Menu
 > レビュワー
 > クロ さんの口コミ一覧。5ページ目
クロさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 826
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526
>> カレンダー表示
>> 通常表示
81.  M:i:III
面白かった。でも、人間不信になりそう。ストーリーも映像も、もう一度見てみたいと思わせるかなり良い作品。 フィリップ・シーモア・ホフマン良い仕事してます。
[地上波(吹替)] 9点(2009-03-01 23:49:50)
82.  スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐
スター・ウォーズシリーズの中で最高の出来でストーリーが奥深く、面白い。アナキンが意外と呆気なくダース・ベイダーになってビックリ。辺境のジェダイ達があまりに弱すぎてガッカリ。
[地上波(吹替)] 8点(2009-02-26 13:47:55)
83.  ザ・ロック
ショーン・コネリーは年をとっても格好良い。役柄もあるだろうが、ニコラス・ケイジがチープに見えてしまう。ラストは有りがちな展開で意外性に欠ける。
[地上波(吹替)] 5点(2009-02-23 11:13:46)
84.  レッド・ウォーター/サメ地獄<TVM>
あまり大きくないサメなのに食欲旺盛。冒頭部分はかの名作ジョーズに少し似ている。
[地上波(吹替)] 5点(2009-02-14 21:04:57)
85.  X-MEN:ファイナル ディシジョン
超能力物は何でもありでちょっと呆れる。
[地上波(吹替)] 3点(2009-01-20 00:01:16)
86.  Mr.インクレディブル
吹替えの声優陣、特に黒木瞳があまり良くない。声優陣の中では、もしかすると宮迫博之が1番良いかも。でも、本当にそれで良いのか?
[地上波(吹替)] 5点(2008-12-15 00:54:57)
87.  アサルト13 要塞警察
緊張すると数を数えだす神経症の女精神科医が超ウザイ。
[地上波(吹替)] 6点(2008-12-12 21:27:38)
88.  オーメン(2006)
オリジナル版はよく覚えていないので比較をしないで評価をすると、なかなか良かったと思う。ピタゴラスイッチのような悪魔の仕業が少し笑えて、少しゾッとした。聖書を読んでいればもっと興味深かったのにと感じたことが少し残念。
[地上波(吹替)] 7点(2008-11-29 00:32:44)
89.  ドーン・オブ・ザ・デッド
ゾンビばっかりでしかもストーリーにも面白みが少なく、やや退屈な作品だった。屋上からのゾンビシューティングゲームは悪趣味過ぎて少し引いた。
[地上波(吹替)] 4点(2008-10-24 10:34:13)
90.  ハリー・ポッターと炎のゴブレット
面白かった。しかし、映画化される際にカットされた原作の中のエピソードの数々が本当に勿体無い。
[DVD(吹替)] 7点(2008-10-13 22:15:29)
91.  ターミナル
可愛いキャサリン・ゼタ=ジョーンズを見ることができたので良かった。
[地上波(吹替)] 7点(2008-09-07 18:07:50)
92.  ザスーラ
ジュマンジの二番煎じの域を出ていない。子役の子役としても酷過ぎる演技にいらついた。
[地上波(吹替)] 3点(2008-08-09 08:32:59)
93.  ハイド・アンド・シーク/暗闇のかくれんぼ
途中で先が読めてしまうのですが、それでも楽しめた。ラストの絵は思わせぶりでちょっと良い。
[地上波(吹替)] 6点(2008-08-08 12:51:34)
94.  ジュラシック・パークIII
恐竜たちには、あの五月蝿い女から食って欲しかった。 グラント博士の額の縦ジワはいったい何?
[地上波(吹替)] 5点(2008-08-04 19:26:10)
95.  スパイダー パニック!
所々に散りばめられたギャグが寒かった。でも、巨大蜘蛛のCGはまあまあ良い。
[地上波(吹替)] 4点(2008-07-18 16:52:49)
96.  ヴィレッジ(2004)
ミステリアスな雰囲気が良い。でも、どこかの人権団体が騒ぎ立てそうな内容を含み、微妙な部分もある。ラストは果たしてどっちなのだろうか、私には判別不能だった。
[地上波(吹替)] 6点(2008-05-31 09:21:13)
97.  ブレイン・スナッチャー/恐怖の洗脳生物
ヒロインひとりの救出のために仲間を簡単に見捨てるシーンには嫌悪感を感じた。宇宙生物研究学(?)は今回の事件では全く役に立っていないのに。
[地上波(字幕)] 5点(2008-05-29 17:19:23)
98.  ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女
ネコ科哺乳類の虐待シーンに胸が痛んだ。幼い頃には家の中にも未知の場所があったナ~と思い出し、郷愁に駆られた。
[地上波(吹替)] 5点(2008-05-20 07:46:36)
99.  ザ・ウォッチャー
犯罪者の心理は分からないが、あんな理由で連続殺人をするものだろうか。また、キアヌ・リーブスには川に落ちた後、もう一仕事して欲しかった。
[地上波(吹替)] 5点(2008-03-26 14:26:19)
100.  ペイチェック 消された記憶
未来を知るということが必ずしも幸福でないという部分に少し考えさせられた。重要な仕事をした後にその記憶を消し去って莫大な報酬を得るという設定は近未来に実現しそうで興味を持てた。本人同意の上記憶を消されているわけで、邦題の副題は的外れな感じがする。
[地上波(吹替)] 7点(2008-03-17 09:56:37)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS