1. 香港国際警察/NEW POLICE STORY
《ネタバレ》 やってくれました!久しぶりの大傑作。お得意のコミカルな部分を若い役者に任せ、シリアスに徹しているのも意外でよかった。そして、やはりアクション!最近のジャッキー映画に納得していなかった人も満足できると思います。 [映画館(字幕)] 8点(2005-05-07 13:19:35) |
2. エターナル・サンシャイン
おおーっ!と思うシーンは多数アリですが、一度見ただけでは理解できず・・・。それでも全体の雰囲気がとても良く、あとからジワジワ来るタイプの映画でした。最後の主人公の言葉、それが全てなのかも。 [映画館(字幕)] 7点(2005-05-05 18:57:35) |
3. ロング・エンゲージメント
予想外にリアル戦争映画でした。でもそこはジュネ作品独特のダークファンタジーなイメージ満載。伏線も多いし、何度か見て人物名を覚えられれば(笑)新たな発見もありそうです。 [映画館(字幕)] 7点(2005-05-05 17:19:17) |
4. ネバーランド
《ネタバレ》 子供の心を忘れない大人という役はジョニー・デップの真骨頂ですね。ストーリーはありきたりかもしれませんが、演出の巧さに感心。そしてやはりラストのネバーランドのシーンは涙なくして見れず。残念なのは、存在感がまったくない次男はともかく、肝心のピーターへの感情移入が今ひとつできなかったことかな。実話ベースだから? [映画館(字幕)] 7点(2005-05-05 17:09:28) |
5. ハウルの動く城
《ネタバレ》 原作は未読ですが、ストーリーの真ん中あたりを掻い摘んで映画化した感じですね。なので納得できないポイント多数発生。それでも観後感が非常に爽やかなのは、久石音楽を含む全編からにじみ出す宮崎アニメ独特の雰囲気のせいですね。 [映画館(字幕)] 6点(2005-05-05 16:50:01) |
6. オペラ座の怪人(2004)
とにかく音楽の力にやられました。完全に鷲掴まれました。ストーリーだけ追えばシンプルな悲恋モノです。が、その分圧倒的な音楽力とそのイメージを増幅させる映像にどっぷり浸れます。映画を見終わった直後にサントラを購入したのは久方ぶりですが、聴いていてまた映画館に足が向いてしまいました。DVD発売まで待って後悔する前にスクリーンで見ることをお勧めします。ただし!140分中120分以上は唄です。相当体力を奪われることは必至です(笑) 10点(2005-02-17 23:23:20)(良:1票) |
7. シャンハイ・ヌーン
ジャッキーらしい楽しい映画でした。でもルーシー・リューは意外に中国の格好が似合わないことが判明。 [映画館(字幕)] 6点(2004-09-01 04:24:27) |
8. シャンハイ・ナイト
歴史上の人物ネタってなんとなくニヤけますね。前作にもありましたが、この感覚は万国共通?ジャッキーの妹役のファン・ウォンはシンガポール出身の女優さんだそうで、今後に注目したいです。ところでペペ姫はいずこ?(笑) [映画館(字幕)] 6点(2004-09-01 04:18:50) |
9. LOVERS
序盤はかなり惹きつけられる内容だったけど、種明かしが始まった中盤以降のストーリーは???の連続。メイン人物以外ほとんど出てこないのはこの監督の特徴?潔くていいかも。 [映画館(字幕)] 5点(2004-09-01 03:34:10) |
10. キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン
偽造がバレないのが不思議でならないが、予想外にシリアスな話でなかなか面白かった。それにしてもクリストファー・ウォーケンは「ニック・オブ・タイム」等の印象が強く、イイ役だと思わず疑ってしまいます。 [DVD(字幕)] 6点(2004-08-23 01:49:51)(笑:1票) |
11. キャスト・アウェイ
《ネタバレ》 遭難するまで長い!でもウィルソンはいい! [DVD(字幕)] 5点(2004-08-23 01:46:33) |
12. キッド(2000)
ディズニーらしい心あたたまる話だが、それだけだった気がする。エミリー・モーティマーは可愛いっす。 [ビデオ(字幕)] 5点(2004-08-23 01:29:55) |
13. カタクリ家の幸福
ミュージカルだったのかよ! [DVD(字幕)] 4点(2004-08-23 01:13:53) |
14. インファナル・アフェア
ジャッキー以外の香港映画はほとんど見たことがなかったけど、これは面白かった!分かりあえそうで分かりあえない二人の孤独さがいいね~。最初から最後までのめりこめます!テーマ曲はオーメンチック? [DVD(字幕)] 7点(2004-08-22 23:35:34) |
15. ミーン・マシーン
イイ感じです!スカッとしたい人にはオススメ。ジェイソン・スティサムが変テコな役なのも笑えます。あと音楽もいい! [DVD(字幕)] 7点(2004-04-03 04:05:32) |
16. インソムニア
たいした予備知識もなく見たのですが、面白かったです。複雑な謎解きサスペンスも悪くないけど、今作のように人間性をメインに描いたストーリーもいいですね。 [DVD(字幕)] 7点(2004-01-31 04:32:05) |
17. えびボクサー
爆笑おバカ映画かと期待していたものの、内容はダラダラ青春映画だった。エビほとんど出てこないし。予告編やパッケージのアオリで無理矢理面白そうに見せているのに無性に怒りを覚える。 いっそエビが逃げ出して町内大パニック・・・みたいなコテコテの方がいーんじゃない? [DVD(字幕)] 1点(2004-01-25 02:44:08) |
18. アメリカン・サイコ
主人公のナルシストっぷりは笑える。ノートにかかれたアブない落書きは「シャイニング」を思い出した。 [ビデオ(字幕)] 5点(2004-01-25 02:24:47) |
19. ウォーターボーイズ
《ネタバレ》 学生っていいなぁと思いました。平山綾の飛び蹴りが前触れなく炸裂するシーンがお気に入り。 [ビデオ(字幕)] 6点(2004-01-16 03:07:33) |
20. インビジブル(2000)
目に見えないものを表現してしまう技法には驚きました。透明になっていく過程の描写もややグロいものの斬新です。 [映画館(字幕)] 6点(2004-01-16 02:49:38) |