1. ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還
10点満点つけましたが、これ1本というよりも 3部作すべて鑑賞した結果です。 続編ものはいくつもありますが、ここ数年で 早く続きが観たい!と思ったのはこのシリーズだけ。 長いのは確かですが、映画館でじっくり鑑賞するに 値する作品であると思います。 10点(2004-02-09 21:13:17) |
2. ミリオンダラー・ベイビー
《ネタバレ》 正直きつかったです。あのタイトル戦の最後は特に。。 ヒラリー・スワンクは特段美人とは思いませんが まっすぐな自分を見せてくれたと思います。 テーマが重いため一度観ればよいと思いますが 「一度観てほしい」映画だったと思います。。 [映画館(字幕)] 8点(2005-07-04 00:05:10) |
3. インファナル・アフェア
《ネタバレ》 哀愁漂うトニー・レオン。 最期のあの目は忘れられない。 男臭い映画でした。途中で派手なアクション・シーンを 挟んでないので、二人の対決がクローズ・アップされて よかった。二人のボスもいい味出してましたね。。 2はどういう内容になるんだ?主要なキャラは 死んじゃってるのにw 8点(2004-07-04 23:32:56) |
4. シンドラーのリスト
《ネタバレ》 色々思うところ感じるところはあるかと思いますが あの「事実」の重さは、観た人全員で持っていれば 悲惨な事件も起きないのかなぁって思います。 60年前といってもそんなに昔じゃないですから。。 8点(2004-06-06 22:18:18) |
5. エイリアン
自分が3歳時に公開された作品ですからリアルタイムでは 観てはないのですが・・やっぱ怖い!今観ても怖い・・ 密室で通路を曲がるとそこには敵が!っていうのは バイオハザード(ゲーム)にも受け継がれてますね^^; 8点(2004-05-16 16:30:09) |
6. インセプション
《ネタバレ》 世界観、アイデアは秀逸。夢オチはエンターテイメントでは定番ですがそこに一捻りを加えて深みがある物語でした。設定で楽しめる映画でした。 デカプリオはだいぶ老けたなぁ。 [映画館(字幕)] 7点(2010-08-15 16:15:21) |
7. コヨーテ・アグリー
劇場で未見でDVD買ったものの1年以上放置してました(笑)少し人物の掘り下げが少ない部分もありますが、楽しめました。バーのダンスシーンや人のいい父親とか・・好印象です。 ただ、ラストは商売っけが出ている気がしました>< [DVD(字幕)] 7点(2006-01-16 21:02:03) |
8. スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐
《ネタバレ》 戦闘シーン多かったね~それは迫力あるので 劇場で観るのがよいと思います。 色々人物が行ったり来たり往来激しいけど 時間軸はあってるのかが疑問。。 45612の順にみて復習してから 鑑賞がよいのかも。 アナキンの所から去る時のオビ・ワンの表情が 一番好きなシーンでした~。 僕は泣けませんでした。。 [映画館(字幕)] 7点(2005-06-25 23:13:09) |
9. コラテラル
《ネタバレ》 CMではトム・クルーズが前面に出てますが、マイケル・マンの作品でした。なので、トム様☆っていう人が観に行くと面食らうかも。。タクシーの中での二人のやりとりがメインというか、男同士のぶつかり合いっていうのがあの監督の主軸にあるので。。個人的には好きです。あと珍しく2時間で終わった点も高評価(笑) 7点(2004-10-24 00:29:52) |
10. L.A.コンフィデンシャル
《ネタバレ》 凝っている脚本で2時間ちょっとの物語を一気にみせてくれました。キャラがきちんと出来ていたのがよかったですね^^ベイシンガーの背中はすごいな、綺麗すぎ(笑) 7点(2004-06-13 01:18:46) |
11. エイリアン2/完全版
《ネタバレ》 前作に比べると怖いっていう印象はあまりないけど、やっぱおもしろいです、今観ても。あえて前作観なくても話は分かるような気もします。これ1本だけでも十分楽しめます。 7点(2004-05-26 00:29:24) |
12. ニューオーリンズ・トライアル
《ネタバレ》 おもしろかった~~!好きなシーンはホフマンとハックマンのトイレでのシーン。お互いの主張をぶつけ合ってるいいシーンでした。キューザックもあの手この手で、知恵を巡らして対決してるし。サスペンスとはいえ、凄惨なシーンもなく知的な映画でした~ 7点(2004-02-17 19:56:58) |
13. 少林サッカー
《ネタバレ》 良い映画はシナリオがよく練られているというのが私の持論。そうでないと2時間は飽きちゃうので。しかし、この作品はシナリオとしてはかなり駄作。しかし飽きさせないギャグの連発で一人大笑いしながら観ました。ここまでやってくれれば逆に割り切って鑑賞できます。1回は観てもいいかも 7点(2004-02-11 17:37:27) |
14. “アイデンティティー”
《ネタバレ》 劇場では観られず、DVDでの鑑賞です。 演出・脚本ともによく練られており、楽しめました。 謎解きを全部やってしまうため、2回目の鑑賞は 難しいかもしれませんが、色々な場面に張られている 伏線を楽しむのもありかも。 「観客ってだまされやすいな~」と思った1本でした。 そんなにグロさはなかったので怖がらず是非! 7点(2004-02-09 21:17:22) |
15. プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂
ひどい映画ではないですが末っ子の王子様がお姫様のピンチを救って最終的に悪玉を倒してハッピーエンドでした。テンポよくまとめられているのでそんなにだらけた感じはありません。デートで観るとか、家でゴロゴロしながら観るのには最適な作品であると思います。 [映画館(字幕)] 6点(2010-06-20 16:05:06) |
16. M:i:III
《ネタバレ》 普通に劇場の大画面+音響で楽しむには最適。 ホームシアターだと迫力半減な気がします。 悪くはないですが・・・大絶賛という訳でもなく。。 万人にお勧めできる娯楽映画なのではないでしょうか? トム・クルーズ老けたな・・アップはそろそろきつい(笑) [映画館(字幕)] 6点(2006-07-26 21:42:19) |
17. インファナル・アフェア 終極無間
現実・過去・妄想がごっちゃになって少し話が複雑かなぁと思いました。さすがに一見さんは無理ですね。ちょっと「いつか再会しよう」の3人は強引すぎな気もしました。が、3部作をきっちり2時間ずつで終わらせたのは(個人的には)高評価です。話グダグダなのにきっちりまとまってないものって多いですから・・・ 1をみたなら3まで是非観て欲しいですね! [DVD(字幕)] 6点(2006-04-23 17:27:16) |
18. インファナル・アフェア 無間序曲
1の過去の話。サムとウォンの過去の経緯が明らかになる。あの二人は本当にいい味が出ていた。サムはどうみても人のいいおっさんにしか見えないのに(笑)ラウとヤンよりもサム×ウォンのやりとりの方がおもしろかった! [DVD(字幕)] 6点(2006-04-23 17:23:32) |
19. 機動戦士ZガンダムIII 星の鼓動は愛
TV版がシャアの物語であるとしたら、劇場版はカミーユの物語。 TV版は、シャアで始まりシャアで終わる(百式が漂うシーン)のに対し 劇場版は、カミーユがそばにいてくれる人(ファ)の存在で救われる。 (ダカールの演説がなかったのもそのせいかも) 安っぽいかもしれませんが、愛を訴えたかったのではないでしょうか。 私は好意的に思います。 新作画の戦闘シーンはすごい!技術の進歩って・・・・ ただ、一見さんはお断りですね、これは。。 [映画館(字幕)] 6点(2006-03-13 21:11:17) |
20. 機動戦士ZガンダムII 恋人たち
ストーリーの端折りは相変わらずのため TV版未見の方は辛いかも。視聴者層を考えれば当然ですが・・ 戦闘シーンが星を継ぐ者より少なく、その分人対人に焦点が 当たっているように思えました。 それだけに、フォウとうのシーンがぶつ切りっぽいのが残念>< でも、マークⅡで宇宙へ帰るシーンがしっかり残っていたのでよかった~ できれば、アムロの「人の善意を無視する奴は一生苦しむぞ」も残して欲しかった! [DVD(字幕)] 6点(2006-03-05 17:19:56) |