Menu
 > レビュワー
 > kaaaz さんの口コミ一覧。2ページ目
kaaazさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 870
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  アメリカン・スナイパー 《ネタバレ》 
予想はしていたが冒頭からエンディングまで緊張の連続でぐったり疲れた。それにしてもアメリカは戦争のリハビリにも射撃や狩猟をするのか? 根本的な考え方の違いを感じた。日本も危なっかしいのが総理をやっているが、戦争するならお前から先に行けよ!と言っておきます。
[映画館(字幕)] 9点(2015-02-28 21:18:33)
22.  アイム・ノット・ゼア 《ネタバレ》 
ディランのファンでなければ「なんのことやら」の映画かも。自分はディラン好きなので音楽を聴くような感覚でそこそこ楽しんだが「映画」としては正直辛いかもしれません。
[DVD(字幕)] 6点(2015-02-06 22:35:42)
23.  アメイジング・スパイダーマン2 《ネタバレ》 
最後は予想外の結末。予定調和を嫌ってサプライズを狙ったのかもしれないが単に後味が悪い。おきまりのCG満載で長時間、そして奇をてらった結末にちょっともやもや。
[ブルーレイ(字幕)] 5点(2014-12-05 22:03:59)(良:1票)
24.  あなたを抱きしめる日まで
奇想天外な展開もSFXもない。淡々とストーリーは続くが、それでもぐいぐい引き込まれた。ジュディ・デンチがとにかく良い。
[DVD(字幕)] 10点(2014-11-28 22:59:53)
25.  アナと雪の女王
毎度のことですがアニメ映像の美しさにまず感激! お子様向けなのか展開は早くタメがないのは気になるが、それを凌駕する強い映像に引き込まれる。あまりのブームに気後れし今更の鑑賞でしたが、「なるほど」と納得した部分と正直「それほどか」と感じた気持ちがないまぜではあります。
[ブルーレイ(字幕)] 9点(2014-11-07 22:54:33)
26.  アメリカン・ハッスル 《ネタバレ》 
素晴らしい! ストーリー展開には若干もたつきを感じたけど、登場人物のキャラがたっていて2時間強も全く飽きさせない。なにより音楽が素晴らしく、冒頭のアメリカ~スティーリー・ダン~シカゴの選曲の妙にノックアウト。C・ベイルとJ・ローレンスはエンディング・ロールで初めて気がつくほどの変身振り。最高に楽しめました!
[ブルーレイ(字幕)] 10点(2014-07-26 00:30:32)
27.  悪の法則 《ネタバレ》 
ストーリーは良く理解できなかったところもあったが、全体に流れる「緊張感」は良かった。豪華な出演陣が皆最初は悪人に見えたが、やっぱり C・ディアスだよね。
[ブルーレイ(字幕)] 8点(2014-04-05 01:35:22)
28.  アイアンマン3
シリーズ全てとアベンジャーズも観たが、どれも見事に心に残らない映画。まあいい意味ですけど。ストーリーも意味不明な部分が多々あったが、それも良し。巻き戻して見直すストレスがないからね。
[ブルーレイ(字幕)] 5点(2014-01-01 19:16:36)
29.  アフター・アース
ウィル・スミスが息子のために作った映画か。これまでのSF映画の寄せ集めで作ったような内容と展開で新鮮味に欠ける。でもウィル・スミスは好きなのでこの点で。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2013-11-24 02:06:37)
30.  アベンジャーズ(2012) 《ネタバレ》 
ハルクが一番強いのか? なぜ突然味方に? まあ突っ込みどころ満載ではあるが、それを言ってはこういう映画は成立しないか。2時間に短縮できた、それがちょっと減点かな。AVアンプが活躍した映画でした。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2013-04-28 21:42:21)
31.  アルゴ
映画館で観たほうが良かったか。家ででDVDだと何かと気が散って集中できなかったのが残念。好きなタイプの映画です。
[DVD(字幕)] 9点(2013-03-16 00:06:31)
32.  アメイジング・スパイダーマン
ん~、サム・ライミ版のほうが良かったかな~。主人公もT・マグワイアのほうが良いし。でもヒロインは今作のほうがK・ダンストよりいいねかもです。すみません。。。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2013-01-26 00:31:45)
33.  アンノウン(2011) 《ネタバレ》 
予想外に面白かった。最初は「博士」のくせに強すぎるし運転もうますぎで、なに?と思ったが、エンディングで納得。破綻もなく、よく出来たストーリーですな。
[ブルーレイ(字幕)] 9点(2011-12-10 00:57:31)
34.  アジャストメント 《ネタバレ》 
サスペンスかと思って観たらSF。物語は終始盛り上がらない。女優がもう少し好みだったら感情移入も出来たのに。
[ブルーレイ(字幕)] 4点(2011-09-23 01:24:28)
35.  “アイデンティティー” 《ネタバレ》 
ある意味、夢おちというやつか。結局子供が全員殺したのか? 正直理解出来ないが、描かれているストーリー展開は嫌いではない。
[DVD(字幕)] 8点(2011-09-10 21:06:26)
36.  アンストッパブル(2010) 《ネタバレ》 
パニック・アクションに主人公の崩壊した家族模様が交錯する、典型的なハリウッド・ムービー。とはいえコンパクトで無駄のない映像には引き込まれた。ただエンディングは古すぎませんか? それにしてもこれが現実ならばアメリカの鉄道員は弛んでいる! 日本のJRは優秀だな。
[ブルーレイ(字幕)] 7点(2011-05-03 00:30:21)
37.  新しい人生のはじめかた 《ネタバレ》 
主人公二人を含めて美男美女が出演していないところがいい。この世の中で自分は必要とされていないのか、という誰もが感じる疎外感のなかで惹かれ合う二人に共感。マジに現実は厳しいが、追いつめられた時に現状に固執せず新しい一歩を踏み出せる自分でいたい。ってな、かっこいいことを言ってみたくなりました。
[DVD(字幕)] 8点(2011-01-08 00:19:40)(良:1票)
38.  アリス・イン・ワンダーランド
日本人の男で「不思議の国のアリス」のあらすじを理解している人は少ないと思うが、知っていればもっと楽しめたのかも。想像通りのT・バートン映画。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2010-12-12 00:48:33)
39.  アイアンマン2
前作が良かったので期待して観たが、イマイチ。出演陣は実に豪華、特にM・ロークのキャラクターが良かったのだが、なぜか退屈で長く感じてしまった。脚本の失敗かな。
[ブルーレイ(字幕)] 5点(2010-10-23 01:25:28)
40.  アンヴィル!夢を諦めきれない男たち
語ると長くなるので省略するが、個人的にとても身近なバンドの物語で客観的に観られなかった。同じ業界に身を置いているが、音楽業界は今とても厳しい。アーティストはただでは音楽を作れない。YouTubeや違法DLで音楽を楽しんでる若者には、このままではいつか才能のあるアーティトや良質な楽曲が生まれなくなることを分かって欲しい。
[DVD(字幕)] 8点(2010-07-10 21:44:03)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS