Menu
 > レビュワー
 > いわぞー さんの口コミ一覧。5ページ目
いわぞーさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 218
性別 男性
年齢 59歳
自己紹介 ストーリーに多少難があっても、映像と音楽のフィーリングがかみ合った作品には弱く、点数が甘くなります。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567
>> カレンダー表示
>> 通常表示
81.  インソムニア 《ネタバレ》 
レンタルDVDにて鑑賞。オリジナル版は未鑑賞。R.ウィリアムスに精彩がなかったのが残念。A.パチーノは罪悪感に苛まれ続ける役を静かに好演。最期のセリフ『道を見失うな。』に、不覚にも涙が溢れた。
6点(2004-07-24 17:06:37)
82.  タキシード(2002)
レンタルDVDで鑑賞。楽しめました。脇役陣が実にハマッていてうれしい。ラストのバカバカしいノリも、嫌いじゃない。もっと脇役陣が活躍していたら(NGシーンも含めて)、もっといい点数つけられそうなのになぁ。
6点(2004-07-18 17:52:09)
83.  ホーンティング
いやいや、楽しかったですよ。まぁ、ホラー映画ではないと思いますが。むしろオリジナル版の『たたり』をわかり易ーくしてくれたのでは?そのせいで軽ーい感じになっちゃった。5.1chで鑑賞すると、ある場面で飛び上がるほどビクッとする仕掛けがあります。そのサウンドデザインに+1点です。
[DVD(字幕)] 5点(2007-09-05 23:06:53)
84.  Gガール/破壊的な彼女 《ネタバレ》 
コメディとわりきれば良いのだが、登場人物達の“心変わり”があまりに単純・短絡過ぎて、ノることができなかった。特に悪役と呼べるキャラクターがいなかったのは、個人的にマイナス材料。とはいえ、キレイな(コワイ?)U.サーマンは十分魅力的でした。
[DVD(字幕)] 5点(2007-08-19 03:49:33)
85.  ハッピー フィート
映像は素晴らしく美しい。キャラクターも面白い。しかしストーリーが期待を裏切り過ぎ!悪い(つまらない)とはいわないが、あのDVDジャケットやポスター、宣伝を見たら、こんなストーリーだとは思わないよ、普通。これから観る人は要注意。むしろ敢えてネタばれしてから観たほうが良いと思われる珍しい映画。
[DVD(字幕)] 5点(2007-07-30 00:51:58)
86.  DOOM ドゥーム 《ネタバレ》 
かなり昔(スーファミ?)にゲームは体験した憶えあり。もう攻略関係なく力押しゴリ押しでやってました。映画に関してもそんな感じがする。一見頼りになりそうな特殊部隊が出てくるところまでは期待がもててよかったのだが、彼らが無策のまま特に活躍する場もなく、退場していき、しまいには“ゾンビ映画もどき”になってしまったのは残念。前半まともな隊長が後半豹変する様は『戦国自衛隊』の千葉真一を思い出させられた。ゲームを模した画面は面白い試みで、結構楽しめた。全体としてはやはり特に可も無く不可も無い、1回観たらもういいや映画としかいえないかなぁ。
[DVD(字幕)] 5点(2007-07-16 18:06:57)
87.  ステルス 《ネタバレ》 
映像・音響はなかなかの迫力。ただ、他の多くのレビュアーが指摘しているとおり、ストーリーが酷い。“エディ”には最期までとことん“無機質”な“悪”でいてほしかった。 このストーリーによっては物凄く面白くなりそうだったのに、非常に惜しい!
[DVD(字幕)] 5点(2007-06-10 09:37:06)
88.  ユージュアル・サスペクツ 《ネタバレ》 
うーん、何度観てもこれで“やられた!”とは思えない。あの“やられた感”の引き金となるコーヒーカップの裏側も掲示板も私達観客側は“書いてある文字”までは見る事ができなかったので、ラストに“書いてあるでしょーが!”といわれても、やっぱり“今になって後出しかよ!そりゃないよ”といわざるを得ない。だから私的にはどんでん返し映画としてあまり評価できないです。
[DVD(字幕)] 5点(2007-04-29 18:11:27)(良:1票)
89.  デブラ・ウィンガーを探して
年増(失礼!)女優の愚痴大会ですな。面白いことは面白いのですが、“映画鑑賞後の面白さ”とはちょっと違うかな。女優の意外な素顔がのぞけるのは興味深い。個人的にはやはりウーピーの発言が一番“潔く”聞こえた。
[DVD(吹替)] 5点(2007-02-18 17:59:27)
90.  ハイド・アンド・シーク/暗闇のかくれんぼ 《ネタバレ》 
もったいない。ところどころ怖いところはあったんだけど・・・。“おなじみのオチ”でがっかりしちゃうパターン。ただ、観たことを後悔するほどのこともないので、可もなく不可もなくってところですかね。
[DVD(字幕)] 5点(2006-03-17 14:50:03)
91.  ハイ・クライムズ
レンタルにて。A.ジャド熱演、いい女優だなあ。M.フリーマンも完全無欠なヒーローではなくて、良かったと思う。真犯人が判明するまでは楽しめたが、判明後の主役の“変わり身の早さ”にはちょっと納得できず。ツメがなあ・・・、もったいない。
[DVD(字幕)] 5点(2005-05-22 21:06:45)
92.  オーシャン・オブ・ファイヤー
レンタルDVDにて鑑賞。ホントの邦題が酷いですね。実際に映画の中身を観て決定したのか? 馬と人間の関係は良く描けていたと思う。でも感動したか何回も観たいかというと・・・。あ、チャンバラはしっかりしてたな・・・、関係ないか?
5点(2005-03-21 20:38:32)
93.  ドーン・オブ・ザ・デッド 《ネタバレ》 
レンタルDVDにて鑑賞。ゾンビが走るのはおっかないなー。でもそれだけ。怖くない。登場人物の“どう考えてもアホな行動”も目立つ。僕はオリジナル『ゾンビ』信者ではないけれど、オリジナル作で感じた“愛した人や親しかった仲間を殺さなければならない悲しみ・苦しさ”が随分と薄れてしまったような気がする。また個人的に救いのないラストは残念。
5点(2005-01-22 22:02:55)
94.  ペイチェック 消された記憶
レンタルDVDにて鑑賞。こりゃまたいくらなんでも荒唐無稽すぎるんじゃないの?と思ったら、SF映画だったんだね。サスペンスアクションを期待すると・・・×。予め用意しておいたアイテムを駆使して危機を脱していくというのは面白かったけど、何かテレビゲームを見ているみたいな感覚だった。しかし、U.サーマンは場面によってキレイにみえたり、婆さんにみえたり、可愛らしくみえたり不思議な女優サンですなぁ。
5点(2005-01-22 21:49:13)
95.  ネメシス/S.T.X 《ネタバレ》 
レンタルDVDにて鑑賞。スタートレックは新シリーズ未見でした。いきなり本作から観てしまったので、乗組員達の関係がわからなっかった。やっぱり1作目から観たほうがいいと思います。物語としてはそこそこ楽しめました。ただ、転送機で戦闘中の相手戦艦に自由に出入りできるというのは・・・。B4の登場とデータの死は“後からとってつけた感”が強いですね。
5点(2004-12-04 21:33:02)
96.  ザ・セル
レンタルDVDにて鑑賞。設定は面白く、精神世界の雰囲気もよかった。ただ、全体的に単調すぎる。もう少し精神世界内での攻防をひねって欲しかった。そう古い作品でないのにDVDの画像が粗いのはなぜ?もったいない。
5点(2004-11-30 22:07:49)
97.  ロストボーイ
DVDにて鑑賞。怖くない。親バンパイア途中まではいい感じだったんだけど・・・弱すぎる!もう少し暴れて欲しかった。
5点(2004-10-31 21:52:59)
98.  ドッグ・ソルジャー(2002)
レンタルDVDにて鑑賞。低予算でもこれだけできるんだぞ!ってな感じが良い。人狼との攻防もそれなりにドキドキしながら観ていました。“CGでない”ってことがウリの人狼はやはり表情に乏しく、作り物っぽかったな。ラストの爆発はいくらなんでもちょっとデカ過ぎるんではないかい?エンディングの新聞にみるシニカルさは好きです。面白くないことはないので・・・。
5点(2004-09-13 19:32:00)
99.  ゴシカ
DVDで鑑賞。日本の怪談のノリですな。幽霊の影が薄いので、いまひとつインパクトに欠けます。幽霊の目的とそのための手段の間に整合性が見られないので観終わった後釈然としません。ペネロペちゃんの役は結局なんだったんだ?
5点(2004-09-09 23:14:48)
100.  ダブル・ビジョン
ストーリー展開は意外性があり、驚く場面が多かった。しかし全体としては消化不良の感あり。謎が謎のままで終わってしまい、満足感は今ひとつ。
5点(2004-08-21 09:46:42)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS