Menu
 > レビュワー
 > さら さんの口コミ一覧。5ページ目
さらさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 510
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345678910111213141516171819
投稿日付順12345678910111213141516171819
変更日付順12345678910111213141516171819
>> カレンダー表示
>> 通常表示
81.  クローサー(2004)
結構楽しめました。本当にジュード・ロウは犬のように愛を探るような表情が上手い。ジュリア・ロバーツが出てくる度に美しくなっていくのはどうしてなのだろう?誰も全然肌を見せてないのに、こんなにグロい印象なのはすごい!!
[DVD(字幕)] 7点(2005-12-26 15:13:37)
82.  コンスタンティン 《ネタバレ》 
マトリックスの二番煎じだと思って敬遠してたけど、全然違った。人類を助けるっつーのは一緒か。ガブリエルの翼が焼かれるなんざホント最高ザンス。だけど無駄にCG使いすぎ。キアヌも「またかよー」って言われるのに出演したのは妊娠してた奥さんの自殺ってことがあったから?って思ってしまいました。
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-12-09 11:13:49)
83.  クリップス
ジェイミー・フォックス「Ray」よりもこっちの方が随分が良い。内容も「デットマンウォーキング」よりも、こっちの方が格段に良かった。この実在の人物実際に最近死刑執行された(と、報道されてたと思うんだけど?)からかもしれないけど、リアリティがある。アメリカって簡単に死刑執行すんだな~、人の命だと思って。 
[DVD(字幕)] 7点(2005-12-05 14:17:25)
84.  ニュースの天才
出演してる人も内容も特別パッとしてないのに、結構まとまってたし面白かった。ヘイデンは「SW」よりもこっちの方が格段演技が上手い。
[DVD(字幕)] 7点(2005-10-28 16:50:15)
85.  インサイダー
二人とも上手すぎ。クロウ本当にじいさんだってずっと思ってた。彼の今迄の作品の中で一番上手かったと思う。いいねえ
[DVD(字幕)] 7点(2005-08-25 15:38:03)
86.  サイダーハウス・ルール
この監督本当にほのぼの系の映画を作るのが上手い。見終わった後、自分の中に何か暖かいモノが残ります。
[DVD(字幕)] 7点(2005-06-01 10:51:46)
87.  バガー・ヴァンスの伝説
心温まるって感じでしょうか。W・スミスには世界ばっかり救ってないで、こんなヒューマンな映画にも出て欲しい。それにしても、ちょっとW・スミスがこんなにゴルフが似合わないなんて。
[DVD(字幕)] 7点(2005-04-12 16:41:05)
88.  交渉人(1998)
予備知識なしで見たので、すごく楽しめた映画です。これでNegotiatorていう英語覚えました。
[映画館(字幕)] 7点(2005-04-04 15:12:27)
89.  ロング・キス・グッドナイト
アクションあり親と子の絆あり。ぶっとび母さんの冒険物語です。でも本当に、娘を見てるジーナ・デービスは優しい目をしてた。上手い。
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-04-04 15:06:21)
90.  フェイス/オフ
見ごたえ十分。なんで顔移植するのか皮膚だけ移植しても、骨格が全然違う人だから顔もちがうでしょーって説得力に欠けるし、そんな状態ですぐ戦闘態勢に入れるものか?とも疑問ですが、そこらヘンは目を瞑って・・・。すべてが終わってジョンが帰ってくるシーンかっこ良い。本当のプロは『キメ』がうまいな~。
[DVD(字幕)] 7点(2005-04-04 14:46:04)
91.  閉ざされた森 《ネタバレ》 
どろどろの戦争映画かと思ってましたが、あっさりしたものです。まあ、みんな死んでないって事で良かったのではないでしょうか?あんなに追求してたのに無駄だったってこと?ありゃりゃ。
[DVD(字幕)] 7点(2005-04-04 14:31:40)
92.  フェノミナン
なんか切ない。ジョン・トラボルタの映画で『切ない』なんて似合わないから言いたくないけど仕方ない。本当だから。はじめはヘンテコなファンタジーだと思ったんだけど、そう来るかってカンジ変わって行った。コレ「マイケル」と一緒に借りて来て見たけど、ジョンの過剰摂取にはならなかった。
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-04-04 14:22:39)
93.  ブロークン・アロー
本当なら素人感たっぷりのサマンサ・マシスと弱っちぃスターレーが二人係でもジョンにはかないませんよ。ジョン・トラボルタの登場シーン、きゃーって声援を送りたいほどかっこいいっす。あの煙草の吸い方、当時真似してる人多かったですよ~。
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-04-04 14:16:48)
94.  忘れられない人
あんなに静かで控えめな人が死んじゃうなんて。死んじゃうなんて。使い古されたストーリーだけど、心を打ちました。
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-04-04 14:09:51)
95.  マイケル
天使って赤ちゃんみたいなのばっかりだったら嘘っぽい。力抜けるな~
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-04-04 13:59:06)
96.  靴をなくした天使
素敵な人はホームレスでも素敵なのかしらん?しょぼいダスティン・ホフマン。力の抜け加減もいい。
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-04-04 12:01:58)(良:1票)
97.  恋におちて
もう二人がでてるんだもん。良い映画なのは仕方ない。
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-04-04 11:51:02)
98.  レナードの朝
静のデ・ニーロが良い。下手にやりすぎもせず良かったと思う。
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-04-04 11:43:56)
99.  ボーイズ・ライフ
これって「stand by me」とどうしても比べてしまうけど同じ位良い。このイッちゃってるお父さん、その後どうしたんだろうって気になる。ディカプリオの角刈りは非常に抵抗あるなぁ。それもぽっちゃり系。辛すぎ。
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-04-04 11:36:38)
100.  ディナーラッシュ
サラッとした感じ。べとつき感がなくて失望もしない。すごく有名な人が出てないけど、得したって思えます。でも、作ってるイタリア料理は全然おしゃれだとは思えず逆に食べにくそうなだけだった。
[映画館(吹替)] 7点(2005-04-01 10:43:01)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS