1. バック・トゥ・ザ・フューチャー
何度観ても面白い。なかなか無いですよそういうのは。 [地上波(吹替)] 10点(2011-03-09 22:53:27) |
2. 宇宙戦艦ヤマト 復活篇
素直にヤマト復活を喜んでおります。実際の所、隅をつつかなくても粗だらけ。でも、映画としての出来はどうでもいいのです。ヤマトが発進し、波動砲を撃てばそれだけで十分です。 [DVD(邦画)] 3点(2010-10-10 20:54:33) |
3. 理由(1995)
《ネタバレ》 ラストにあっと驚くどんでん返し!そういうのは基本的に好きです。好きなんですけど・・・。この映画に関しては、ネタバレしてからのいざこざが長すぎてイカンです。 [DVD(字幕)] 5点(2010-08-31 21:40:28) |
4. 借りぐらしのアリエッティ
《ネタバレ》 観始めはまずまず。心地よく鑑賞しておりました。しかし!作品半ばの「君たちは滅び行く種族」の台詞で、一気に現実に引き戻されました。そこから先は落胆しっぱなし。ベクトルが上に向くことはありませんでした。 [映画館(邦画)] 4点(2010-08-31 21:31:04) |
5. ヒックとドラゴン
《ネタバレ》 最初の鑑賞の感想は、「トゥース可愛い♪」のみでした。そのときの環境が2Dだったので、トゥース飛翔を体験せねば、ということで、3Dにて観直したわけです。そうしたらもう、何もかもがツボにハマってしまったようです。 どこがいいのです、とはなかなか言いにくい。しかし、全体の完成度は非常に高い。大胆とも言える、衝撃のラストシーン。このおかげで、この作品を『只の子供向け映画』でない内容となっている、そう感じます。 結局、映画館で3回鑑賞しました。ストーリーが分かっていても無性に観たくなる。次はDVDでいいや、と思わせない魅力がこの作品にはあります。 点数の配分は、「傑作中の傑作。ここ何年間で最高の作品。」だそうですね。文句なしに10点。3回観たからホントは30点です♪ [映画館(吹替)] 10点(2010-08-27 22:39:53)(良:1票) |
6. バンテージ・ポイント
素直に面白いと思いました。ちょっとくどいけど・・・。話には関係ないけど、あの爆発を食らった後で普通にデジカメ撮影をしてることに驚きました。テロ仕様か?? [映画館(字幕)] 8点(2008-03-09 13:55:35) |
7. ジャンパー
《ネタバレ》 つまらなすぎ。中身が無さ過ぎる。テレポート能力で悪いことばっかりしている主人公はなんなんだと言いたい。しかもやってることが妙にセコイ。 [映画館(字幕)] 1点(2008-03-09 13:37:13) |
8. ゾディアック(2007)
《ネタバレ》 面白い。ひとつのテーマで話が進んでいくので、理解しやすい。ぐいぐい引き込まれました。未解決事件にしては、エンディングのまとめ方に納得がいきました。 [DVD(吹替)] 6点(2008-01-06 00:15:05) |
9. AVP2 エイリアンズVS. プレデター
《ネタバレ》 最強対決を地球でやるなと。ホント迷惑だから。 [映画館(字幕)] 3点(2008-01-04 15:11:30) |
10. アンフェア the movie
《ネタバレ》 籠城可能のハイテクビルが、下水道や地下鉄と筒抜け?設定に無理がある。笑わせないでもらいたいものです。仮にそうだとしたら、テロリストは見張りでも立てとけっての。 [DVD(字幕)] 3点(2007-11-25 22:12:51) |
11. 黄泉がえり
《ネタバレ》 この手の作品をいくつも観てきたせいか、ストレートに心に響いてこない。でも柴崎の歌は非常に良かったです。この歌をこのシチュエーションで聴く、それだけのためにこの映画を観る価値あると思いますよ。 [DVD(邦画)] 5点(2007-10-21 23:21:10) |
12. パーフェクト・ストレンジャー(2007)
ストーリー展開が妙にわかりにくい。それを理解しようと努力するほどの魅力的な謎でもないし。前もって「衝撃のラスト」という謳い文句を知らないでおいて、何気なく観た方がよかったのかも。 [映画館(字幕)] 4点(2007-10-10 14:46:56) |
13. スウィングガールズ
《ネタバレ》 バイトして買ったブランドものらしきバッグを売れば新品の楽器が買える・・・?せいぜい買えたとしてマウスピースくらいでは?もしかしてあのバッグはメチャ高級なもので、ン十万もするのかも?てか、あの程度のバイトでそんなに金もらえるんか?ブツブツブツ・・・・とまあ、金銭感覚が破壊された映画でありました。 [CS・衛星(邦画)] 6点(2007-10-10 14:25:04) |
14. 初恋のきた道
チャン・ツィイーの映画です。あざとく観てはいけない。彼女の純粋さを素直に受け止めようじゃありませんか。 [DVD(字幕)] 8点(2007-05-14 00:03:43) |
15. テキサスの五人の仲間
《ネタバレ》 この映画の面白さをストレートに伝えることは難しい。メインではない部分で興味を引かせ、いかに最後まで鑑賞するように仕向けるか、そこが腕の見せ所ですね。 [CS・衛星(字幕)] 8点(2007-05-13 23:49:44) |
16. とらばいゆ
最後まで観てしまいました。なかなかの良作だと思います。 [CS・衛星(字幕)] 7点(2007-05-13 23:40:04) |
17. スパイダーマン3
《ネタバレ》 個人的に、このシリーズで一番主人公を助けてくれていた人物、いわゆる”イイヤツ”は、誰がなんと言おうとハリーだと思っております。今作でハリーを失った今、次回作以降で公私ともにピーターを助けてくれる人物は新たに現れるのか?大変興味深いところではあります。 [映画館(字幕)] 6点(2007-05-11 23:19:14)(笑:1票) |
18. どろろ
幸いなことにワタクシは原作未見。ですので、まぁまぁ面白かったです。終わりが、いかにも続編アリマス、ってところが曲者かな?? [映画館(邦画)] 6点(2007-02-18 22:13:00) |
19. たそがれ清兵衛
いい映画です。俳優の格といいますか、真田広之の貫禄勝ちですかね。残念ながら、ラストのスタッフロールの井上陽水で一気に冷めましたけど。 [DVD(字幕)] 8点(2007-02-18 22:03:46) |
20. 宇宙戦争(2005)
《ネタバレ》 ここまで肩すかしをかましてくれる映画というのはそんなにありません。久々に「サイン」と同レベルの映画を観てしまいました。最新テクノロジーを持ってるんだから侵略する前に環境を調査しましょうよ、エイリアンの皆さん。 [DVD(吹替)] 1点(2006-02-05 22:10:48) |