1. リトル・ダンサー
よかった!家族愛ですねー。ひたむきな男の子に涙です。お父さんの表情でまた涙・・・。 10点(2003-05-20 13:37:47) |
2. シカゴ(2002)
すごいの一言。レニ-カワイ過ぎです。似合わないのは分かっているけど、あの金髪ヘアーにしてみたい。しかし、レニ-は完璧にキャサリンに食われちゃってますね。迫力ありすぎですもん(笑)好きなシーンは腹話術のところと最後のシーン。みんな一生懸命練習したんだろうなぁ。 10点(2003-05-01 20:21:12) |
3. バグダッド・カフェ
よかったなー、あの雰囲気。2人の女性が次第に心を開いて行くところに涙してしまいました。貯水タンクにブーメランが当たって落ちるところとか印象的。 10点(2003-03-23 10:54:47) |
4. ショーシャンクの空に
なんでもっと早く見なかったのかしら?私。とても素晴らしい映画でした。見る前はもっと重い感じなのかなと思っていたんだけど、見終わった後は爽快な気分に浸る事が出来ました。レコードのシーンと、再会のところが好きです。 10点(2003-03-09 11:56:50) |
5. JAWS/ジョーズ
この映画のせいで、海に行くと必ず鮫に食べたれたらどうしようって(笑)かなり衝撃的でした初めてみた時は。今、見てもハラハラします。 10点(2003-03-06 21:08:06)(良:1票) |
6. アメリ
あのアメリの表情が嫌いで映画は見ようと思わなかったのですが(笑)もっと早く見ていれば良かった-って位素晴らしい作品でした。アメりと自分がダブってしまい(あんなにやばくはないよ(笑))とても共感出来る作品。 10点(2003-03-03 20:00:25) |
7. チャップリンの黄金狂時代
崖のドアのシーンが一番ウケタヨ 10点(2001-04-21 18:59:39) |
8. ムーラン・ルージュ(2001)
よかった!ユアンも二コールも最高だったよ。ストーリーは先が見えてしまうけど、素直に良い映画だったといえる作品。あんなに人に想われてみたいわぁー(笑) 9点(2003-03-24 23:27:20) |
9. シザーハンズ
クリスマスに見たい作品。切なくて、感動。ジョニーデップの顔はこわかったけど。 9点(2003-03-06 20:41:06) |
10. ザ・ロック
今まで見てきたアクション映画の中で、ベスト3に入ります。ハラハラドキドキで飽きずに見ることが出来たし、配役もよかった。しかし、心臓に注射のところはかなり痛そうで、思わず目を閉じてしまいました・・・。 9点(2003-03-06 20:28:47) |
11. あの頃ペニー・レインと
個人的に好きな雰囲気の映画でした。主人公の真剣なまなざしが忘れられない。ペニーもかなり魅力的だったな。 8点(2003-04-30 22:45:59) |
12. ハッシュ!
よかった。高橋和也がいい味だしてる。ゲイバーでカラオケをしている人がいたんだけど、歌っている曲が槇原敬之(笑)こまかいっ!周りにゲイの人はいないけど、あんな人達だったら友達になりたいと思った。 8点(2003-04-10 23:29:36) |
13. ブリジット・ジョーンズの日記
あまり期待しないで見たので、思った以上に良くってうれしかった。レニー・ゼルウィガーがキュート!弁護士役の人にドキッとした(笑)かっこいいー。 8点(2003-03-22 22:41:00) |
14. ショコラ(2000)
シンプルな感じで良かったです。チョコレートを食べてみんな幸せになるってなんだかいいお話だなって。ジョニ-デップもカッコ良くて満足! 8点(2003-03-12 18:07:12) |
15. 少林サッカー
見終わったあとに、思いだして笑ってしまった。かなりくだらない。でも、このくだらなさがつぼにはまったかも。 8点(2003-03-06 20:58:56) |
16. シックス・センス
最後の母親と子供のシーンは泣いちゃいました。思っていたより良かったです。 8点(2003-03-06 20:48:12) |
17. ゴースト/ニューヨークの幻
かなり感情移入して泣いちゃったかも。音楽も良いし、忘れられない作品です。 8点(2003-03-03 21:07:29) |
18. GO(2001・行定勲監督作品)
窪塚目当てでビデオを借りて見たんだけど、思っていたよりよかったと思う。いろいろと考えさせられた。脇を固めてた役者が豪華だったな。 8点(2003-03-03 21:03:38) |
19. 紅の豚
豚がかっこよかった。宮崎作品の中では一番好きです。 8点(2003-03-03 20:52:53) |
20. グーニーズ
小学生の頃だったかなー。宝物がとても綺麗で欲しかったの覚えてる。久しぶりに見ようかな。新たな発見が出来そう。 8点(2003-03-03 20:45:03) |