Menu
 > レビュワー
 > SUPISUTA さんの口コミ一覧。9ページ目
SUPISUTAさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 438
性別 男性
年齢 50歳
自己紹介 昔から映画は好きでよく見てますが、2016年からこのHPで感想を書くことにしました。基本このHPで高評価のものばかり選んで観てるので、ほとんどハズレ無しです(笑)

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314
投稿日付順1234567891011121314
変更日付順1234567891011121314
>> カレンダー表示
>> 通常表示
161.  ローン・サバイバー
タリバンの恐怖を実話に基づいて映画化されている様ですが、米軍も殺人を厭わない。結局は何も悪くない人も殺されてしまう。こうなるとどっちもどっちですね。。いかに人を傷付けずに解決していくことが重要かを改めて学べる作品。迫力ある作品ではあるが、ノンフィクションなのなら後味は悪いです。
[CS・衛星(吹替)] 6点(2019-08-15 17:58:25)
162.  フライト・ゲーム
前半は緊張感があって、色んな登場人物が出てきて面白い予感。20分のメールで殺害なんて無理だし、それが実行されて一人づつ死んでいくあたりからかなり無理な展開となった。ラストは迫力があり、ハッピーエンドであるが、後から思うことは伏線ぽいのが色々あったのにどれも関係ない。なんだかなーって感じ。
[CS・衛星(吹替)] 6点(2019-05-19 22:49:08)
163.  アンタッチャブル
久々に観た。豪華な俳優陣だが、デニーロの存在感が際立っていたが、なんかドンパチばかりで思ってたより内容がない。ベビーカーが転がっていく場面はカッコ良い。
[DVD(字幕)] 6点(2019-05-19 01:10:13)
164.  ダーティハリー
カッコいいんやけど、あまりに内容が簡素過ぎて・・・。犯人もバカ過ぎて。もーいいかなー感じです。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2019-04-14 18:29:49)
165.  ビューティフル・マインド
天才数学者の悲劇とも言える半生を描いた作品。総合失調症という常に幻覚を見る恐ろしい病気を患い、友人や妻も混乱する。天才故の病気なのだろう。ラッセルクロウと妻役ジェニファーの演技は素晴らしいのだが、観ていて痛々しく感じる。また観ようとは思わない。
[DVD(字幕)] 6点(2019-03-30 18:32:40)
166.  スラムドッグ$ミリオネア 《ネタバレ》 
身内も無い兄弟と同じ境遇の女の子が悪い大人から逃れて、成長していくお話。大きくなるに連れて離れ離れになってしまうが、その間に兄は悪の道に脱線してしまう。弟は純粋に真っ直ぐ育ち、幼馴染みの女の子を一途に想い続ける。と、面白そうな題材で実際に生き延びる様は面白いのだが、ミリオネアに出て、しかも天才青年として答えてしまうという不自然が理解し難い。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2019-03-21 16:06:45)
167.  白い家の少女 《ネタバレ》 
この作品のジョディ・フォスター、13歳ですか?恐るべし演技力ですね。大人を食ってかかる堂々とした態度も恐れ入ります。内容自体は中盤までは緊張感あって面白いが、オバさんが死んでしまってからは緊張感なくなって、ただの殺人鬼みたいな。中盤以降で殺さずに面白い展開が欲しかった。
[DVD(字幕)] 6点(2019-03-10 15:01:01)
168.  お熱いのがお好き 《ネタバレ》 
ギャングの銃撃戦に巻き込まれてから、女装で女楽団に入るまでは面白かったんやけどなー。そこでお目当てを見つけてからは、何故女て楽団に入ってるのかが解らなくなってますね。また、最後はギャングと鉢合わせするが、もはやただのドタバタで何の意味もない最後となってる気がする。ラストのオチが面白いのと、マリリン・モンローの素晴らしい色気でなんとか6点
[DVD(字幕)] 6点(2019-02-16 16:49:09)
169.  刑事コロンボ/構想の死角<TVM>
たまたま新聞のテレビ欄見てたら、コロンボ見つけたんで見てみた。タイトルは聞いたかとあるような。昔から刑事コロンボは好きで観てたのですが、相変わらずのらりくらりと犯人を追い込んでいくのは面白いし、小池朝雄の声がそもそも好きなので、シナリオは凄くベタやけど特にゆーことなし。来週もあるみたいなので、録画予約しとこ!
[CS・衛星(吹替)] 6点(2019-02-12 17:54:25)
170.  バックドラフト
アメリカの消防士は花形の職業。自らの命を投げ打って、火災から命を救い出すのは良いが、少々笑顔が多過ぎて不誠実にみえてしまうのは残念。火災シーンは迫力満点で最後は兄弟愛も深まっていくのだか、何かが物足りない。皆さんの言うように、あれこれとあって中途半端なのかな。
[DVD(字幕)] 6点(2019-02-10 21:08:41)
171.  レイダース/失われたアーク《聖櫃》
久しぶりに観たけど、冒険ものはやっぱり面白いね。敵がバカばっかりでちょっと引いてしまうとこはあるけど。あとこの作品は何故最後にオカルトで終わっちゃうんですかね?いい調子で観てるのに、もったいない。
[DVD(字幕)] 6点(2019-02-09 21:07:09)
172.  アナザー プラネット 《ネタバレ》 
情報無しで観て、設定が面白そうで、どんなかと期待したが。シリアスで考えさせられる作品でしたね。まー変な宇宙人出てくるよりは、こんなラストの方がよほど深くて良かったと思う。ラストが全ての映画と思うけど、向こうでも同じ事故があって連れてきた?何故?それとも勝手に来た?なかなか考えさせられる。
[DVD(字幕)] 6点(2019-01-27 20:47:55)
173.  ガール・オン・ザ・トレイン
暫くの間アナとメガンは同一人物だと思って混乱した。よく似ている。。。テンションが低いままで最初からラストまでいくが、サスペンスではラストに急展開みたいなのがあるのよりは、落ち着いて観れて良かったたのでは。
[地上波(字幕)] 6点(2018-10-07 10:26:13)
174.  スリーパーズ 《ネタバレ》 
配役が贅沢。演技派揃いなので、個々には見応えがあるが、ノンフィクションとはいえ、最後は神父も悪もみんなが協働してハッピーエンドみたいな感じがいただけない。なんか最後は気分悪くなりました。ただ、前半の青年期は非常に面白い。後半残念!
[DVD(字幕)] 6点(2018-07-25 22:16:51)
175.  ランボー/最後の戦場
噂に聞いていたランボーの最終章がBSでやっていたので、観戦。スタローン全盛の頃からランボーファンであり、正直老いぼれたランボーは見たくなかったのだが、あれから10年、恐いもの見たさで観ました。結論から言うと、全然衰えてないやん!十分ランボーカッコ良かった。ただ、シナリオがいつもにもましてショボい。どのシリーズも大したものではないが、怒りや復讐、裏切りなどの立ち向かって生還する理由があったのだが、本作はそれが見えないのが残念。しかし十分楽しめた。
[CS・衛星(吹替)] 6点(2018-07-15 20:40:32)
176.  恋人はゴースト 《ネタバレ》 
脳死状態で幽体離脱はよくあるストーリーであるが、最後まで微笑ましくて楽観的な感じで良かった。エリザベスが最初は気の強い感じで苦手なタイプであったが、徐々に可愛らしく変わっていくのも、個人的に良かったですね。
[DVD(字幕)] 6点(2018-04-28 23:30:09)
177.  裏窓(1954) 《ネタバレ》 
まーなんていうか、サスペンスではなく喜劇ですね。向かいの窓を覗く作品は色々あるが、こんなにオープンな視界と堂々と24時間見放題は観てウケる。私はどっちかというと、他に覗当てた室の方がストーリーがあって面白かった。ケリーや看護師は最初は常識人として、覗きなどと注意しますが、後半からはノリノリで計画にもないのに不法侵入までしてみたり。喜劇ですね。ラストの緊張とギプスの場面だけは観て良かったと思えた。発想はさすがの作品なのに、ちと残念かな。
[DVD(字幕)] 6点(2018-04-15 09:31:51)
178.  博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか
まーこの監督にして、この作品あり。みたいな感想です。題材が面白かっただけに、もっと面白いオチが欲しかった。内容が内容なだけに、過激なオチは無理なのかな?
[DVD(字幕)] 6点(2017-05-05 03:28:48)
179.  シャッター アイランド
孤島で終始不気味な雰囲気があって、なかなか見応えがあった。最後のオチは全然気付かなかったです。まさかの大どんでん返し。
[DVD(字幕)] 6点(2017-03-30 07:03:58)
180.  ゴーン・ガール
こんな怖い女と結婚生活5年も続けてたら、素性も解りそうなもんだが。旦那はただの浮気男だが、奥さんは狂気やよね。サイコホラーの方が正しいかな。奥さん、凄い美人なだけに怖すぎです。
[DVD(字幕)] 6点(2017-01-28 00:28:11)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS