシェント
ここ15年のアカデミー賞の作品賞を獲得した映画の中では下位クラス。全ての部分でレベルが高いのだが、自分としては好みじゃないのだろう。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2007-07-24 11:02:20)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS