Menu
 > レビュワー
 > いっちぃ さんの口コミ一覧。10ページ目
いっちぃさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1769
性別 男性
年齢 47歳
自己紹介 2022年
映画館:8本
家:216本
2021年
映画館:3本
家:219本
2020年
映画館:3本
家:298本
2019年
映画館:1本
家:150本
2018年
映画館:10本
家:144本
2017年
映画館:3本
家:236本
2016年
映画館:1本
家:114本
2015年
映画館:2本
家:51本
2014年
映画館:4本
家:52本
2013年
映画館:1本
家:55本
2012年
映画館:4本
家:46本
2011年
映画館:9本
家:72本
2010年
映画館:11本
家:58本
2009年
映画館:3本
家:60本
2008年
映画館:14本
家:68本
2007年
映画館:16本
家:67本
2006年
映画館:20本
家:70本

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243
>> カレンダー表示
>> 通常表示
181.  ゾンビランド:ダブルタップ 《ネタバレ》 
まさかの10年後に同じキャスティングで続編。作品内では何年経った設定なのでしょうか。女性2人は変わったなと感じる一方、男性2人はあまり変わってないのが面白い。最後のバトルは手に汗握る展開です。終わり方も良かった。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2020-12-13 01:19:03)
182.  オーシャンズ12 《ネタバレ》 
色々あったけど、実は先に盗んでましたって夢オチのような種明かしは良くないです。あと、実物の俳優を出演させるのもなんだかなぁ、それをやるなら他のキャラクターもジョージ・クルーニーに似てるとか、ブラッド・ピットに似てるとかにならないとおかしい。とにかく冷めるような演出が目につきます。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2020-12-08 22:41:21)
183.  オーシャンズ11 《ネタバレ》 
豪華なキャストがもったいない。登場人物が多いのでそれぞれの見せ場がほぼなく、キャラクターの紹介で終わってしまっています。そして、いらない仲間も何人かいそうな感じ。豪華キャスティングの割に尺が短すぎるのでしょう。続編は紹介をある程度端折れるので、もうちょっと濃い内容にできるかも。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2020-12-07 14:59:46)
184.  ゾンビランド 《ネタバレ》 
ゾンビ映画ではありますが、主人公たちがゾンビと比較して強すぎるので、途中で少々マンネリ化です。一番気になるところは最終目標が見えてこないところで、週末世界の日常を描いてるだけなので、エンディングでも希望が見えてこないのは続編に譲ったからでしょうか。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2020-12-06 14:52:14)
185.  バットマン・フォーエヴァー 《ネタバレ》 
なぜだか、すっと頭に入ってこない。ごちゃごちゃしてるイメージ。詰め込みすぎてるのかも知れません。そして、バットマンが似合ってないような気がします。ニコール・キッドマンさんはこの世の物とは思えない美しさ。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2020-12-01 22:35:04)
186.  バットマン リターンズ 《ネタバレ》 
バットマンの影が薄い。かと言ってペンギンとキャットウーマンが魅力的かと言うと微妙。やっぱりジョーカーがいないと締まらない。ジョーカーが強烈すぎるのかな。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2020-11-28 16:34:31)
187.  バットマン(1989) 《ネタバレ》 
こちらのジョーカー誕生物語の方がイメージのジョーカーにピッタリと合います。元々の悪人からジョーカーにクラスチェンジ。バットモービルにワクワクしますがいまいち疾走感を感じることができないので残念です。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2020-11-27 23:28:27)
188.  父親たちの星条旗 《ネタバレ》 
アメリカ視点での硫黄島。たまたま写真に写ってしまったがために意図せず英雄に仕立て上げられた兵士たち。戦争は英雄を必要とするのだろうが、英雄なんていないのである。ただ、そこにいる一人一人の平凡な人間が、見えない力によって翻弄され、人生を振り回される。そのことを嫌が応にも訴えかけてくる作品である。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2020-11-25 00:48:05)(良:1票)
189.  ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー 《ネタバレ》 
脇役にもそれぞれのストーリーがあるのですね。スターウォーズぽくはないのでファンには納得がいかない点もたくさんあるでしょうが、バリバリのファンではない方には冒険活劇としてアクションあり、裏切りあり、恋愛ありと全方向に無難に楽しめます。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2020-11-23 01:45:39)
190.  クリムゾン・タイド 《ネタバレ》 
軍隊に限らず、組織であれば上層部の意見の食い違いによる命令系統の乱れなんてどこにでもある。故に何らかの組織に属しているである観る者を惹きつける。ただ、下の者にとってはコロコロと指揮官が変わり180度の方針転換は勘弁して欲しいものである。潜水艦映画の全ての要素がこの1本に詰まっています。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2020-11-22 02:26:29)
191.  ラスト、コーション 《ネタバレ》 
すごく丁寧に作られてるし、話も分かりやすい。演者の方の熱演も素晴らしい。ただ、私の心には響かなかった。繰り返し観たいかと問われると、今の時点ではそれはないかなと思う。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2020-11-19 23:18:14)
192.  ヴィレッジ(2004) 《ネタバレ》 
終始不穏な空気感を漂わせて観る者の不安を煽ります。盲目の少女の動きが目が見えてるのかと思わせるほどに不自由を感じさせませんが、そこを気にしてたら話が進まない。種明かしはもっと最後でして欲しかったな。なぜ、少女が無事に戻ってこれたのか、では誰に森で襲われたのかって感じで。少しもったいない気がします。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2020-11-08 00:11:14)
193.  クリード 炎の宿敵 《ネタバレ》 
このシリーズがロッキーシリーズと違って爆発しないのは主人公が地味だからなのかな。やはりロッキーと比べると圧倒的に華がない。なんなら、おじいちゃんロッキーに存在感を奪われかねない。ただ、演出には胸が熱くなる。数十年経たからこそ作れる作品です。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2020-11-07 16:02:15)
194.  クリード チャンプを継ぐ男 《ネタバレ》 
ロッキーシリーズの後日談。ちょっと主人公が強過ぎる気がします。もうちょっと挫折とかあっても良いんじゃないか。メインテーマはボクシングではないのかも知れませんが、ちょっとトントン拍子な感じです。ただロッキーを懐古するそれぞれのシーンは胸が熱くなります。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2020-11-07 12:14:48)
195.  スノーホワイト(2012) 《ネタバレ》 
途中でもののけ姫のワンシーンが挟まった気がしますが。中世のファンタジーって感じで世界観は良かったです。それにしても、女王様が美しすぎる。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2020-11-03 19:48:07)
196.  アド・アストラ 《ネタバレ》 
こんなにワクワクしない宇宙は初めてだ。地球がキレイで、やはり奇跡の星なんだなと思います。他の星もキレイはキレイでしたけど、地球の青さが飛び抜けてます。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2020-11-02 00:47:37)
197.  華氏119 《ネタバレ》 
これは映画なのかなぁ。ドキュメンタリー映画と言えばそうなのかも知れないけど、一瞬を切り取った映像を延々と見せられても、監督の思想に都合の良いように捏造しているとしか映らない。一つ言えることは選挙には必ず行きましょうということだけ。
[CS・衛星(字幕)] 1点(2020-10-31 02:11:44)
198.  ザ・ロック 《ネタバレ》 
それぞれの芯に相反して命が軽すぎるのが気になるところではありますが、ハリウッドアクション映画として何も考えずに楽しめる作品です。もう少し、それぞれの信念を丁寧に描けば最高の映画になれたのではないでしょうか。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2020-10-29 00:47:36)
199.  ジュマンジ/ネクスト・レベル 《ネタバレ》 
テレビゲームの設定は今作はすんなりと受け入れられたため、物語に集中できました。キャラを前回から入れ替えるアイデアは良かったです。俳優って仕事はすごいなって思わされます。自分やったら誰を演じてるのか混乱しそうです。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2020-10-26 00:22:12)
200.  ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生 《ネタバレ》 
本家のハリポタと比べるとワクワクするような場面が少なく、全体的に暗くて重い雰囲気。そして、ホグワーツ城が出てくる場面で嬉しくなるのはやっぱりハリポタが好きなんだなぁと自覚する。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2020-10-25 11:04:56)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS