Menu
 > レビュワー
 > tantan さんの口コミ一覧。28ページ目
tantanさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 983
性別 男性
自己紹介 レビュー更新は冬眠中w
おかげでその間観たものが収拾つかないwww

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41
>> カレンダー表示
>> 通常表示
541.  キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン
単純に楽しめました。さすが小切手社会の米国って感じです。やっぱ美形は勝者の条件なんですかねえ。オイラが「これ貴女の落し物でしょう」って言ってもまったくしまらねえもんな。それで落とせるんだからいいなあ。
7点(2003-08-23 00:26:22)
542.  裏切り者(2000)
裏切って、裏切って、裏切る。ストーリーには起伏がないんだけど”裏切り”だけはやたらあるなあ。こいつ裏切るだろうなあ、と簡単に先が読めてしまうけどね。まあそれでもそれなりに楽しめたけどなあ。オイラは。
6点(2003-08-22 00:33:46)
543.  ジャッジ・ドレッド(1995)
アメコミは好きなのでアメコミテイストは評価します。ただまったく盛り上がりというものがないストーリーとあの終わり方には唖然。しかしアメコミの本場であんなダサイコスチューム作るなよ。
5点(2003-08-21 22:24:29)
544.  海底二万哩
50年前でもここまでの特撮ができたのかと関心する反面、50年の歳月で売りの特撮が色あせてしまったことに寂しさも感じる。特撮を除くとエゴの塊のようなストーリーが残念です。
5点(2003-08-20 21:37:53)
545.  アメリカン・ビューティー
賛否両論あると思いますが、私は好きです。脚本が良いですね。展開が面白くまったく飽きさせられません。自分もこんな人生の方向転換ができたらなあ。殺されるのはごめんだけど。
8点(2003-08-20 17:56:18)
546.  GO!GO!ガジェット
わーい。次から次えとお助けグッズが飛び出す実写版ドラえもんだー。アニメのノリをそのまま再現していて楽しめます。エンドテロップ中のショートコントもGood。
6点(2003-08-20 14:58:32)
547.  ピースメーカー
キャッチコピーの”手に汗握る緊張の連続”というよりは、ストーリーの繋がりが貧弱でヤマ場が分散してるだけじゃん。悪くはないんだけどねえ。
6点(2003-08-20 11:02:41)
548.  イナフ
いかにもアメリカらしいドメスティックバイオレンス物です。あまりの夫の異常さに見るのが辛かったです。最後は最後でこんなんあり?って感じでどっちらけてしまいました。しかしこんなことが日常茶飯事でおきるアメリカってやっぱ病んでますね。
6点(2003-08-13 23:28:23)
549.  スコア 《ネタバレ》 
金庫への侵入シーンなどハラハラドキドキしながら見ました。最後のどんでん返しもかっこいいですね。デ・ニーロの渋さと、エドワード・ノートンの巧みさが光っています。
8点(2003-08-13 00:21:51)
550.  ショウタイム
エディ・マーフィーはちょっとウザイけど、まあそのキャラクターを生かしたスピーディーで軽いストーリーはGood。気軽に楽しめます。
7点(2003-08-13 00:12:42)
551.  ケープ・フィアー
デニーロの悪党っぷりが良かったですね。迫力があります。最後の船のシーンはカメラを揺らすだけで演出不足を感じます。最後なんだから決めてほしかったですね。
6点(2003-08-10 00:12:19)
552.  クイーン・オブ・ザ・ヴァンパイア 《ネタバレ》 
デスバレーコンサートステージでのアリーヤ登場シーンは紅白の「小林幸子」を彷彿とさせます。迫力ある登場のわりには最後はあっけなかったです。
5点(2003-08-10 00:09:43)
553.  オー・ブラザー!
雰囲気と歌は合っていて良いんだけど、淡々と進むストーリーはなんか退屈。そんな感じです。
5点(2003-08-08 21:58:03)
554.  007/ダイ・アナザー・デイ
北にこんな金ねえだろうと思ったらなんかちゃちくなっかいましたね。まあそれを言ったら007シリーズはなりたたないか。あと今作ではブロスナンのアクションも少ないですね。やっぱ歳かなあ。ジンクスの外伝に期待大。
5点(2003-08-08 21:53:59)
555.  ショーシャンクの空に
いいねえ。あっという間に時間が過ぎ去り、その後には心地よい余韻が残ります。この映画にめぐり合わせてくれたJTNEWSありがとう。
10点(2003-08-08 21:48:46)
556.  グッドフェローズ
かっこいいんだけどちょっと最後が・・・。まあ史実だからしかたないけど。それでも十分楽しめました。ちなみにこのころのサミュエルはスマートだったんですね。今ではちょっと貫禄でちゃったからなあ。
8点(2003-08-08 21:43:05)
557.  デイライト
レビュー通り楽しめました。腕力だけで爆弾をセットするなど相変わらず肉体を誇示しています。せっかくのシーンも成功するのがわかってしまうのでまったくドキドキしないのが残念。まあスタローンの映画だからしょうがないんだけど。
6点(2003-08-05 08:10:15)
558.  パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち 《ネタバレ》 
ジョニー・デップのかもしだす雰囲気がいいねえ。冒頭の港に入港するシーンはかっこいい!と思った後、大爆笑。随所にちりばめられた爆笑シーンが良い味を出し作品を引き立たせています。ちなみに来日したゴア監督曰くスタッフテロップ後に真のエンディングがあらわれます。お見逃しないように。
9点(2003-08-05 07:55:23)
559.  ブラックホーク・ダウン
個人的に戦争映画はあまり好みでないのですが、これは良かったです。戦争の恐ろしさと酷さが迫力ある映像からビンビン伝わってきました。
7点(2003-07-25 23:52:10)
560.  ミラーズ・クロッシング
マフィア物といっても派手さはありません。ただこの先が読めない展開はすごいね。それがちゃんと破綻せずに集約するんだから。次はどなるかワクワクしながら楽しめました。俺も世渡り上手になりたいなあ。
8点(2003-07-25 00:24:02)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS