Menu
 > レビュワー
 > いっちぃ さんの口コミ一覧。28ページ目
いっちぃさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1769
性別 男性
年齢 47歳
自己紹介 2022年
映画館:8本
家:216本
2021年
映画館:3本
家:219本
2020年
映画館:3本
家:298本
2019年
映画館:1本
家:150本
2018年
映画館:10本
家:144本
2017年
映画館:3本
家:236本
2016年
映画館:1本
家:114本
2015年
映画館:2本
家:51本
2014年
映画館:4本
家:52本
2013年
映画館:1本
家:55本
2012年
映画館:4本
家:46本
2011年
映画館:9本
家:72本
2010年
映画館:11本
家:58本
2009年
映画館:3本
家:60本
2008年
映画館:14本
家:68本
2007年
映画館:16本
家:67本
2006年
映画館:20本
家:70本

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243
>> カレンダー表示
>> 通常表示
541.  リベンジ・オブ・ザ・グリーン・ドラゴン 《ネタバレ》 
タイトルからだけでファンタジー映画を想像してしまいました。中身はファンタジーどころか実話を元に作られたようで。。。移民のギャングのお話ですね。ヨーロッパで問題になっている難民は、この映画で描かれていることも当たらずとも遠からずなのかもしれないですね。それにしても暴力描写が生々しい。嘘くさくない暴力。だからこそ受け付けがたい。と思ったら、なるほど、マーティン・スコセッシさんが絡んでいましたか。確かにディパーテッドを観た時の受け付けがたさと通じるものがあります。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2016-09-22 01:19:38)
542.  ピクセル(2015) 《ネタバレ》 
CGの進化によるゲームの映画化が進む中、映画をゲーム化した珍しい作品。幼馴染が大統領という設定も含めて発想は面白いと思うのですが、パックマンとか車に乗ってる時点でゲームのテクニックとは全く関係なくなっています。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2016-09-19 16:35:37)
543.  インサイド・ヘッド 《ネタバレ》 
アイデアは素直に面白いと思った。けど、ヨロコビにもカナシミにも魅力を感じなかった。ヨロコビが序盤でカナシミにこの輪から出ないでというシーンから興醒めです。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2016-09-15 23:31:20)
544.  アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン 《ネタバレ》 
こんなに説明のない映画は久しぶりです。前半は完全に置いてけぼり。後半は単純にアクションだけを楽しんでいました。それぞれのキャラクターの作品を観ている人向けですね。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2016-09-10 10:16:11)
545.  ドラゴン・キングダム 《ネタバレ》 
とんでも展開から始まるストーリー。そこにさえ目をつぶれば後は不自然なワイヤーアクションと妖術的なものに目をつぶればそれなりに楽しめる作品です。主役に西洋人を据えてしまうと、どうもベストキッドと被ってしまいますけどね。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2016-09-04 08:29:08)
546.  インターステラー 《ネタバレ》 
長尺にも関わらず、飽きることも疲れることすらなく最後まで楽しめます。映画の中の重力とかがきっと観る者の時間軸にも作用しているのでしょう。終わり方も文句なし。最近の前編後篇構成の映画たちは見習ってほしいものです。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2016-09-02 13:54:38)
547.  イントゥ・ザ・ウッズ 《ネタバレ》 
ディズニーキャラクターたちが女型の巨人と戦う映画です。結構簡単に人は死ぬし、不倫もあるし、目潰しとかもあるし子供には見せられないディズニー映画です。内容もそれぞれのその後を描いているのではなく、それぞれのストーリーを雑に描いた上でその後?も描いているので全てが中途半端。巨人は何も悪くないのに虐げられてかわいそうです。ほぼ全編で歌い続けてるのでお腹いっぱいです。ミュージカルが好きでない私には耐えがたいです。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2016-08-31 20:19:29)
548.  メイズ・ランナー2 砂漠の迷宮 《ネタバレ》 
まさかのゾンビ映画化。しかも迷路関係なくなっちゃったし。そして途中から薄々感づいてはいましたけどやっぱりの次回作へ続くの終わり方。次回作観るころにはすっかり内容を忘れてしまっている気がします。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2016-08-28 05:15:32)
549.  メイズ・ランナー 《ネタバレ》 
シチュエーションは面白いと思います。ただ、途中から蜘蛛みたいなやつが出てきてからトーンダウンです。暗闇の中での戦闘描写は状況が不明瞭なのでやめた方がいいと思います。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2016-08-28 05:12:45)
550.  カリフォルニア・ダウン 《ネタバレ》 
おっさんの安定感、安心感がすご過ぎて、この類の映画で必要となる緊迫感が皆無。しかし、この類の映画に関しては今後も純粋娯楽としてに楽しむということはできないのだろうなぁ。。。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2016-08-24 03:02:39)
551.  ファンタスティック・フォー(2015) 《ネタバレ》 
ゴムゴムの実、メラメラの実、スケスケの実、イシイシの実の能力者が、力を合わせて元仲間を退治する物語ですが、いかんせん能力を得るまでが丁寧に作られ過ぎてて長く感じます。最近のアメコミ映画は物語に深みを持たせようとしていますが、本当にそれが世の中で求められているものですかね。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2016-08-22 20:04:26)
552.  ハンガー・ゲーム FINAL:レボリューション 《ネタバレ》 
そうか。ここに来てゾンビが出てくるのか。全4作ですが、再構成して全3作にしたらなかなか見応えがあるんじゃないでしょうか。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2016-08-21 03:44:56)
553.  ハンガー・ゲーム FINAL:レジスタンス 《ネタバレ》 
武器のメインが銃になる中で弓矢を構えるのはいかがなものか。シンボルだからといってもねぇ。。。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2016-08-21 00:19:16)
554.  プレデターズ(2010) 《ネタバレ》 
舞台は再びジャングルへ。やっぱりプレデターはジャングルでないとダメですね。ただ、本作は得体の知れないものが圧倒的有利な立場から狩ってくるというよりかは、理不尽に集められた人間たちの人間関係をメインに描かれています。ある意味敵がプレデターである必要はないのかもしれません。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2016-07-23 23:02:08)
555.  プレデター2 《ネタバレ》 
本作ではプレデターがエイリアンであること。人間を狩ることが目的であることが明かされるが、これはプレデターのキャラクターを借りたよくあるハリウッドの警察映画である。プレデターの特性が全く生かし切れていない。なぜ、街中に出てくるのか解せぬ。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2016-07-23 08:46:57)
556.  プレデター 《ネタバレ》 
ここでは、プレデターの正体も目的も明かされない。ただ、目に見えない未知の敵と知恵を絞って戦うのみ。そこには言葉もストーリーも必要ない。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2016-07-23 01:24:45)
557.  シンデレラ(2015) 《ネタバレ》 
ネタバレしますと不遇の生活を送っていたシンデレラなる女の子がちょっぴり魔法の力を借りて最終的には王子様と結ばれるシンデレラストーリーの王道を行く物語です。あまりにもお約束通りですので、先の展開はもちろん結末まで予測できてしまいます。ということで、誰もが知っているストーリーに改めた新解釈も盛り込まずに真っ向から正々堂々と勝負に来た作品です。生まれて初めて触れるシンデレラがこの作品であるのであれば間違いなく10点でしょう。一点気になるのはガラスの靴の魔法はなぜ解けないのか?ということ。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2016-07-07 07:21:58)(良:1票)
558.  SEXテープ 《ネタバレ》 
キャメロン・ディアスさんがいくつになっても魅力的です。中身はない物語ですが、いろいろと考えさせられることもあります。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2016-06-27 05:59:50)
559.  アメイジング・スパイダーマン2 《ネタバレ》 
軽口を叩くスパイダーマンがいまいち馴染めませんでした。そして何よりも長過ぎますよね。アクション映画はもっと短くても良いと思います。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2016-06-09 23:10:04)
560.  マン・オブ・スティール 《ネタバレ》 
スーパーマンってこんな設定やったんや~っていうことを知ることはできます。そのスーパーマンのアルバムの場面場面を別々に傍観するだけです。
[地上波(吹替)] 4点(2016-04-02 13:15:00)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS