Menu
 > レビュワー
 > TOSHI さんの口コミ一覧。14ページ目
TOSHIさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1705
性別 男性
年齢 36歳

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566
>> カレンダー表示
>> 通常表示
261.  ベイマックス 《ネタバレ》 
○4Dで初鑑賞。上映前の4Dの予告みたいなのでてんてこ舞いになり、こんなんで映画を楽しめるのだろうかと心配したが、映画+遊園地のアトラクションみたいな感じで楽しめた。○椅子の揺れから、風や水の噴射など映画の途中からこれがしたいが為にあえて水場に場面が映っているのだと気付いた(笑)。○4Dの感想ばかりだが、内容は良い意味で分かりやすく、万人が楽しめる作品だと思う。
[映画館(吹替)] 7点(2015-05-17 16:02:25)
262.  スパイ・レジェンド 《ネタバレ》 
○元007のピアース・ブロスナンと現007のボンドガールを演じたオルガ・キュリレンコの共演とは007ファンにはたまらない配役。○もちろんCIAのお話なので007とは当然違うが、スパイものとしてオリジナリティこそないがそこそこ楽しめた。○女殺し屋のやられ方が伏線があったとはいえあまりにもあっさりでびっくり。○もう60を超えたので仕方ないがピアース・ブロスナンのおなかが少し出てたのは残念。
[映画館(字幕)] 7点(2015-01-31 13:42:36)
263.  ホワイトハウス・ダウン 《ネタバレ》 
○同時期公開の「エンド・オブ・ホワイトハウス」に比べるとこちらに軍配。○ホワイトハウス内にいるのにYouTubeにアップした少女の実名をTVで報じたり、胸ポケットに入れていた時計が銃弾から命を守ったりと脚本・設定に荒こそあるが、何せテンポがよくわかりやすい。○勧善懲悪もはっきりしており、所々でのアクションシーンはいい塩梅。○最後に共犯がわかるくだりは蛇足かな。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2015-01-24 23:19:21)
264.  スター・ウォーズ 《ネタバレ》 
○なんとなく観てこなかったがようやく鑑賞。正直にいって、傑作だと思うほどの面白さはなかった。○割りとストーリーがシンプルかつ適当で、エピソード4からと言うこともありどうもしっくりこない。○後の作品に与えた影響も加味して甘めの7点。
[ブルーレイ(字幕)] 7点(2015-01-21 09:45:07)
265.  レインメーカー 《ネタバレ》 
○コッポラもこんな映画撮るのかと思わされた作品。かなりの豪華キャストで、使いどころも抜群。○クレア・デインズとの絡みがどうも取って付けた感があったものの、非常に見応えある法廷ものだった。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2015-01-04 16:22:40)
266.  42~世界を変えた男~ 《ネタバレ》 
○いつぞやのイチローが満塁ホームランを撃った時に確か知ったような話だったが、人種差別がテーマの一つの割にあっさり風味の味付けだと感じた。○映画では語られなかったが、ジャッキー・ロビンソン氏は結構早くに亡くなられたのだね。亡くなる直前の式典映像など少しでも見せてほしかった。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2015-01-04 16:17:48)
267.  スター・トレック(2009) 《ネタバレ》 
○このシリーズは1作目しか見ていなかったが、これほどまでに作風が違うとは。○とにかく派手で映画館で観れば良かった。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2015-01-04 15:43:44)
268.  フューリー(2014) 《ネタバレ》 
○これがアカデミー賞作品賞最有力候補という謳い文句なのはかなり疑問。戦争映画の良作程度かな。前作作品賞もこれがという印象だったが。○多少会話劇も意識的に取り入れつつあくまで戦争アクション映画かな。○フューリー号の演者も良かった。マイケル・ペーニャが発射するシーンのかっこよさは何とも言えない。
[映画館(字幕)] 7点(2014-12-21 22:56:38)
269.  チャップリンとパン屋 《ネタバレ》 
○スターチャンネルの吹替えにて鑑賞。○当時のチャップリン映画では割とストーリーが練ってある方だと思う。○圧巻のパン屋爆発のシーンで、投げようとした大きなパン生地に埋もれて爆発被害を免れるチャップリンには笑った。
[CS・衛星(吹替)] 7点(2014-11-17 22:29:01)
270.  ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い 《ネタバレ》 
○3人の関係性が面白く、テンポも良いため楽しめた。○唯一イラついたスチュの彼女も最後やっつけたのはOK。○エンドロールのネタばらしが想像の域を超えていなかったのは残念。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-11-17 21:46:27)
271.  イコライザー 《ネタバレ》 
○デンゼル・ワシントンてこういう役が好きだな。昔は何となくモーガン・フリーマン的ポジションかと思っていたが、全然違う。もう60になるのにアクション映画頑張るな。○映画の内容はここ10年くらいのアクション映画の詰め合わせのような感じ。言い出したらキリがないが。○冒頭30分くらいは次どうなるか全く予想できない感じだった。○クロエ・グレース・モレッツは出てきたの本当に少しだけだな。もう少し見たかった。
[映画館(字幕)] 7点(2014-10-27 00:57:06)
272.  恋人までの距離(ディスタンス) 《ネタバレ》 
○ヨーロッパの旅先を舞台に、出合った男女の会話劇ともいうべき内容。○長回しの多用は、役者たちの緊張感と、出合った二人の探り合いが相まって良い仕上がりだと思う。○半年後の二人はどうなっているんだろう、そんな想像を掻き立てる終わり方も良し。○続編が9年後に作られているのも気になる。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-08-16 23:38:48)
273.  マイ・フレンド・フォーエバー 《ネタバレ》 
○こちらでの評価が高かったが、期待した割にはという印象。○エイズを取り上げた割にはあっさり風味。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-08-16 23:09:07)
274.  オール・ユー・ニード・イズ・キル 《ネタバレ》 
○トムは一体いつまでこの手の映画に出るんだろうか。感心させられる。○死んだら最後にセーブしたポイントに戻るあの感覚を味わえる。といっても他にも似たような設定はいくらでもあるが。○トムとリタだけ死んでも戻れるところや、その設定が壊れるところなど都合のいいところはかなり気になるが、終盤の展開は少し残念。
[映画館(字幕)] 7点(2014-08-16 21:38:51)
275.  トロピック・サンダー/史上最低の作戦 《ネタバレ》 
○パロディ元が分かればより楽しめる作品。○冒頭のグロなどの要素はどう考えても不必要だと思う。○それぞれのキャストのキャラがはっきりしていてそれも楽しめる。特にトム・クルーズの存在感。たまーにしか見られない役だがさすが。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-05-10 13:26:53)
276.  ザ・マスター 《ネタバレ》 
○どことなく深夜に見たい映画。○長回しの会話シーンが多くある今作において俳優の演技力が試される部分もあるが、特にホアキン・フェニックス、フィリップ・シーモア・ホフマンはそれに余る活躍をされた。素晴らしかった。フィリップ・シーモア・ホフマンが亡くなられたのは本当に残念だ。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-05-06 18:57:32)
277.  世界にひとつのプレイブック 《ネタバレ》 
○面倒が多い家族だなと思いながらも、パットとティファニーのやり取りには徐々に引き込まれた。○最後に見せ場も作ってあり、それなりに盛り上がった。○ラッセル監督は役者の魅力を引き出すのがうまいのか、役者たちの演技も楽しめる。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-05-06 18:52:08)
278.  キング・コング(2005) 《ネタバレ》 
○1933年版鑑賞済み。○さすがにちょっと長いかな。もう30分くらい短くしても良かった。○1933年版にはなかったコングとヒロインの間のドラマがしっかり描かれている。コングの死はドラマの描かれた今作と、1933年版の無機質な虚しさは甲乙つけがたい。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-05-06 18:47:08)
279.  テッド 《ネタバレ》 
○クマの人形が出てきてR指定とはどういうことかと思ったが、なるほどそういうことか。○もしもクマの人形がこんなことを言ったらというお題でいろんなアイデアを出していったのかと思うと割と楽しそう。○根幹となるストーリーはよくある設定のような気がするかな。続編もあるらしいのでそちらに期待したい。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-05-06 18:43:19)
280.  ビッグ・リボウスキ 《ネタバレ》 
○表面上のストーリーはともかく、その裏に隠れたイデオロギーを探るのが楽しい作品。多少わかりにくい部分もあったので、ぜひ再見したい。○常連俳優たちのやり取りも楽しめる。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-04-30 21:06:42)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS