Menu
 > レビュワー
 > イマジン さんの口コミ一覧。32ページ目
イマジンさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1510
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243444546474849505152
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243444546474849505152
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243444546474849505152
>> カレンダー表示
>> 通常表示
621.  トイ・ストーリー
残念ながら個人的にアメリカのアニメを見て、面白いと感じたことが無い(トラウマに近い)んだけど、期待せずにみたら意外に面白かった。やはり最大の要因は“歌”がメインでないことにあるんだろう?
7点(2001-01-27 00:09:10)
622.  ドアーズ
”表現の自由はどんな物にも存在する”と言うのが一貫したテーマらしい。そしてそれを抑えつけようとする権力者たちの説得力の無さを鋭く描いている。但し、全編にアクの強いロックが流れ、好みの人にはたまらない一品なのだろうが、興味のない人にとってはだれてしまうかもしれない。
7点(2001-01-27 00:08:37)
623.  セブン・イヤーズ・イン・チベット
この映画、いい映画なのだが何かが足りない。一体、何だろうか?それはオリバー・ストーンが描くような”社会性”である。チベット問題を取り上げるにあたって避けて通れないのは外交問題。中国が行った行為は侵略だろうか?侵略を今でも認めない中国政府に対し、いかにもチベットを擁護するような映画をアメリカが作ってしまったら・・・。そう言った意地の悪さがこの映画からは見られなかった。製作者側が必死にならなければ、見る側も入り込めない。いつもの”ブラピ風”上品な映画で終わってしまった気がしたが?
7点(2001-01-27 00:06:19)
624.  スピーシーズ/種の起源
リアリティある科学的展開は期待できないが、そのナンセンスなところに好感を持った?ただ、余りにもあっさり怪物がやられてしまったのには拍子抜けしたが・・・
7点(2001-01-26 23:58:11)
625.  スライディング・ドア
ストーリーもファッションもグヴィネスも良い!しかし他のキャスティングに不満。
7点(2001-01-26 23:56:53)
626.  バスケットボール・ダイアリーズ
最初はただの不良が暴れるだけの青春映画かと思っていたが、見ているうちに重たいテーマへと変わって行く。麻薬撲滅キャンペーンで推薦されそうな作品だが、ただの不良の映画で終らせなかったレオの演技は確かに素晴らしい。この頃のレオが一番輝いていた。それにしてもジュリエット・ルイスがあまり絡んでこなかったのが残念だ。主演級の女優にこんな役をやらせるなんて・・・
7点(2001-01-26 23:54:01)
627.  ザ・エージェント
爽やかな作りで好感の持てる作品。’98年アカデミー賞で、唯一メジャー映画としてノミネートされた作品としても知られているが、反対に爽やか過ぎてアクが無いのがこの作品の欠点でもある。トム・クルーズの好感度の良さは筋金入り。今回もその傾向が崩れること無く、幕を閉じてほっとしたファンも多いのでは?
7点(2001-01-26 22:27:24)
628.  愛と青春の旅だち
当時は、「あの映画見た?」「見た見た!」って感じだったのを覚えている。とにかくこの映画が全ての青春映画のモデルになっていることも否定出来ない。「トップガン」と違って、キャスティングが完全な大人になってしまっているので、羽目の外し方も何か芝居臭く感じたが・・・。オスカーを獲得した鬼軍曹の名演は感動的だが、個人的にはあまり好きにはなれなかった。すまん!
7点(2001-01-26 12:42:53)
629.  トゥルー・ロマンス
いきなり千葉真一先生が登場したりして、奇妙に面白かった。クエンティン・タランティーノの悪趣味が冴え、それにトニー・スコットの大味な演出がありB級色ながら楽しめる。
7点(2001-01-26 12:28:07)
630.  アウトサイダー(1983)
今思えば、恐ろしいほどのキャスティング。結構、良い映画なんだけど、ちょっと臭くて無理があるような設定。あのオールキャストに騙されたような気も・・・
7点(2001-01-26 10:34:02)
631.  ザ・シークレット・サービス
ストーリーも悪役のジョン・マルコビッチもなかなか良い。作品的にも満足のいくものであった。一方、あまりに年老いたイーストウッドのアクションを見ていると気の毒な気さえする。またそこが狙いでもあるんだが・・・
7点(2001-01-26 10:29:21)
632.  12モンキーズ
”盛り上がりに欠ける”、”説得力に欠ける”、また”難解さ”から、とても当時レンタルビデオランキングで10週連続1位を獲得した作品とは思えなかった。ブラッドピットがこの作品でゴールデングローブ賞の助演男優賞を獲得しているが、それ程の演技だったのだろうか・・・?個人的には嫌いではないのだが、どちらにせよマニア向けの逸品であった。
7点(2001-01-25 12:34:18)
633.  夢を生きた男/ザ・ベーブ
個人的にメジャーリーグに詳しくない所為か、ベーブの半生を見て尊敬すると言うことはなかったが、ラストのホームランシーンだけは甚く感動した。
7点(2001-01-25 12:24:34)
634.  グラン・ブルー/グレート・ブルー完全版
期待していた壮大できれいな海を描いたシーンは、考えていた程登場しなかった。ジャックが海を泳ぐシーンにしてもイルカが併泳し、恐らくよほど調教されているのであろう、主人公と戯れている。しかし本来野生のイルカは、人間が触れただけでも何らかの病気を移してしまい、それが原因で命を落とすとさえ言われている。そこからしても、このイルカとの戯れが却って人工的に映画のため作られたシーンとしてしか映り得なかった。壮大な自然をバックにとは、どうも行かなかったような気がする。
7点(2001-01-25 12:23:24)
635.  グース
実話に基づく話らしい。実にいい話である。ただこの良い話に事欠いて、自然保護だ動物愛護だは鼻に付いた。何もとって付けたようにそんなことを言わなくとも、この映画が動物を虐待する話でないことは百も承知だ。そんなことを強引にラストへ取り入れる所は、却って大人たちのエゴイズムを感じた。まあとにかく、全てはオスカー女優アンナ・パキンが可愛かったから許してしまう・・・?
7点(2001-01-25 12:21:24)
636.  ザ・ファーム/法律事務所
脚本は優れ、良くまとまった映画であるが、これと言って印象に残るシーンはなかった。現在のアメリカ訴訟社会を批判するという映画ではなく、たまたま問題のあるファーム(法律事務所)に就職してしまった不幸な男の物語でしかなかったのが残念であった。
7点(2001-01-24 15:10:21)
637.  エアフォース・ワン
人質が、簡単にパラシュートで脱出したり(トルコ上空だから、下には何があるか分からないはずだが?)、ラスト、ゲーリー・オールドマン扮するテロリストが簡単にやられたりと大ざっぱな演出が目立った。そもそも大統領を美化する映画なだけに無理な設定は否めない。それを見る側がどう楽しむかが問題なのであろう。
7点(2001-01-24 12:27:27)
638.  ウォーターワールド
リメイク作品と言うこともあろうが、先が読めるストーリー展開が気になった。海を自在に泳ぐケビンのシーンも少なかったように思う。泳ぐのは良いが、どうも頭の薄いのが気になって仕方が無かったが・・・
7点(2001-01-24 12:26:31)
639.  エネミー・オブ・アメリカ
”情報化社会とプライバシー侵害”にポイントを絞り込んだ、なかなかの秀作であった。
7点(2001-01-23 12:29:39)
640.  レザボア・ドッグス
タランティーノの才能が開花した作品。しかし血がベットリと言うシーンの連続には個人的に抵抗も感じた。「フランス人は新しい才能を発掘することに価値を求める」、北野武がベネチア国際でグランプリを獲得したときの話(ベネチアはイタリアだが)。タランティーノもその数年前、「パルプフィクション」でカンヌを獲得した。フランス人の先見の明には感服する。どうも自分にはフランスの方々のような、新しいものを評価するような度量が足りないようだ?
7点(2001-01-19 12:22:32)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS