Menu
 > レビュワー
 > だだくま さんの口コミ一覧
だだくまさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 521
性別 男性
年齢 59歳
自己紹介 どちらかって言うと洋画が好きだなぁ・・・

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  となりのトトロ
ねこバス最高 町の情景とか情緒があって良かった。 そうそう!まっくろくろすけもよかったねぇ・・ トトロって家の裏の公園にもいないかなぁ・・どんぐりいっぱいなんだけどなぁ
10点(2003-10-29 23:46:13)
2.  ユーズド・カー 《ネタバレ》 
ただ単に笑える!!ナンバープレートは反則でしょう~~
10点(2003-10-24 13:37:50)
3.  ブルーサンダー
ヘリコプターが活躍するものはすべて好きです。極端ですが「地獄の黙示録」第一騎兵師団の画は大好きです。テレビ映画だった「スカイパトロール チョッパーワン」なんてのも好きです。
10点(2003-10-24 09:27:19)
4.  スタンド・バイ・ミー
子供のころの秘密基地願望ってここにつながるのかなぁ
10点(2003-10-22 12:06:37)
5.  E.T.
当時付き合っていた彼女と観に行った。みんなで空を飛ぶシーンで感動していたんだけど横で悲鳴が?? 空を飛ぶシーンが自分自身が本当に飛んでいる様で怖かったらしい・・・みんなで飛ぶシーンから帰って行っちゃうシーンまで泣いてしまった(笑) まだ高校生だったよなぁ・・・・・
10点(2002-09-01 08:32:08)
6.  天空の城ラピュタ
ドーラがよかったなぁ(激爆) シータってドーラみたいになるのかぁ? 「だてに女を50年やってるんじゃないよ。泣かせるじゃないか、男を助けるためのつれないしぐさ。あたしの若い頃にそっくりだよ!」@ドーラのことばより(笑)「はぁ・・ママのようになるのぉ?あの子ぉ?」@ルイの言葉より(笑)   そんなこたぁ~~ない!!!
10点(2002-08-31 21:09:40)
7.  ゴリラ
気晴らしには良いとおもうけどなぁ・・・・撃って撃って撃ちまくるってのは
10点(2002-05-13 09:07:06)
8.  ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ
長さを感じさせないほど没入することが出来た映画でした。少年時代の淡い恋と性への欲望。少年からの青年への脱皮と友情をもっと描いてもエンディングがもう一つ大きくなったような気がする。
10点(2002-05-08 12:29:36)
9.  ロボコップ(1987)
結構すきだけどなぁ・・・・ 最後の退治(あえて退治と表現)シーンは見物だと思う! ナンシー・アレンかわいいよなぁ・・・・・この頃はぁ
[映画館(字幕)] 10点(2002-05-08 12:10:27)
10.  レイダース/失われたアーク《聖櫃》
冒険活劇の長たる地位を確立し、これを越える冒険物はいまだに出てきていませんねぇ 早くこれを越える作品が出てきて欲しい気もしますが・・・・しばらくはむりでしょう
10点(2002-05-08 11:45:52)
11.  ビバリーヒルズ・コップ
同じアメリカでも地方性がちがうんだねぇ 型破りで破天荒なところがいいねぇ・・・しかも押さえるところはきちっと押さえていて・・・「アクセル・フォーリー」だっけあの曲が非常によく合っていた!
10点(2002-05-04 18:31:16)
12.  バック・トゥ・ザ・フューチャー
随所に網羅されたネタ(冒頭の時計とか)が非常に面白いしある意味ハラハラしながら観ていたのを覚えてる。
10点(2002-05-04 17:50:21)
13.  ターミネーター
ウィ~ン ガシャ!ウィ~ン ガシャ!炎の中から出てきたターミネーターを観たときに ターミネーターのしつこさと エイリアン2のエイリアンのしつこさがオーバーラップしてしまった。演者(マイケルビーン)が一緒で監督が一緒だから? 写真一枚で単身過去に来てしまったカイル(マイケル)とまだぽっちゃりで可愛かったサラ(リンダ)が恋に落ちる恋愛シーンも良かったし その後のアクションシーンも良かった。なんで~~ぇ なんでカイルしんじゃうのぉ?
10点(2002-05-04 15:41:16)
14.  グーニーズ
チャンク(役者名わからず)がすきだなぁ(笑)
10点(2002-05-04 14:33:14)
15.  機動警察パトレイバー
松井さんが良い味でてると思いますよぉ 「剃刀後藤」の「なんせ台風のしでかした事ですから」が好きです。特車二課第二小隊バンザイ 2005/08/07追記 「交渉人 真下正義」に本作品と色々酷似した内容があります。さすが押井さん 
[映画館(字幕)] 10点(2002-05-04 14:27:41)(良:1票)
16.  ダイ・ハード
ヒーローが不死身じゃないところに非常に親近感があって良かったんじゃないかなぁ・・泣き言言いながら事を成す当たりは普通でいいと思う。・・・今までに無かった(と思う)んけど薬莢が床に落ちる音が非常に響いていた様に思います。とかく炸薬の音ばかりで銃火器のキャパシティーをはるかに越えた弾の数(^^;;ばっかりだったアクション映画の中で非常に新鮮でした。これ以降気になるようになっただけかもしれないけどねぇ 。ベレッタは名機だねぇ~  アラン・リックマン・・・・・・先生役よりこっちの方が遥かに似合っていたよぉ
10点(2002-05-04 12:44:56)
17.  ストリート・オブ・ファイヤー
なんと言っても「かっけぇ~~~」の一言です。 リック・モラニス(ダーク・ヘルメット)が非常にまじめで恐かった(^^;; ダイアン・レインが非常に可愛かったですぅ~ ラストシーンで言った「衣装運び・・・」は有名だけど、その後にマッコイが「この車良いだろう~そこで拾ったんだ・・・乗っていくかい?」って言うのもすきだなぁ・・・ 「くどくか」(トム)「やめとけ!俺の趣味じゃねぇ」(マッコイ)だって(笑)    曲が非常に良かった最後シーンでかかっていた曲「TONIGHT IS WHAT IT MEANS TO BE YOUNG」と映画冒頭でダイアン・レインがさらわれるシーンでかかっていた「NOWHERE FAST」は非常にカッコ良かったです。 2005/07/14追記 DVD買っちゃいました(笑)
[映画館(字幕)] 10点(2002-05-04 12:24:42)
18.  ファイナル・カウントダウン
タイムスリップ物では良いできだと思います。愛と青春の旅立ちで海軍が協力しなかったことが話題になりこのときは米海軍は総力をあげて撮影に協力したそうじゃないですか・・・・最先鋭戦闘機と零戦のドッグファイトはあっさりでしたが ヨシムラって名乗っていた日本兵の日本語は非常に聞きづらかったです。
9点(2003-10-23 23:21:21)
19.  バタリアン
なぜか場内に笑いが巻き起こる不思議なホラー映画でした。良くできてるし風刺も利いていて面白かったです。
9点(2003-10-23 17:25:13)
20.  ショート・サーキット2 がんばれ!ジョニー5
復活して現れたときは「よっし!」と右手を引きたくなりました。
9点(2003-10-22 11:03:44)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS