Menu
 > レビュワー
 > やいのやいの さんの口コミ一覧
やいのやいのさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 148
性別 男性
年齢 38歳
自己紹介 ☆夢を追い奮闘中です☆

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ホリデイ
うわぁ・・・キャメロン・ディアスってこんなに大人な女性になったんだ~。。。あのキャピキャピした頃の彼女を思い出してしまって。すいません、きっといいハッピーで幸せな映画なんだと思いますけど、個人的な感情移入で評価下げます。
[映画館(字幕)] 5点(2007-05-24 16:22:26)
2.  GOAL! ゴール!
しっかり見てなくても、安心して観れてしまうような王道のストーリー。なので背景のセントジェームスパークはじめ、シアラー、ジェラード、バロシュなどの選手をじっくり追っていれば、サッカーファンでもそれなりに楽しめると思います。ここぞとばかりに作った試合映像も、実際の試合のほうが何倍も迫力がありますけどね。
[地上波(吹替)] 5点(2007-05-24 16:05:43)
3.  バタフライ・エフェクト/劇場公開版
ラスト、最初は「えー」って少なからず残念でしたけど、 一旦お茶飲んでゆっくり考えると、1番ベストなんだってわかる。切ないけどアレでいいんだって。
[DVD(字幕)] 7点(2006-07-19 16:28:16)
4.  恋するための3つのルール
お父さんのキャラクターがよかったです。時間もちょうどイイし、くすりと笑える箇所もたくさんあって、良い休日を過ごせました。
[地上波(吹替)] 6点(2006-03-16 19:01:51)
5.  ハルク
同じアメコミのファンタステイック4のように軽いノリだと思って借りたので、ちょいと疲れました。
[DVD(吹替)] 4点(2006-03-14 17:31:31)
6.  宇宙戦争(2005)
レイチェルの甲高い声にちょぃっとイライラしてしまうのも、仕方がナイ。逃げ惑うのもなんだか展開がよくできすぎてるとも感じましたが。映像はさすが監督の力量が出てると思います。 
[DVD(吹替)] 7点(2006-03-14 17:29:30)
7.  ブリジット・ジョーンズの日記
こういうヒュー・グラントが1番好き☆
[地上波(吹替)] 7点(2006-01-07 10:21:54)
8.  ソウ
密室の緊張感が張り詰めていて、こっちもコチコチしてくるような雰囲気。それだけでも価値のある作品だと思います。でもなんだか作品全体も部屋に閉じこもってたみたいに、話の広がりが窮屈に感じられました。やや不満の残る後味でした。
[DVD(字幕)] 5点(2005-11-16 01:44:49)
9.  ノッティングヒルの恋人
ヒュー・グラントの大人の魅力に憧れてしまいますが、個人的には「アバウト・ア・ボーイ」のだらけた男の方にボクはなりたいです。 
[地上波(字幕)] 8点(2005-09-19 16:35:32)
10.  ビッグ・フィッシュ 《ネタバレ》 
さわやかなかわいい映画でした。すがすがしいラストにうるっとなりました。
[DVD(字幕)] 6点(2005-07-20 21:57:29)
11.  スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐
夢をくれたスターウォーズシリーズにありがとうといいたいです。そしてお疲れ様とも。ひっかかるところがあるにしても、こうやって完結してしまったことへの感動がつきません。
[映画館(字幕)] 8点(2005-07-16 23:18:16)
12.  アルマゲドン(1998)
音楽いい。ストーリーだってまぁまぁ。なによりCGがすばらしい!!・・・・・というのが初見の感想。単純に見てしまったら、かなり感動できました。そんでもう今見ると、やっぱり皆さんと同じように、萎えます。それでもボクは所見の感動と興奮で評価いたします。だってその頃はめちゃ面白かったモン!!そうだったんだモン!!
[ビデオ(吹替)] 6点(2005-04-14 21:12:47)
13.  アラジン(1992)
初めて観たのは幼稚園に通ってた時だったと思います。ジーニーのしゃべりとアクションが好きで、何回もビデオで観ました。・・・で、今見ると、もうやっぱり楽しい!!ピノキオだったり、リトルマーメイドのセバスチャンも出せちゃう所なんか、自由に動けるジーニーは大きな武器ですね。何気に絨毯で、エジプトやアテネや中国に行ってたりして、さすがに園児にはわかりませんでしたね^^ それでもアラビアの雰囲気を存分にかもし出してる音楽には、さすがディズニーといったところでしょう。
[地上波(吹替)] 8点(2005-04-09 23:07:17)
14.  スクール・オブ・ロック
ロック興味が無い人にとっては、わりと肩すかしな作品かもしれません。
[DVD(字幕)] 5点(2005-04-09 13:49:58)
15.  ストレイト・ストーリー
5週間発言で「そんなに!?」ってつい言ってしまいました。終幕した時は自分も長い旅が終わったような気分です。・・・あの後じいさんまた帰るんだよなぁ・・・
[DVD(字幕)] 7点(2005-04-01 03:36:36)
16.  プッシーキャッツ
レイチェルは抜群にかわいいですから、ストーリーのようにひとりだけ目立っちゃいますよ。ストーリーと実際の彼女たちがシンクロして、なんともシビアですよね。感想としては・・・なんか設定に無理があるのかなと。展開が速すぎるというか・・・そこがガールズムービーとしての魅力かもしれないですけど、ボク個人的には、置いてかれてる感があったんですよね。天然のキャラとかにも抵抗がありましたし、うまく自分の好みが合わなかったようです。レイチェル主演の「シーズ・オール・ザット」は楽しめたんですけどね。
5点(2005-03-25 19:17:35)(良:1票)
17.  シーズ・オール・ザット
結局はストーリーなんかは、見て見ぬふりでしたね。めっちゃかわいかったです!
7点(2005-03-13 23:32:20)
18.  アイ,ロボット
CGもストーリーも申し分ないけども、なんだかスケールが小さい。でっかいのはウィル・スミスの胸筋。
5点(2005-02-23 22:50:04)
19.  オーロラの彼方へ
親父と息子の素敵な、素敵な『信頼』と『愛』。ハム無線というレトロアイテムが、物語を一層、優しく包み込む。
9点(2005-02-20 12:30:30)
20.  ホーンテッドマンション(2003)
うまく仕上がってたと思います。アトラクション1回だけ乗ったことあるんですけど、あれっと思うところもありましたね。館の雰囲気もがっしりしてましたし、後半のゾンビもけっこう緊迫感ありましたよ。それでもディズニーらしくファミリーで安心して観られる作品となってます。つまりボクには物足りなかったですね。
6点(2005-02-18 20:21:47)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS