1. キャノンボール2
内容はムチャクチャやけど、豪華キャストやねぇ。なんといっても、D・マーチン、サミー・デイビス・Jr、F・シナトラが一緒に馬鹿やってるとこがスゴイ!。 [映画館(字幕)] 5点(2009-02-19 17:19:16) |
2. ジャック
ロビンももちろんうまいんだけど、ダイアン・レインがとても良かった。病気はともかく、優しい両親に育てられたら、きっと良い子になりますよ。 [地上波(字幕)] 7点(2005-04-02 18:02:29) |
3. 恋はハッケヨイ!
ノコッタ!ノコッタ!記憶に残った!?。 4点(2005-02-26 17:39:30)(笑:1票) |
4. ポリスアカデミー'94/モスクワ大作戦!!
シリ-ズの「裏主役」ハリス警部が大好きです。 4点(2005-02-19 17:48:29) |
5. パーフェクト ストーム
ほら見てん!いわんこっちゃない・・・ 6点(2004-12-29 15:45:37) |
6. 悪魔を憐れむ歌
《ネタバレ》 ジョン・グッドマン太りすぎ!!。 5点(2004-12-11 17:23:12) |
7. セント・オブ・ウーマン/夢の香り
アル・パチーノが上手いのと、ジャック・ダニエルが美味いのは、ずいぶん前から知っている。 7点(2004-09-13 08:25:30)(笑:1票) |
8. グリーンマイル
こうして、のんきにコメント書いてる間にも世界中で悲惨な出来事が起きている。 8点(2004-09-07 09:42:01) |
9. 恋する人魚たち
ウィノナ最高。やっぱ黒髪がいいよね。猫も杓子も髪を染めてる現在だけど、要は顔のつくりだね。話に関係ないけど・・。 8点(2004-07-27 11:40:34) |
10. ミセス・ダウト
個性的すぎて敬遠する人も多いが、実はロビンは素晴らしい名優なのです。女装させてもダスティンとなんら遜色ありません。 8点(2004-06-02 18:38:36) |
11. プリティ・リーグ
あらためてトムの演技力に感心。次に生まれ変わったら野球選手か俳優か、どっちかになりたいと思わせます。ちなみに女子スポ-ツではバレ-が好きなのでバレ-ものを作ってほしいです。エ-スはジ-ナ、監督はトムで。 9点(2004-05-18 12:53:51) |
12. ヤング・シャーロック/ピラミッドの謎
痛快な謎解きを期待してたのに、ちょっと毛色が違ってた。帽子やパイプはそうやって手に入れたのね・・。 5点(2004-05-11 12:45:45) |
13. おかしな二人
絶妙の掛け合い。笑えました。 7点(2004-04-27 10:37:45) |
14. エントラップメント
なんでもかんでもラストでひっくり返せばええっちゅうもんでもなかろうに・・。 6点(2004-04-20 11:06:17) |
15. 告白(1981)
内容はイマイチもWロバートのさすがの演技合戦が映画に重みをもたせ最後まで観れた。個人的にはちょっぴりデュバルの勝ち。 5点(2004-04-13 10:01:02) |
16. 鳥(1963)
思ってたより人間関係がおもしろかった。名優ジェシカ恐すぎ。集団で襲ってくる鳥が皆、もしインフルエンザにかかっていたとしたら・・・キャァ~~!!。 6点(2004-03-30 10:42:17)(笑:1票) |
17. 君さえいれば/金枝玉葉
アニタ・ユン最高!。おもしろかったです。ただ、レスリー・チャンのピアノのシーン、苦悩する表情が後の実際の悲劇を匂わせて胸が痛いです。ご冥福を。 9点(2004-03-16 10:17:57) |
18. 小さな泥棒
主演の女優さん、不思議な魅力がありますね。ついつい見入ってしまいました。 6点(2004-03-09 09:28:10)(良:1票) |
19. ガジュラ<TVM>
出だしは「ジョーズ」っぽくて期待させたが・・・いったいこの映画にいくらのお金を使ったのだろう。無駄使い。 2点(2004-03-02 12:07:13) |
20. ポリスアカデミー
下品と言われればそれまでだが教台(っていうの?)の場面は笑えた。続編ができたのも納得。 5点(2004-02-24 12:21:12) |