Menu
 > レビュワー
 > pokobun さんの口コミ一覧。14ページ目
pokobunさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 393
性別 男性
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617
投稿日付順1234567891011121314151617
変更日付順1234567891011121314151617
>> カレンダー表示
>> 通常表示
261.  ディープ・インパクト(1998)
アルマゲドンよりこっちを先に見ていましたのでアルマゲを見たときは同じ隕石ネタでびっくりした記憶があります。地下に避難する際の人選の仕方は納得いかない。純粋に平等に抽選すべきである。人間ドラマは私にはすべてくどかったです。
[DVD(吹替)] 7点(2005-12-09 23:36:42)
262.  ザ・インタープリター
ニコール・キッドマンとショーン・ペンがでているのでみましたが、可もなく不可もなく って感じです。この二人でなければだめ映画かも。安易なこの二人のラブシーンやキスシーンがなかったことが救いと私も思います。
[DVD(吹替)] 5点(2005-12-09 22:31:38)
263.  バックドラフト
当時火の映像について良くクローズアップされていましたが、脚本も結構いけますよ。 お気に入りのひとつです
[DVD(吹替)] 10点(2005-12-06 00:23:47)
264.  M:I-2
アクション映画としてみれば良いですよ。ヒロインも私はかわいいと思います。ただしスローモーションは多すぎますね。ラストの砂浜のタイマン勝負も笑えるね。
[DVD(吹替)] 7点(2005-12-05 23:59:38)
265.  ミッション:インポッシブル
テレビのスパイ大作戦とは頭を切り離してみれば、楽しく見れますよ
[DVD(吹替)] 7点(2005-12-05 23:07:13)
266.  インデペンデンス・デイ
アメリカ中心で描かれていることに抵抗感を覚える方が多いようですが、そんなにむきにならなくても良いのでは。また宇宙人と戦う上で最終兵器として核を考えるのも自然だと思います。爆破シーンとかよくできているなーと思ってみていましたよ。
[DVD(吹替)] 10点(2005-12-05 22:10:20)
267.  ターミネーター2/特別編
ターミネーターを最初に見たときには、ユルブリナーのウエストワールドを思い出しましたが、こんなシリーズになるほどの人気映画になるとは、思いませんでした。リンダハミルトンのあまりの変貌にびっくり。1~3の中ではこれが一番おもしろいですね。T-1000は今まで見てきた敵役の中でもピカ一だと思いますし、ラストは泣かせます。3は要りませんでしたね。
[DVD(吹替)] 10点(2005-12-05 21:45:37)
268.  許されざる者(1992)
クリント・イーストウッドの映画でアカデミー賞がらみの分は相性が悪いようです。有名俳優満載ではありましたが、ぜんぜん面白くありませんでした。アカデミー賞だからといって面白いわけではないと悟った映画です。
[DVD(吹替)] 3点(2005-12-05 21:27:48)
269.  スペース・カウボーイ
廉価価格のdvdが出たときに買いました。個性派ぞろいの役者がいっぱいで結構楽しめましたよ。つっこみどころ満載ですが、じじいが宇宙に行くこと自体無茶なんですから・・。  
[DVD(吹替)] 8点(2005-12-05 21:19:59)
270.  ミスティック・リバー
のっけから気分の悪くなる映画でした。なんの予備知識もなくアカデミー賞受賞作品というそれだけで見ましたが、私にはだめですねぇ。ティム・ロビンスの役は最初から最後まで悲しすぎる。
[DVD(吹替)] 2点(2005-12-05 21:08:51)
271.  ボディガード(1992)
単純なシナリオですが、結構楽しめましたが、ケビンコスナーとホイットニー・ヒューストンのラブストーリーは、いりません。あげくにおねーチャンも誘ってくるしね・・・。 歌が良かったのでこの点数です。
[DVD(吹替)] 7点(2005-12-05 20:56:09)
272.  フォーガットン
ふぅっー、サスペンスだと思ってみていたのにあんなものが登場してくるとは!。それも早めに。これじゃ何でもありだなと結構ひいてみてしまいました。
[DVD(吹替)] 4点(2005-12-05 19:41:58)
273.  サウンド・オブ・サイレンス(2001) 《ネタバレ》 
ショーン・ビーンは悪役ばかりだなぁと思いながらみていました。まあお約束とはいえ精神科医がまっちょの悪役と対等に渡り合うシーンは現実離れ過ぎ。一番の驚きは犯人がいたるところに隠しカメラとマイクをとりつけているところ。こいつやりすぎって妻といっしょにつっこんでいました。
[地上波(吹替)] 4点(2005-12-05 00:04:35)
274.  アルマゲドン(1998)
賛否両論の映画ですね。矛盾もいっぱいあるけどこういう映画は基本的に好きです。DVDも持っています。ただしリブタイラーは好みではない
[DVD(吹替)] 7点(2005-12-04 01:43:26)
275.  マーキュリー・ライジング
評価が低いですねぇ。足でまといの子供がいるせいでしょうか。私には同じくらいの子供がいるためかなり子供に感情移入してみていました。
[DVD(吹替)] 6点(2005-12-04 01:21:33)
276.  チャーリーズ・エンジェル(2000)
昔テレビで放映されていたチャーリーズ・エンジェルファンの人には絶対受け入れられないであろうカスのような映画です。ここにでてくる女優3人もエンジェルには程遠いブスぞろいでやってられない。俳優を代えて作ってほしい。
[DVD(吹替)] 0点(2005-12-04 01:02:02)
277.  キル・ビル Vol.1(日本版)
DVDレンタルがでてすぐ借りましたが、見ながらだんだん腹がたってきた記憶が・・・。わたしは字幕をだしながら吹き替えで見るのですが、もともと日本語のセリフの部分は字幕がでません。この映画では日本人はぼそぼそしゃべっているし外人はへたくそすぎるし、なんて言っているのかわかりませんでした。
[DVD(吹替)] 0点(2005-12-04 00:41:22)
278.  スティング
テレビで放映されていたら必ずみてましたねぇ。当時私も最後だまされた口です。今の映画に多大な影響を与えた傑作だとおもいます。コンフィデンスをみてこの映画を思い出しました。
[DVD(字幕)] 10点(2005-12-04 00:19:45)
279.  タワーリング・インフェルノ
昔テレビでよく見ましたが、DVDが安価で発売されており購入してます。マックイーンとニューマンはもちろんのことSHOGUNのリチャード・チェンバレンや当時テレビによく出ていたロバート・ワグナーが出演しており豪華な映画だなと思って見ていました。
[映画館(字幕)] 10点(2005-12-04 00:05:28)
280.  アポロ13
期待せずにレンタルビデオで見ておもしろく、あらためてDVDを買った作品。実話にもとづいているということですが、本当にそうならすごいエピソードですね。
[DVD(吹替)] 10点(2005-12-03 23:44:51)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS