1. スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃
ぼくはスターウォーズをリアルタイムで見ていた世代ではないのですが、子供の頃に何回もスターウォーズ3部作を見ました。 そのぼくから言うと”面白かった!!!”アクションもかっこよかったし迫力も半端じゃなかった。ぼくの友達もおもしろかったといっています。でもやっぱり名作の続編は酷評される運命にあるようです(泣) 10点(2003-11-09 16:56:15) |
2. バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3
他のシリーズものと違いこの三部作全部をみて初めてこの作品のメッセージ性がわかるでしょう、もちろん一作だけでも十分おもしろいですよ。 10点(2003-11-07 16:26:23) |
3. バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2
シリーズ中未来へ行くこの話しが一番大好きです。とにかく見てその面白さに惹かれてください。 10点(2003-11-07 16:18:04) |
4. ポリス・ストーリー/香港国際警察
やっぱジャッキーの映画ってかっこよすぎるアクションと程よいコメディのセンスで何度見ても飽きないような作品が多いのだけれども、この映画は中でも一番大好きな作品です。 10点(2003-11-07 16:12:41) |
5. ダイ・ハード
これぞ映画!これぞアクションとにかく理屈ぬきでおもしろすぎる。 10点(2003-11-07 16:09:48) |
6. ルパン三世 カリオストロの城
アニメ映画の傑作のひとつ!!!そう言うことに意義のあるひとがいるだろうか?(いないとはいいきらないが)ストーリーがどうとか語るのは無粋!とりあえず見てそのおもしろさを分かってください。 10点(2003-11-03 16:59:38) |
7. スター・ウォーズ/ジェダイの復讐
完結編ということあって衝撃の事実が次々と分かる。完結編にふさわしい幕切れで最高だった。 10点(2003-11-03 10:57:04) |
8. ターミネーター2
T-1000型の変形シーンとかがかっこよすぎて最高です。アクショんとして確実にたのしめるのはもちろんだが、ジョンとターミネーターの間に生まれる友情には胸をうたれました。たぶん10回以上は見直した思い出の映画。 10点(2003-11-03 00:37:18) |
9. ザ・ロック
何度も見直した作品。アクション映画の見所もりだくさんで飽きない。ストーリーにも感動。 10点(2003-11-01 10:05:16) |
10. バック・トゥ・ザ・フューチャー
子供のころ何度も見て笑い、興奮し、そして感動しました。この映画から映画好きになったといっても過言ではありません。 10点(2003-11-01 09:40:38) |
11. フレディVSジェイソン
まずフレディとジェイソンという二人の殺人鬼を一つの作品にとりいれた脚本に脱帽。さらに、旧来のファンならおもわずニヤリとするようなシーンもいい。つぎはエイリアンVSプレデターかぁ 10点(2003-11-01 09:34:27) |
12. 007/ゴールドフィンガー
「金粉を体に塗って死ぬのか」絵の具で実験したバカがここに一人。 9点(2003-11-09 17:16:21)(笑:1票) |
13. スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス
やっぱ前3部作をリアルタイムで見ていた人たちの評価はきついですねえ。この作品もガンダムみたく古くからのファンがその作品のあらたな続編を認めたくない傾向にあるんですね、ぼくの場合は過去の作品と今の作品とを切り離したみますけどね。 でもなんだかんだいってファンのみなさんはやはり旧三部作をこえる作品がでることを心の中でいやがっているのかもしれませんけど(ガンダムと同じで(笑))。 9点(2003-11-09 16:50:32) |
14. ジュラシック・パーク
子供の頃は恐竜と遊んでみるのが夢だったのですが、この映画をみて危険かなーと思っちゃたんです。でも不思議と夢を壊されちゃった気はしないんですよねえ。 9点(2003-11-09 14:37:08) |
15. プロジェクトA
ジャッキーとサモ・ハン・キンポーの二人はいつ見てもいい、子供の頃何度この映画を見たか分かりません。 9点(2003-11-07 16:15:18) |
16. スター・ウォーズ/帝国の逆襲
この作品でスターウォーズの世界はかなり広がりました、中継ぎ的作品だがやはりおもしろい!!! 9点(2003-11-03 10:53:59) |
17. スター・ウォーズ
良いものは良い!!!! 9点(2003-11-03 10:52:11)(笑:1票) |
18. ターミネーター
アクション映画としての要素をふんだんにとりこんだ映画、これをみるまでアクションを語ることなかれ。 9点(2003-11-03 00:33:52) |
19. グラディエーター
このストーリー大好きです、妻も子も奪われ剣闘士にまで成り下がった男の生き様に胸をうたれました。 9点(2003-11-01 20:15:51) |
20. 死霊のはらわた(1981)
スプラッターの基本映画ですね、この映画を見ずしてスプラッターホラーは語れませんよ。この映画は低予算ですけどそんなことを感じさせないパワーと面白さをもっております、高い金をかければいい映画が出来ると勘違いしている人はこのえいがをみるべきですね。 8点(2003-11-22 14:36:52) |