Menu
 > レビュワー
 > T橋.COM さんの口コミ一覧。2ページ目
T橋.COMさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 237
性別 男性
年齢 46歳
自己紹介 最近、ほろりと泣ける映画に弱いです。よろぴく!

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  打撃王
思わぬ掘り出し物を見つけました。ゲーリックの死後わずか1年でこのような映画が作成されることから、彼がいかに愛されていたかわかります。ベーブ・ルースも本人役で出演しているし。野球好きな方は是非ご鑑賞ください。
[DVD(字幕)] 7点(2006-05-24 02:04:24)
22.  シンデレラマン 《ネタバレ》 
まず始めに、とてもわかりやすい映画です。そこに、親子愛・夫婦愛・貧困なんてキーワードが絡んだら感動してしまいます。ラッセル・クロウの味のある演技、プロモーターのおっさんのリングサイドでの熱演。よかったです。
[DVD(字幕)] 9点(2006-05-23 03:54:47)
23.  ミリオンダラー・ベイビー
何とも救われない。だが、すべてがハッピーエンドでも困る。現実世界では、救われないことの方が圧倒的に多いのだから。
[DVD(字幕)] 8点(2006-05-21 13:07:01)
24.  ソウ2
ラスト5分の展開に驚き。やっぱり、ゲームのルールは守らないとね。
[DVD(字幕)] 6点(2006-05-21 13:01:25)
25.  オーシャンズ12 《ネタバレ》 
うーん。キャサリン・ゼタ=ジョーンズが仲間になったのが納得できない。仮にも彼女は警部だろ?ジュリア・ロバーツを、現実世界の彼女に変装させるというアイデアも面白くはあるが、映像的にはいまいち。映画の中の世界と現実世界を混同するのは好きではない。
[DVD(字幕)] 6点(2006-05-21 12:57:33)
26.  オーシャンズ11
豪華キャストですね。かといって、登場人物がごちゃごちゃしているわけではない。私は、素直に楽しめました。ジョージ・クルーニーはまとめ役としていい味出してるし、ブラピはかっこいい、アンディ・ガルシアは敵のボスとしてはまり役。小さい中国人はアタッシュケースの中に入ったし。
[DVD(字幕)] 7点(2006-05-21 12:51:24)
27.  ふたりにクギづけ 《ネタバレ》 
扱っている題材が際どいにも関わらず、ほのぼのした気分にさせてくれますよね、この監督の作品は。この芸当ができるのは、フェレリー兄弟だけでしょう。 障害を持ってはいるが、レストランを経営して、恋愛して、俳優までやって、障害を持っていない人よりいろいろな人生経験をしています。何より、楽しそうに描いているところがいい! それにしても、ハンバーグを作るシーンはどうやって撮ったんでしょ?
[DVD(字幕)] 6点(2006-05-21 12:30:26)
28.  追憶(1973)
大人の恋愛ですね。だけど、子どもができる前に別れればいいのに。子どもがかわいそう。
[映画館(字幕)] 5点(2005-09-27 20:57:59)
29.  ヤァ!ブロード・ストリート
これマジすか?映画を観ようと思っていた私には耐えられませんでした。ポールとリンゴが出てるからどんなもんかと楽しみにしたのですが…。
[DVD(字幕)] 1点(2005-09-27 20:44:26)
30.  スティング 《ネタバレ》 
ハラハラドキドキこれぞエンターテイメント。追っ手から逃げるフッカーがいつ殺られるのかドキドキ。FBIに捕まったときはもうダメかと思ったけどね。こんなに騙されてるのに鑑賞後の爽快感は最高!すごい詐欺師軍団と詐欺演出だった。 ポール・ニューマンかっこいい、最高!  2005/8/13:やはり、自分の中では一番好きな映画なんで、9点→10点に変更。
[映画館(字幕)] 10点(2005-08-13 06:22:35)
31.  ロード・トゥ・パーディション
トム・ハンクス、ポール・ニューマン共に好きなんで観たんだが。。。印象に残らない作品ですね。明日には内容忘れてそうってな感じです。
[DVD(字幕)] 4点(2005-08-13 06:19:35)
32.  紳士協定
主人公の正義感は素晴らしい。誰にも真似できない。私も、差別は好きではないしありえないことだと思っているが、ここまで徹底できない。 1947年当時にはすごく斬新な映画だったのだろうと考えさせられた。
[DVD(字幕)] 7点(2005-08-13 06:15:15)
33.  モリー先生との火曜日<TVM>
ジャック・レモンの演技に改めて乾杯!
[DVD(字幕)] 7点(2005-08-13 06:07:47)
34.  宇宙戦争(2005) 《ネタバレ》 
ぐわっ、何だよあのオチは~。今思い出しても納得いかない。息子はどうやって生還したんだよ!父さんの制止を振り切って自爆したんじゃないのか? それにしても、トム・クルーズ運が良すぎ。あんた10回くらい死んでてもおかしくないよ。 娘役のダコタちゃんはすごいね。「アイ・アム・サム」を観た時から思っていたけど、こんなに存在感あるよね。うまいし。ハリウッドの大物たちとの共演の連続が彼女への期待を物語っていますね。初主演作はどんな映画になるんでしょうか。
[映画館(字幕)] 6点(2005-08-13 06:05:03)
35.  キャスト・アウェイ
話の展開として、個人的にはそれほど面白くないと思う。しかし、トム・ハンクスの演技力がそれをカバーしいて余りある。普通、一人であんなに長い時間芝居できないよなー。さすが、トム・ハンクス。
[DVD(字幕)] 6点(2005-08-13 05:53:38)
36.  ギャング・オブ・ニューヨーク
長いのにメリハリがない。見せ場がない。キャスティングが素晴らしいだけにもったいない。結局はただの殺し合い。
[DVD(字幕)] 3点(2005-07-28 12:47:14)
37.  ルディ/涙のウイニング・ラン
ルディがチームにいたから強くなれた。忘れかけていたみんなの「情熱」をルディが呼び戻してくれたのでしょう。 人生に必要な「情熱」。忘れてかけていたそれをこの映画は私にも呼び戻してくれました。さあ、頑張ろう!
[DVD(字幕)] 7点(2005-05-02 01:46:33)
38.  ナチュラル
レッドフォードが爽やかで適役。ストーリーにはリアリティがなく、展開も読めてしまうが、彼の空白の16年間のことを考えると切ない。それにしても、あんなに好不調の激しい選手はいるか?
[DVD(字幕)] 6点(2005-05-01 21:36:47)
39.  ソウ
何のためにこんな映画をつくるのだろう。題材がよろしくない。各被害者に対する殺しの動機はあいまいなままごまかし、脈絡のない殺しを繰り返す。ただ展開をコロコロ変えて観客を驚かせるだけで、映画としての中身がない。ホラー系映画は得てしてこういうものなのだろうが、私は受け付けないのである。ただ、そのアイデアと今後の作品に期待して6点。
6点(2005-03-29 21:42:22)
40.  スーパーサイズ・ミー 《ネタバレ》 
わざとらしい。食べ初めて3日目以降から見ていてイヤな気分になった。しかし、1ヶ月食べ続けただけであんなに太るもんかね(15㎏くらいでしたっけ)?あれって、被験者がマック食べてる間は運動するのやめてただけの話じゃないの?それまでの生活ではけっこう運動していたようだし(体つきもいい)。そりゃ、運動しなければ何食べても太るよ。昨今、ダイエットどうのこうのとか言ってる女性が多いようだが、一番のダイエット法は適度に運動することだよ。運動しないから太るわけですよ。ちょっと穿った見方をしてしまいましたが、私はこれからもマックを食べ続けます。そして適度に運動します。ただ、週に1回程度だったマックを2週間に1回程度に減らそうとは思いますけど。。。
2点(2005-03-19 13:58:25)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS