Menu
 > レビュワー
 > ケンジ さんの口コミ一覧。19ページ目
ケンジさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1114
性別 男性
年齢 44歳
自己紹介 エレファントカシマシの大ファンです。映画は主にホームシアターで楽しんでます。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031
>> カレンダー表示
>> 通常表示
361.  熱いトタン屋根の猫
家の中でもスーツなんて..なんて息苦しい家庭なんだ。
[DVD(字幕)] 6点(2006-02-11 21:00:45)
362.  ハッド
映画館で観客全員大熱唱しているのにはビックらこいた。
[DVD(字幕)] 6点(2006-02-04 22:55:20)
363.  スケアクロウ
洗濯が大変だと思う。
[DVD(字幕)] 7点(2006-01-28 20:16:07)
364.  シンシナティ・キッド
映画のストーリー云々よりも、アン・マーグレットのフェロモンが凄まじかった。
[DVD(字幕)] 6点(2006-01-28 20:05:57)
365.  眠れぬ夜のために
たくさんの人が撃たれたり刺されたりして死にます。それなのに明くて楽しいサスペンスドラマでした。
[DVD(字幕)] 6点(2006-01-25 13:55:56)
366.  ジョンとメリー 《ネタバレ》 
ずっと名前も呼び合わずに よく会話が成り立ってたもんだ。
[ビデオ(字幕)] 6点(2006-01-24 00:44:54)
367.  レイジング・ブル
挨拶とはいえ、誰とでもキスしすぎだ。あれなら僕だって妻を疑うし、弟を半殺しにするだろう。
[DVD(字幕)] 7点(2006-01-18 16:49:31)
368.  ストレート・タイム
ホフマン君、仕事での制限時間はしっかり守りましょう。
[ビデオ(字幕)] 7点(2006-01-18 00:29:23)
369.  バラキ
「死の接吻」が強烈でした。
[DVD(字幕)] 6点(2006-01-13 00:17:53)
370.  レニー・ブルース
これを観ればレイザーラモンHGが いかに恵まれているか、よく分かります。レニーは生まてくるのが早すぎた。
[DVD(字幕)] 7点(2006-01-08 23:52:27)
371.  ミリオンダラー・ベイビー
レイザーラモンHGは「モーガン・フリーマン」がタイプだと言ってましたが、モーガンめっちゃ腹出てましたよ。
[DVD(字幕)] 6点(2006-01-08 23:49:18)
372.  シティヒート(1984)
歌ってた黒人、宇多田ヒカルに似てましたね。
[DVD(字幕)] 5点(2005-12-06 06:43:08)
373.  アイランド(2005)
普通死ぬ。運良すぎ。
[DVD(字幕)] 5点(2005-12-03 07:32:44)
374.  トゥー・ウィークス・ノーティス
SHINJOが出てた!
[DVD(字幕)] 6点(2005-11-26 22:27:50)
375.  セブン・イヤーズ・イン・チベット
素晴らしい映像美に終始口を空けたままでした。
[DVD(字幕)] 8点(2005-11-26 22:24:22)
376.  歌え!ロレッタ 愛のために
ご主人、約束破るの早かったな~。
[DVD(字幕)] 8点(2005-11-15 20:52:08)
377.  さらば冬のかもめ
うーむ..この冴えない男がデニス・クエイドの兄とは とても思えん。
[DVD(字幕)] 6点(2005-11-14 21:07:37)
378.  ジャスティス(1979)
怒鳴らせるとパチーノが一番だね。
[DVD(字幕)] 7点(2005-11-01 23:06:30)
379.  ブレイブハート
僕は最後の「フリーダーム!」を「フリーザー!」と言ってもらうよりも、「マンダーム!」と言ってもらうほうが嬉しい。
[DVD(字幕)] 7点(2005-10-31 19:47:15)(笑:1票)
380.  喝采の陰で
あまりにも当たり前すぎる感想になってしまうが..なんといっても子供が一番大切だ。あの母親は自分勝手だ。パチーノ演ずる父親は素晴らしい男だ。
[DVD(字幕)] 6点(2005-10-30 23:50:22)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS