Menu
 > レビュワー
 > ラグ さんの口コミ一覧。7ページ目
ラグさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 409
性別 男性
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123456789
投稿日付順123456789
変更日付順123456789
>> カレンダー表示
>> 通常表示
121.  007/慰めの報酬 《ネタバレ》 
アクションは冒頭から迫力があった。他のボンドに特別な思い入れがないのもあるが、ダニエル・クレイグはとても良い。ただ、話が解りづらい。完全な続編なので、前作を覚えてないと損した気分になります。
[DVD(字幕)] 6点(2009-06-27 23:55:23)
122.  ウォーリー 《ネタバレ》 
まず、CGがとてもよい。台詞があまりない中、余計に見せ所があって際立っている。ウォーリーも愛らしいくて、楽しめました。
[DVD(吹替)] 6点(2009-05-24 23:56:37)
123.  ダークナイト(2008)
もの凄くシリアスで暗い。世界観は確かにアメコミを超えてます。
[DVD(字幕)] 6点(2009-03-13 18:44:19)
124.  バットマン ビギンズ
ダークナイトを観る前にと鑑賞。バットマンシリーズ自体も初だったので何もかも新鮮でした。世界観にも違和感無く入っていけたので楽しめた。
[DVD(字幕)] 6点(2009-03-07 00:13:43)
125.  アメリカン・ギャングスター
対決という感じはあまりないのだけど、リアリティのある作品だった。2人の性格などが良くわかる演出も良かったが、全体的に盛り上がりに欠ける。
[DVD(字幕)] 6点(2008-09-01 20:32:17)
126.  ニューオーリンズ・トライアル 《ネタバレ》 
陪審員を操作するところは、ちょっとうまくいき過ぎじゃないかと思う。ジーン・ハックマン最高!
[DVD(字幕)] 6点(2008-03-30 11:10:27)
127.  unknown アンノウン(2006) 《ネタバレ》 
設定も面白く、緊張感もありました。ただ、人物設定をもっと描けてたらオチが良くなったかもしれません。
[DVD(字幕)] 6点(2007-07-23 21:27:08)
128.  ハート・オブ・ストーン 《ネタバレ》 
冒頭からラストまでアクションは強烈です。というよりメチャクチャすぎて、リアリティは感じません。てっきり4人チームで行くのかと思いきや、予想外の展開になり、こちらも私からすればメチャクチャでした。主人公のキャラ付けは薄いと思ったが、これからなのかな?ラストのチームのほうが確かに魅力的ですが。
[インターネット(字幕)] 5点(2023-08-20 01:23:39)
129.  グレートウォール(2016) 《ネタバレ》 
とても豪華なキャスト。スケートも大きいだけにイマイチ満足感が足りない。アクションは良いのだけど、急に攻撃を引き上げたり磁石が出てきたり都合が良い。必要性を感じない展開も多い。
[インターネット(字幕)] 5点(2023-06-24 23:35:32)
130.  マリグナント 狂暴な悪夢 《ネタバレ》 
いやー怖かった。久しぶりのホラーだった。オチは予想外と言うか、上手くミスリード出来ているなとは思ったが、大きくは越えてこなかった。正直、途中で疲れて観るのしんどかった。
[インターネット(字幕)] 5点(2023-05-20 02:07:28)
131.  オールド・ガード
不老不死もいいことだけではないんだな。鉄の棺桶で何度も溺れ死ぬなんてゾッとする。ストーリーはシンプルです。掘り下げるところはたくさんありそうなので、続編の展開は楽しみ。
[インターネット(字幕)] 5点(2022-09-22 23:18:38)
132.  パワー・オブ・ザ・ドッグ 《ネタバレ》 
率直な感想はわかりにくい、消化不良だ。映画としては、見終わった後も妙に印象的ではあるが。何か重大な秘密があるのではと思ったが、ただの殺人事件だった。
[インターネット(字幕)] 5点(2022-05-05 16:02:07)
133.  ザ・テキサス・レンジャーズ(2019)
「俺たちに明日はない」は大まかな内容とラストシーンぐらい知らないが、理解するにはそれぐらいの知識で十分だと感じた。追いかける側の苦悩や葛藤というよりはレンジャーの誇りみたいなものを感じる作品。大きな展開が少ないので物足りなさはある。
[インターネット(字幕)] 5点(2021-09-20 18:20:20)
134.  蜘蛛の巣を払う女 《ネタバレ》 
前作を観て続編が楽しみになり、でも中々発表されず、それからキャストが一新されると聞き、少し興味を失くしていたなか、偶然配信されているのに気付き、前作を観てから観賞。やはり、キャストはそのままが良かったというのが正直な感想。前作のラストで、革ジャンをプレゼント出来ずに捨てた、その続きが観たかった。リスベットもだけど、ミカエルの存在感が・・・ ダニエル・クレイグはやはり魅力がある俳優だ。
[インターネット(字幕)] 5点(2021-07-07 19:57:18)
135.  イコライザー2 《ネタバレ》 
前作と比べるといまひとつか。超人的な強さは相変わらずだが、今回は敵側との因縁が強く感じられるストーリーに乗れなかった。冒頭のようにタクシー運転手が実は最強というほうが良い。続編あれば観るけど。
[インターネット(字幕)] 5点(2021-06-12 22:52:02)
136.  ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男
一人の人間を描いた映画としては観ごたえ十分。最後の演説に繋げる部分も素晴らしい展開だった。私がイギリス人なら拍手喝采です。しかし、日本人なので「勝てば官軍」というのが率直な感想。「最後まで戦った国は立ち上がれる」ってとこは同意しておきます。
[インターネット(字幕)] 5点(2019-08-02 23:45:21)
137.  スリー・ビルボード 《ネタバレ》 
物語が進んでいくにつれて、登場人物の表情の変化が何とも言えない味わいがある。田舎町の出来事をコミカルに描いた世界観は、少し無茶な部分もあった。てっきり署長のガンが鍵になると勝手に思ってしまったのに・・・。あの暴力刑事はどちらにしろ許せません。
[ブルーレイ(字幕)] 5点(2018-10-20 01:15:56)
138.  猿の惑星:聖戦記(グレート・ウォー) 《ネタバレ》 
3部作の最後をまとめた感じか。あっと思わせる展開もないので、ストーリーは普通です。女の子が、今後どんな意味を持つのかを感じさせてほしかったと思う。もったいない存在だった。ただ、3作トータルで十分楽しませてもらった。
[ブルーレイ(字幕)] 5点(2018-06-01 21:33:14)
139.  ジェイソン・ボーン
渋みが増したジェイソン・ボーンが観られてうれしいが、それ以外は既視感が拭えない。これでリセットと言う事で次回を期待します。
[ブルーレイ(字幕)] 5点(2017-07-23 00:46:16)
140.  レヴェナント 蘇えりし者 《ネタバレ》 
熊のシーンは息が止まるほどだった。映像もきれいだけど、内容が痛々しくて。確信できたのは、ディカプリオはたくさんしゃべる方が魅力的だということ。
[ブルーレイ(字幕)] 5点(2016-11-29 22:18:07)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS