Menu
 > レビュワー
 > レスマッキャン・KSK さんの口コミ一覧
レスマッキャン・KSKさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 436
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : ドイツ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  レッド・ドラゴン(2002)
羊たちの沈黙、ハンニバルシリーズの1作目でありながら後付けで最後に作られた割には良く出来ている!俳優も文句なし…エドワードノートンもレクター博士に負けてないし…ハンニバル見てガッカリした分、プラス1点!
9点(2004-02-05 04:54:53)
2.  es[エス](2001)
勿体無い!すごい話が練れてるからやっぱり面白い!設定がもう舞台ですよね~時間もっと長くなっていいから、1人1人の実験入る前のディティールを描いてほしかった。
8点(2004-09-27 22:22:19)
3.  モンスーン・ウェディング
この手の映画って苦手で嫌悪感あったけど、意外や意外面白いんですよ~なんか少し、ほんの少しインドが感じれます。ツナギの音もいいし~~思ったより見れました。楽しかったですね~~
7点(2004-11-20 01:11:35)
4.  スコア
大好きなノートン・デニーロ!悪い分けなく…凄い!二人とも。役者で見せる映画とはこのこと。少し見るほうの期待大きすぎた?でもかなりイイです!ノートン真実の行方とかぶるけどウマいわぁ~~
7点(2004-02-05 04:58:20)
5.  黒猫・白猫
珍しく面白かった!コメディ!石立鉄男風の男のハイテンションぶりにかなり受ける…音もイイし…映像もイイし…
7点(2004-02-05 02:28:41)
6.  ザ・コンテンダー
こういう視点の映画も新鮮でした。まだまだ男性の社会であることと同時に、そこで行き抜く女性をみました。 キャリアウーマン方々の見方を変えざる得ない作品ですかな。でも女性より、男性が見るべきですね。
[地上波(字幕)] 6点(2005-06-26 06:21:08)
7.  ダスト
始まりとか、アイデアはよかった!結構見せ付けてくれましたよ~~俺がアホなんか?途中、話おいていかれそうになって…もうちょっとコンパクトにして欲しかったかな~ちょっと変わった感じでこんなんも、アリやなぁ~って思いました!
[地上波(字幕)] 6点(2005-04-06 17:58:48)
8.  ディアボロス/悪魔の扉
入り込めなかった…もう一回見ようかなって思う…アルパチーノに圧倒されてか…会話の細部まで頭に入ってこなくて、理解するのにしんどかった、もう一回見ます。
[地上波(吹替)] 5点(2005-05-22 03:21:35)
9.  パーフェクト ストーム
面白いんだけど…メリハリが欲しかったかな?恐怖感がイマイチ煽られなかったかな…思ったより退屈でした…期待しすぎたのかな?
5点(2004-12-27 05:10:49)
10.  アイ,ロボット
かなり期待していなかったので…それなりでした…映像はなかなかカッコよかったです。期待してみると拍子抜けかも…それなりです。
5点(2004-09-20 03:15:00)
11.  ビヨンド・サイレンス
聾の両親を持った娘の苛立ちなど、細部が凄く凝ってる気がする…何度も見ようとは思わないけど…等身大の良さがあります。
5点(2004-02-05 04:09:23)
12.  K-19
大好きな潜水艦もの…でプラス1点。内容はイマイチでした…何がしたいのか趣旨がイマイチ伝わってこず、不親切で…ダラダラと…なんとなくいい話でまとまりすぎてると言うか、もっとドキドキするはずなのに、この系統って。非常に残念です。
[地上波(吹替)] 4点(2005-06-26 06:28:56)
13.  ブレス・ザ・チャイルド
かなり雑ですね~~中盤からそれが顕著に出ます。何故それを狙うのか??描き方が甘いから、恐怖が煽られない…子役の上手さだけが光ったツマラナイオカルトムービーです。
[地上波(吹替)] 4点(2005-06-26 06:10:53)
14.  ギャング・オブ・ニューヨーク
ノミネートのみで受賞できなかったのかよく分かる…肝心な後半部分が非常に弱い…いろいろある割には淡々と話が進んでいって盛り上がりに欠けますね~ 日本人には少し馴染みない話だけに。
[地上波(吹替)] 4点(2005-04-09 16:29:09)
15.  戦場のピアニスト
まず、長い…後半グッと来るものもあったけど…結構集中して見ないと、そこにたどり着けない感じ…この手の映画にテンポが云々って言いたくはないけど、入り込むまでしんどかったので…
4点(2004-12-27 05:14:31)
16.  パーフェクト・カップル
この手の映画にしてはけっこう見れたかな~辛辣に描いてるんじゃないんですか?実際もこう言う感じなんだろうな~って思いました。もろクリントンに似せてるのもいいですね~誰か日本版作って~~ しかしあの役、キャシーベイツじゃなくても、存在感ありすぎだよ~画面からはみ出してる…
4点(2004-11-12 06:15:49)
17.  ボウリング・フォー・コロンバイン
だから何…どうしたいの?アメリカの銃における現状をまざまざと認識させるという点では面白いけど…、だからどうするべきだと言いたいん?そこが見えない!問題提起はいいよ!あそこまでしゃしゃり出て、さぁみんなで考えようはないんちゃうの?ドキュメントだしそれはオモロイけど…ズルイ気もするなぁ
4点(2004-09-27 21:42:41)
18.  トゥームレイダー
こういったゲーム先行の映画は辛いなぁ~~基本的にそこまでのストリーがないからな~~アクションとか映像・アンジェリーナで持ってるようなもの!!内容はひどいっす!ゲームが面白かったから期待したんやけどね~~ゲームのように不親切な謎ありまくりなのを期待した…
4点(2004-07-07 01:48:50)
19.  トータル・フィアーズ
まさしくアメリカのアメリカよがりの映画!少し不快にすら思うほど…アメリカのこう言う戦争ものは…作り手のおごりが見えてイヤやな~
4点(2004-04-28 03:35:47)
20.  ターミネーター3
これはアカンなぁ~!!  かなり煽って宣伝され、こちらも期待したシリーズ3作目。 何もかもが中途半端。 確かに適役は進化してて、イイ感じではあるのだけれども…。1.2作目にあった緊迫感みたいな、張り詰めたものがまるで感じ取れない…何となくゆるい出来ですなぁ~
3点(2005-03-18 19:37:55)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS