Menu
 > レビュワー
 > TOSHI さんの口コミ一覧。17ページ目
TOSHIさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1705
性別 男性
年齢 36歳

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566
>> カレンダー表示
>> 通常表示
321.  スーパーマン リターンズ 《ネタバレ》 
○リーヴ版すべて鑑賞した上で鑑賞。○CGを駆使した映像美は当然リーヴ版より優れている。○ストーリーも面白かったのは迫力含め飛行機救出までかな。○俳優もスーパーマン、ロイスともにいまいち。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2015-01-04 15:50:52)
322.  波止場(1954) 《ネタバレ》 
○それなりに見応えもあったが、監督自身の姿をあまりにも投影しすぎではないか。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2015-01-04 15:46:13)
323.  スター・トレック(2009) 《ネタバレ》 
○このシリーズは1作目しか見ていなかったが、これほどまでに作風が違うとは。○とにかく派手で映画館で観れば良かった。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2015-01-04 15:43:44)
324.  ムーラン・ルージュ(2001) 《ネタバレ》 
○最初の1時間ほどは結構楽しめたんだが、どうも悲劇になっていくにつれて面白さがガクンと落ちる。○設定を無視した聞き覚えのある音楽の数々には引き寄せられるものがあり、主演の歌声も非常に良かった。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2015-01-04 15:06:39)
325.  ダニー・ザ・ドッグ 《ネタバレ》 
○ジェット・リーを使った割にアクションシーンがいまいちだった。○シンプルなストーリーではあるが、モーガン・フリーマン含めピアノシーンが本筋とあまり関係していなくて残念。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2015-01-04 15:04:14)
326.  ゴーン・ガール 《ネタバレ》 
○フィンチャーらしいサスペンスが堪能できると同時に、夫婦である2人のドラマも堪能できた。○ダメ男がしっくりくるベン・アフレックと徐々に株を上げてきたロザムンド・パイクの熱演も光る。○ラストの落としどころに行くまでがじれったく感じたが、全体的にはテンポよく見られた。
[映画館(字幕)] 8点(2015-01-04 15:02:15)
327.  フューリー(2014) 《ネタバレ》 
○これがアカデミー賞作品賞最有力候補という謳い文句なのはかなり疑問。戦争映画の良作程度かな。前作作品賞もこれがという印象だったが。○多少会話劇も意識的に取り入れつつあくまで戦争アクション映画かな。○フューリー号の演者も良かった。マイケル・ペーニャが発射するシーンのかっこよさは何とも言えない。
[映画館(字幕)] 7点(2014-12-21 22:56:38)
328.  キラー・エリート(2011) 《ネタバレ》 
○この作品もジェイソンボーンシリーズの影響が垣間見える作品だった。どこかハリウッドっぽさを排除しようとしたそんな印象。○ジェイソン・ステイサムはいつも通りだが、デニーロに関してはあんたの演じるキャラじゃないだろうと思うんだが、最近はこういう役もよくやるよね。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-12-21 22:53:49)
329.  救命艇 《ネタバレ》 
○結局何を描きたかったのか、ちょっとキャストが多い分散漫な印象。○ストーリーの広がりも微妙で中だるみもあった。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2014-12-21 22:50:55)
330.  キャノンボール 《ネタバレ》 
○レースが始まるまでの長いこと長いこと。レースが始まる前に見るのをリタイアするところだった。○かと言ってレースが始まってから特段面白いわけでもなく…。○結局いろんなキャストを呼ぶことでそのキャストのキャラ頼みの印象。ロジャー・ムーアはセルフパロディでなかなか面白かったが。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2014-12-21 22:49:01)
331.  ハングオーバー!!! 最後の反省会 《ネタバレ》 
○前作から指を切るなどグロに走り出したかと思うと今作も冒頭からキリンの頭をブッ飛ばしている。そういう路線の映画なんだろうが…。○シリーズ当初の感じからはかけ離れたが、前作よりは面白かった。というもののあんまり覚えているシーンがないな。1作目が結局一番良かった。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2014-12-21 22:43:24)
332.  容疑者(2002) 《ネタバレ》 
○多くのレビューワーの指摘通りこれほど意味不明な邦題はないな。○ストーリーも何とか見ていられるが、息子に共感できるところがなさすぎる。よって、デニーロの演技と、親と子ともが犯罪者という強引な設定に助けられている。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2014-12-21 22:40:34)
333.  インターステラー 《ネタバレ》 
○3時間近くある超大作、オチは半ば力技な印象だが、まとめあげるノーランはさすがだ。○宇宙映像で言えば「ゼロ・グラビティ」の足元にも及んでいない印象だが、入れ代わり立ち代わり登場する豪華キャストと、よく分からないがそれとなく進んでいくストーリーに引き込まれた。○マシュー・マコノヒーの活躍はうれしい限り。にしてもノーランはマイケル・ケイン好きだな。
[映画館(字幕)] 8点(2014-12-21 22:37:51)
334.  バットマン・フォーエヴァー 《ネタバレ》 
○監督・主演入れ替えの続編だが、新バットマンのヴァル・キルマーは割といい感じだった。○しかし、今作は良くも悪くもジム・キャリーの映画だった。トミー・リー・ジョーンズもなんか違うなという違和感が先行。○そして何より初期シリーズはどうも話自体がチープなんだな。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2014-12-21 22:34:21)
335.  ツリー・オブ・ライフ 《ネタバレ》 
○度々挿入される長い火山シーンなど意図が良く理解できないシーンが多々あり、監督の自己満足もいいところ。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2014-12-21 22:31:49)
336.  あなたは私の婿になる 《ネタバレ》 
○40を超えてもラブコメ主演をしっかりやれるサンドラ・ブロックはすごいんだと感じさせられた。○本題に入ってから徐々に距離を縮めていく過程は良かったが、決定的なものがなくラストもその分少し弱い。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-11-17 23:03:24)
337.  ワイルド・スピードX3/TOKYO DRIFT 《ネタバレ》 
○主人公にも敵役にも魅力を感じず、ちょこちょこ映る北川景子ばかり追いかけていた映画だった。○東京が舞台の理由もないし、ラストのカーチェイスも結果ありきすぎる。結構近い味方を亡くしたのにあの喜び様はない。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2014-11-17 23:01:38)
338.  ハード・ラッシュ 《ネタバレ》 
○終始強引に展開していくストーリー。身内に敵がいるのがバレるシーンやケイトが見つかるシーンなどなど。○印象に残るシーンも少ない。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2014-11-17 22:58:18)
339.  崖っぷちの男 《ネタバレ》 
○それなりに楽しめたが、少しご都合主義が過ぎたかな。○何もなかったようなラストとプロポーズのシーンは残念。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-11-17 22:52:46)
340.  刑事グラハム/凍りついた欲望 《ネタバレ》 
○主人公や雰囲気(特に80年代サスペンスを感じさせる音楽)は良かったが、ラストがあっけなさすぎる。○先に観たノートン版レッド・ドラゴンをなぞるように見ていたが、結構似ているな。○ダラハイドのパンストシーンはさすがに笑った。あれじゃ怖くないよw
[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-11-17 22:48:50)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS