1. プレイス・イン・ザ・ハート
うーん。こういう日常の生活を描いた作品は、個人的に合わないみたいです。 5点(2004-03-11 11:51:10) |
2. アイアン・イーグル
《ネタバレ》 久々に気持ちいいほどのバカ映画を見た。親父を助けるために、たった2機で敵対国に乗り込み、相手国の戦闘機を撃墜+油田破壊。親父が撃たれた時の息子の暴れっぷりは凄すぎ。そして戦争にも発展せずに、お咎め無しの結末までやりきってくれています。爆発はA級。 5点(2004-02-25 15:44:19) |
3. ランボー/怒りの脱出
《ネタバレ》 アクションシーンは圧巻。ヘリでの爆撃シーンのあの本物の爆発は、最近のCG爆発とは雲泥の差。 途中、集落に逃げ込みその集落を焼き払い、住民の住む所を無くしてしまうランボー(住民何人か死んでないか?)。そして現地の女性情報員が殺される時、なぜか忘れものをしてしまうランボー。 ストーリーはさておき、ランボーの怒りのアクションを楽しみましょう。 6点(2004-02-25 12:06:43) |
4. E.T.
7点(2004-02-17 19:50:52) |
5. グラン・ブルー/グレート・ブルー完全版
5点(2004-02-17 19:49:29) |
6. メイフィールドの怪人たち
5点(2004-02-17 19:48:20) |
7. レッドブル
5点(2004-02-17 19:45:13) |
8. ジョーズ3
4点(2004-02-17 19:41:19) |
9. ランボー
6点(2004-02-17 19:37:04) |
10. 摩天楼(ニューヨーク)はバラ色に
6点(2004-02-17 19:36:04) |
11. コブラ
6点(2004-02-17 19:35:21) |
12. 風の谷のナウシカ
6点(2004-01-29 17:46:57) |
13. ロッキー3
ホーガンかっこいい。 5点(2003-12-26 20:01:02) |
14. メジャーリーグ
《ネタバレ》 駄目だけどなにか一つ取り柄のあるヤツラが集まって、チームは優勝という解りやすい話。3作も作る程ではなかったかも。 7点(2003-12-26 19:50:22) |
15. バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2
3作のなかでは一番地味な気がするけど、やっぱり面白かったなー。 7点(2003-12-26 19:19:58) |
16. バック・トゥ・ザ・フューチャー
毎年一回は地上派で放送されてる気がする。何回観たか覚えてないけど、もう少し観てる回数が少なかったら点数が高かったかも・・・ でも良く出来てます。 8点(2003-12-26 19:19:40) |
17. チャイルド・プレイ(1988)
この映画ってホラーじゃなくてコメディーですよね。さすがに人形が襲ってくる話で怖くなれない。 6点(2003-12-26 19:02:44) |
18. ダイ・ハード
ウィリスが一人でテロリスト集団を全滅させてしまうハリウッドエンターテイメント丸出しの作品。ウィリス最高。 9点(2003-12-26 18:57:14) |
19. 大逆転(1983)
ラストは大逆転するのがわかっている映画なんだけど、その過程が面白い。エディー・マーフィーの中で一番好きな作品。 7点(2003-12-26 18:54:57) |
20. ターミネーター
先に2を見ていました。予算の関係なのか作りが安いのは否めませんが1も面白い。 7点(2003-12-26 18:53:55) |