Menu
 > レビュワー
 > *まみこ* さんの口コミ一覧
*まみこ*さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 143
性別 女性
自己紹介 よろしくお願い致します。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  レインマン
ホロリとさせられました。チャーリーの気持ちに変化が変化していくところが良かったです。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2012-02-27 16:50:01)
2.  ドラえもん のび太の大魔境 《ネタバレ》 
秘境冒険もので小さい子がワクワクするようなお話。鍵となる道具の、明日に前借りするという発想が面白かったです。
[DVD(邦画)] 6点(2012-02-17 19:29:40)
3.  天空の城ラピュタ
よくテレビ放映されていますが、今回初めて最初から最後まで鑑賞。25年前の作品ですが今観ても楽しめる冒険ファンタジーでした。
[地上波(邦画)] 8点(2011-12-10 18:23:30)
4.  ニュー・シネマ・パラダイス
映画っていいなと思わされる作品でした。
[DVD(字幕)] 10点(2011-08-17 18:31:34)
5.  グーニーズ
THE80年代!という感じの作品でした。
[CS・衛星(吹替)] 5点(2011-08-05 15:43:14)
6.  リトル・ニキータ
バレエの舞台をBGMに温室に入っていく演出が良かったです。少々盛り上がりにかけるなとは思いましたが、思っていたより楽しめました。ジェフとガールフレンドが頼んだ食べ物が逆で交換するシーンが可愛かったです。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2011-07-16 14:23:38)
7.  リトル・マーメイド(1989)
セバスチャンや仲間たちが歌う「Kiss the Girl」は、水の使い方も綺麗でとても幻想的。元は悲しいお話ですがそこはディズニー、ディズニー仕様でハッピーエンドになっています。
[DVD(字幕)] 9点(2011-05-18 13:49:56)
8.  エイリアン2
ターミネーターを先に観ていたので、展開が似ているなと思いました。
[DVD(字幕)] 5点(2011-05-13 23:29:27)
9.  モスキート・コースト
変わり者のお父さんに付き合わされる家族も大変です…。リバーの演技が光っていて、火をかけるときの戸惑いや父親に抱く複雑な気持ち、揺れる心を繊細に演じていました。  メッセージ性があり、見応えのある作品でした。
[DVD(字幕)] 7点(2011-03-07 23:37:00)
10.  マグノリアの花たち
お花やドレスなどの色合いがとても綺麗。こんなところに住みたいなあと思いました。
[地上波(吹替)] 5点(2011-03-01 01:16:22)
11.  旅立ちの時 《ネタバレ》 
子供たちが可哀想で「自由にしてあげて!」と思ったけれど、いざお別れのときになると涙が溢れてしまいました。お母さんとお父さんはよく決断してくれたと思います。切ないけれど、ほんのり爽やかな気分になれる作品でした。 この作品でリヴァー・フェニックスのファンになりました。
[DVD(字幕)] 10点(2011-02-14 20:40:45)(良:1票)
12.  スプラッシュ 《ネタバレ》 
自分が生まれる前に公開された映画ですが、幼い時に母が観ていて、人魚が水槽に閉じ込められているシーンがとても綺麗で可哀想で、ずっと印象に残っていました。そしてだいぶ経ってから鑑賞することとなったのですが、小さいときにもらった宝物をみつけたときのようなキラキラした気持ちを思い出して嬉しくなりました(そういうわけで、点数にはキラキラ補正が入っているかもです)。 マディソンが声も含めてとても可愛らしく、現代のおとぎ話のような素敵な映画でした。
[DVD(字幕)] 10点(2010-12-04 03:23:15)
13.  ある日どこかで
冒頭からとても引き込まれて、最後まで目が離せませんでした。言葉がなくても、運命の人に出会ったんだという説得力が映像や音楽からも伝わってきました。音楽はとくにラフマニノフのラプソディが印象に残っています。ストーリーは少しタイタニックに似ていたかな?
[映画館(字幕)] 10点(2010-12-04 03:02:45)(良:1票)
14.  スタンド・バイ・ミー
中学生のときに観たことがありましたが、あまり印象に残っていませんでした。今回、再び鑑賞すると最後の音楽とともにジーンとしてしまいました。
[DVD(字幕)] 9点(2010-12-04 02:50:03)
15.  摩天楼(ニューヨーク)はバラ色に
マイケルを生かした役柄で、時折入るギャグも面白いです。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2004-10-12 20:56:02)
16.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2
前作との綿密な絡みや、お約束のデジャヴで本作品もとても楽しませてもらいました。
[映画館(字幕)] 10点(2004-10-12 20:52:52)
17.  バック・トゥ・ザ・フューチャー
ここで評判が良かったので、2004年にレンタルして初めて観ました。内容は全く知らなかったのですが、映画でこんなにワクワクドキドキしたのは初めてで衝撃でした。ドクとマーティのコンビ、大好きです。その後にトリロジーBOXを購入して、遠いUSJにも遊びに行っちゃいました。
[映画館(字幕)] 10点(2004-10-12 20:42:11)
18.  アマデウス
音楽の授業で見ました。音楽のシーンは素晴らしくてすごく見入ってしまいました。
[ビデオ(字幕)] 7点(2004-01-29 18:05:03)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS