1. 天才スピヴェット
《ネタバレ》 みなさん書かれているように、本当に美しいほっとする映像がいい。 前半は、ちょっとだるい感じでした。 その後も、そこまで激しい波があるわけじゃないけど、後半からどんどん引き込まれていった。 見てよかったなー、誰かと見たいなーって感じた作品です。 [DVD(字幕)] 6点(2015-12-11 14:30:32) |
2. チャッピー
《ネタバレ》 ロボットの動きがスムーズ!もうCG作品に違和感を感じなくなってきた。 作品の流れ全体が、安いギャグ仕上げなんで、どうも世界に入り込みにくい。 ヒュージャックマンがいることに単純に驚いた! [DVD(字幕)] 5点(2015-12-11 14:25:24) |
3. アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン
《ネタバレ》 CGが凄すぎて満腹気味。話がごちゃごちゃしるなぁ このシリーズをわけあってはじめて吹き替えで見たんだけど、字幕をオススメします。 [映画館(吹替)] 5点(2015-07-08 13:12:45) |
4. トゥモローランド
《ネタバレ》 思った以上に楽しめました。 こうゆう異次元やパラレルワールドのような話は、かならず突っ込みどころ満載なものなんだけど・・・ うん、やっぱあるある(笑 とか言っちゃうと粗探しになっちゃうので割愛。 登場人物が少ないのがちょっとさみしいですね。 ヒロインのうるさい女の子は、ほんとにうるさい!魅力的なんだけどなぁ~ [映画館(字幕)] 6点(2015-07-06 11:16:14) |
5. アベンジャーズ(2012)
《ネタバレ》 ハルクは本当に強い!そこがまたいい! トントチの神様の映画だけ見てないのが悔やまれました。 女スパイに、どうもなじめないけど女性ヒーローもいるんだろうなぁ [DVD(字幕)] 5点(2015-06-29 17:31:29) |
6. 美女と野獣(2014)
《ネタバレ》 楽に見れちゃう一品、すごいおもしろいとは思わないが見て損した感はない。 話のストーリーが知ってるモノと違う所は良かった。 気になった点は、CGが安っぽいことと、びぞが美女でなく、やぜうがヌイグルミっぽいとこかな。 びぞとやぜう・・・。 [DVD(字幕)] 5点(2015-06-18 15:23:34) |
7. アンダー・ザ・スキン 種の捕食
《ネタバレ》 主役の知名度のみで借りてしまった映画(笑 ゆっくりした展開と音の少ない映像を物語中盤までがんばって耐えてました。 序盤はさすがにもうちょっと説明がほしい。 森のシーンで股間にガムテープを貼ってるのか?と思ったけど全然違う! それ以上に襲ってくる巨大な虚無感。えーまじでぇ… [DVD(字幕)] 4点(2015-06-15 15:12:30) |
8. ワン チャンス
《ネタバレ》 ポール・ポッツは知っていたけど、この映画との繋がりを知らずに見てました。 わかりやすいハッピーエンドで、ほとんどの人が良い気分になれる映画ですよね。 [DVD(字幕)] 6点(2015-06-15 15:05:22) |
9. FRANK -フランク-(2014)
《ネタバレ》 大らかな心を持って生きていこうと考えさせられる映画。 というのも、私にとっては面白くない映画でした。もーただただ「痛い」という印象だけが残っちゃいまして。 笑いどころも笑えなくて、本当にごめんなさい。 [DVD(字幕)] 5点(2015-06-11 17:28:17) |
10. 柘榴坂の仇討
《ネタバレ》 全編を通じ「この映画、お金かかけてないなぁ」という印象の中、映画としては楽しめました。 日本文化・日本人の「古き良き清さ」が滲みでています。 妻役の広末さんが魅力的に見えないのが残念。「おくりびと」の時も思ったんですよ… [DVD(邦画)] 6点(2015-06-11 15:05:47) |
11. チョコレートドーナツ
《ネタバレ》 すばらしい映画、主役の演技はとても素晴らしいし、話の流れは足早だけどわかりやすい。 隙のない感じ、さすが話題になっただけのことはありまくり! 文句というか…自己満なんだけど… マルコが徘徊して亡くなってしまう前に、たまたま街角にラジオ?から流れる 「有名になったルディの歌」を聞かせてあげたい。 と願うだけです。 [DVD(字幕)] 8点(2015-06-11 14:56:51) |
12. 96時間 レクイエム
《ネタバレ》 1作目2作目はなかなか好きな作品だったな。 今回は、なんでどこか物足りないんだろう?私がお父さんの強さに飽きちゃったのかな? むかつくお母さんだったけど、いなくなると寂しいです。 [DVD(字幕)] 5点(2015-05-14 17:55:03) |
13. ベイマックス
《ネタバレ》 ストーリーはそこまで驚きはないが、個性的なキャラクターは見ていて楽しい。 お兄さんはなんとか助かってほしかったなぁ… [DVD(字幕)] 6点(2015-05-14 17:51:39) |
14. パニック・トレイン
《ネタバレ》 列車の中という、閉鎖空間で繰り広げられる話。 お金はたくさんかけていなさそうだけど、あんがい面白かった。 主人公親子の隣の席に座った女性はとても魅力的だ。 こんな人いたら、大抵の男はスグ恋に落ちてしまいそう。 でも、この女性はかなりの肉食っぽいから、すぐ違う人のとこに行っちゃいそう(笑 [DVD(字幕)] 6点(2015-04-07 13:40:48) |
15. バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)
《ネタバレ》 ワンカットの長回しシーンや、場面転換の映像手法に気合がはいってます。 最初は「実写?CG?すげー」ってなる、それを続けすぎて途中から「あ、まただ」になる。 ラストシーンについては煙にまかれた感もあるけど、娘の笑みで「ま、いいか」になった 好きな感じの作品です。映画館から出てくる人はみんな渋い感想だったよ。 [映画館(字幕)] 6点(2015-04-07 10:00:58) |
16. LUCY ルーシー
《ネタバレ》 映像技術すごいですねー ルーシーは無表情でムチャクチャ強い女の子です。 笑ったほうがかわいいのになぁ(笑 [DVD(字幕)] 4点(2015-04-02 17:06:20) |
17. オールド・ボーイ(2013)
《ネタバレ》 マンガしか読んでない状態で見ました。結果としていい作品でした! 結末(ことの発端)は最後間近までわからなかったです。 ラスト、自ら閉じこもるのはわかるとしても、黒人のおやびんが許さないと 思うんだけど… 塀の中で、散々鍛えても超人みたいに強くなれないぞ! とにかく、おじさん人を殺しすぎ(笑 [DVD(字幕)] 7点(2015-03-24 18:05:43) |
18. ウルフ・オブ・ウォールストリート
《ネタバレ》 ディカプリオは良かったです。作品として3時間もそんなに長く感じなかった。 面白いかといわれると、悩んでしまう。 お金持ちってこんな感じなんですか? ドラックと乱交騒ぎだらけ、ある意味お金持ちは大変ですねぇ・・・ [DVD(字幕)] 5点(2015-03-24 17:55:42) |
19. はじまりは5つ星ホテルから
《ネタバレ》 ホテルで幸せ見つけるんじゃないんですね。 主人公の演技はいいんだけど、もうちょっと一見華やかな人でもよくなくない? 5つ星ホテルの華やかさを感じるシーンがあってもよかったんじゃないだろうか。 [DVD(字幕)] 4点(2015-03-24 17:52:10) |
20. アイ・フランケンシュタイン
《ネタバレ》 フランケンってこんなに小さいのか。 魂がないから天使を殺せて、最後は魂があるから悪魔が入ってこない。作品中、それが劇的に変化する場面があまり伝わらなかった。博士に恋したから?なんかメルヘン! 博士カワイイなーと思って、ネット検索したらそれほど可愛くないからがっかりだよ [DVD(字幕)] 5点(2015-03-10 11:21:28) |