Menu
 > レビュワー
 > コナンが一番 さんの口コミ一覧
コナンが一番さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2293
性別 男性
自己紹介 アニメーター志望だった、映画ファン!
映画に何を求めているか、リアリティーのある “高い物語性”
故に、ミュージカルアレルギー有り

好きな作品を繰り返し何度も観ない主義、何故なら 感動が薄れてしまうから..

座右の銘 「映画は脚本が命!」

最近のお気に入り 「バンド・オブ・ブラザース」 「ホテル・ルワンダ」 「運命じゃない人」 「南極料理人」 「最強のふたり」

隠れた名作!「うちへ帰ろう」

「ダイ・ハード」 と 「スピード」
「ゴッドファーザー」 と 「アンタッチャブル」
「プライベート・ライアン」 と 「ブラックホーク・ダウン」
「プラトーン」 と 「ワンス・アンド・フォーエバー」
「レオン」 と 「トゥルー・ロマンス」
「たそがれ清兵衛」 と 「ラストサムライ」
「カリ城」 と 「ラピュタ」
「猟奇的な彼女」 と 「僕の彼女を紹介します」..

この類似作品、違いが分からないようなら、映画を語っちゃ~いけない!
 

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  浅草キッド
いや~ 当たり でした~ 心に沁みましたね~ 芸人への愛が溢れた 作品でした..劇団ひとり いい仕事してます~ 良作!!
[インターネット(邦画)] 9点(2021-12-31 15:41:32)
2.  アフタースクール 《ネタバレ》 
無警戒だったので、かなりの掘り出し物でした!! これは、なかなか良く出来ています!玄人好みのレベルの高い作品ですね~ (これくらいでついてこれない奴は、来なくて良い!みたいな.. 私的には、も~っと引っ張って、難しくしてくれても全然OKだったんだけど..) やはり、脚本がイイですね~ 演出もイイし~ 出演者も皆、いい味出してます~ すっかりダマされたので、ツッコミどころが無いか、即行で二度目を観てしまいました.. 作品としては 「スティング」 を意識してるな~って感じがします.. 監督の次回作に期待です!!
[DVD(邦画)] 9点(2008-12-04 12:42:15)
3.  アルキメデスの大戦
クライマックスまでは 私的にど真ん中でした~ とても面白かったです..ただ オチには疑問が残ります..ちょっと無理がある..いかにも後付け って感じで..そこに説得力、リアリティーがない..演出もなかなかレベルが高く良かっただけに 残念..
[DVD(邦画)] 8点(2020-03-01 11:04:05)
4.  アンノウン(2011)
終盤まで、引き込まれましたね~ オチは、ありがちでしたが..シリアスで、謎あり、アクションあり..ツッコミどころも、ちらほら散見されますが..なかなか楽しめます...
[DVD(字幕)] 8点(2011-12-22 12:56:45)
5.  悪人
さすが!李 監督!映画を撮るのが上手い!(最初、話題作というだけで観たので、監督が誰だか知らず..) カメラワーク、編集、細かい演出..この監督上手いな~って、思ったら、後から「フラガール」の 李 監督とわかり、納得.. 作品としては、題材が題材だけに、暗く、重い..評価は、ところどころ、細かい部分の不自然さや、くどい演出があったので、もっと上手く出来るぞ、という期待を込めて、8点...
[DVD(邦画)] 8点(2011-07-04 13:01:08)
6.  ありがとう (2006)
なかなか良かったです..地震のシーンも火災のシーンも手を抜かず、かなり迫力がありました..なぜプロゴルファーを目指すのかは、? でしたが..町の再開発に尽力する辺りは、感動しましたね~..
[DVD(邦画)] 8点(2008-02-29 12:29:11)
7.  雨あがる
やはり、黒澤組だな~って感じるイイ映画ですね..涙あり、笑いあり の、正統派 時代劇! 心洗われるような、気持ちのイイ作品です...
[ビデオ(邦画)] 8点(2004-01-14 16:51:40)
8.  あん
予備知識なしで 鑑賞..よくある食材ものだと思って 普通に観てたら、途中から とても重い展開に..無警戒でした..う~ん この題材で映画にするんだったら もっと丁寧に創ってほしかった..創り手のあざとさと、物語としての稚拙さが 気にいらない..展開と 登場人物がベタで..安直すぎ..残念...
[CS・衛星(邦画)] 7点(2019-06-17 21:12:20)(良:1票)
9.  アンダルシア 女神の報復
う~ん、肝心なところが、良く分からない..何が犯罪で、何がやばいのか..まぁ、そこを隠して、最後のオチにしているんだけど..作品としては、なかなか大人の演出で、それなりの出来にはなっています..もっと観ている者が簡単にイメージ出来る題材でないと、面白味が半減してしまってるかな...
[DVD(邦画)] 7点(2012-02-22 12:53:40)(良:1票)
10.  あかね空
浜本監督、なかなか頑張ってます~ 脚本も演出もかなり良い出来です..教科書的なストーリー展開ですがイイ話しでした.. ただオチだけ見え見えでしたね~ 「たそがれ清兵衛」クラスを期待してたので、少し残念...
[DVD(邦画)] 7点(2007-10-22 16:54:48)
11.  APPLESEED アップルシード
悪くはない!脚本もCGも頑張ってる..ただ、キャラクターの顔が..馴染めない..この違和感が無くなればイイんだけど..アニメとしては、手書きのキャラクターの方が味があってイイかな...
[DVD(邦画)] 7点(2005-03-01 14:45:22)
12.  アポロ13
CGによる迫力ある映像、緊迫感がすごく伝わってくる演出、なかなかの出来です..(昔の特撮ではこうはいかないでしょう..) 実話がベースになっている分、劇的な盛り上がりに欠けると言われれば、そうかもしれません...
[ビデオ(字幕)] 7点(2004-06-30 12:25:46)
13.  あの夏、いちばん静かな海。 《ネタバレ》 
かなり好きな作品です..もう少し盛り上がりがあっても良かったかな.. 彼女が砂浜で服をたたむシーン..思いっきり吹きました..(笑)
[映画館(邦画)] 7点(2004-01-23 12:22:34)
14.  旭山動物園物語 ペンギンが空をとぶ
思っていた、ストーリー展開と違っていた..演出、物語の切り口が、普通の映画と少し変わってるな..と思ったら、監督が、マキノ雅彦ね..なるほど..内容は、某NHKで見た予備知識とは違い..予算を付けた、新任の市長のお手柄..みたいな結末になってるのが、ちょっと残念..序盤から中盤にかけての、詳しい園職員のエピソード..最後の、園長退職シーン..いらなかったな..どのように動物園が変わり、そして日本一になったのか..その変わりようと過程の、苦悩と苦闘を描いてほしかった..どうせ、予算の関係だろうけど..題材が良かっただけに、もったいない...
[CS・衛星(邦画)] 6点(2013-10-14 19:00:30)
15.  アマルフィ 女神の報酬
序盤から中盤にかけて、思ってた以上にシリアスで、演出も良く、かなり期待したのに..終盤で、コケた..幼稚な展開に、安易なクライマックス&結末..ガッカリです...
[DVD(邦画)] 6点(2010-02-16 12:51:33)
16.  アイデン&ティティ
自分が創りたい曲を創れない..という苦悩、葛藤は伝わってくるのだが..ただ、創りたかった曲が“あれ”では..ちょっと頂けない.. まぁ~青春ものとしてはそれなりに良いのでは...
[ビデオ(邦画)] 6点(2004-10-21 12:15:36)
17.  赤ひげ
生々しい、かなり濃厚な“人間ドラマ”が展開されます...
[ビデオ(邦画)] 6点(2004-01-15 13:13:41)
18.  アルプススタンドのはしの方
高評を目にし 鑑賞..まるで演劇..って思ったら、原作は高校の演劇部だった..物語としての 素材 目の付け所は とてもイイんだけど、演出 演技 台詞、すべてが B級..リアリティーがない..そして、どうみても 甲子園じゃ~ないやろー!! (手抜きすぎ 笑)
[DVD(邦画)] 5点(2021-03-21 12:58:47)
19.  青空エール
知人から悪評を聞き、どんなもんかと鑑賞..とてもまじめな、スポ根、青春群像劇 & 恋愛物語..ただ、(少女マンガが原作らしが) とにかく クサい..台詞が クサい、シチュエーションが クサい..そして演出が クサい、わざとらしい..どこもかしこも、幼稚とは言わないが、ウブで、アオクサい、少女マンガらしい(リアリティーのない)妄想劇が繰り広げられる..(北海道なのに、なぜみんな標準語を使う?方言使えよ!) 対象年齢は、明らかに小中学生..大の大人がこれを観て楽しめるか、と聞かれれば、答えは ノー! 15才以上をターゲットにしているとは到底思えない..この映画が、映画として需要があるのか..甚だ疑問だ..しかしながら、物語としては、正直イイ話..一流の、監督、脚本家が創れば、8点以上になれたかもしれない..クサい台詞に、クサい演出..そこが -3点..トータル評価は、ちょっと甘めの 5点.. (うす汚れた、おっさんは、観ない方がいい..アレルギー反応がきっと出る..)
[DVD(邦画)] 5点(2017-06-21 20:57:20)
20.  悪の教典
話題作だけに、どんなもんかと、観てみた..う~ん...斬新さは認めるが、どこかリアリティを感じない..“狂気” をもっと上手く表現してほしかった...
[DVD(邦画)] 5点(2013-07-13 19:33:07)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS