Menu
 > レビュワー
 > ぽじっこ さんの口コミ一覧。2ページ目
ぽじっこさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 780
性別 男性
自己紹介 好きな映画は単純でわかりやすい娯楽映画です。監督はクローネンバーグやジェームス・キャメロン、リドリー・スコットなどが好きです。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345678910111213141516
投稿日付順12345678910111213141516
変更日付順12345678910111213141516
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  シン・ウルトラマン
久々に映画館へ観に行ってきました。日曜日ということで結構お客さんも多かったです。映画の感想は、いまいちかな。面白いところもあったけど。私にはちょっと面倒くさいストーリーに感じました。それに、地球の命運を握る(たぶん)禍特が学校の部活みたいなノリで緊迫感が削がれます。色んな話が詰め込まれてたけど、全編かっこいいウルトラマンが観たかったかな。シン仮面ライダーに期待しよっと。
[映画館(邦画)] 5点(2022-05-29 15:28:06)
22.  モンスターハンター 《ネタバレ》 
「バイオハザード」のような映画を期待しましたが、これは面白くなかったです。モンスター対人間の闘いを中継したような内容で、後は何にもない。モンスターをハンティングした、だからどうした?って感じです。言葉が通じない現地人?ともよく判らないうちに仲良くなってるし。ゲームが原作ってことでプレイしたことある向けの作品なのかもしれません。
[CS・衛星(吹替)] 4点(2022-04-20 18:46:44)
23.  キャラクター
リアリティ感は漫画並みだと思いますが、娯楽作としては緊張感もあって良かったのではないかと思います。菅田将暉や小栗旬などキャストも豪華です。残虐シーンがたくさんあるのでテレビドラマでは無理でしょうね。結構面白かったです。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2022-04-13 18:58:04)
24.  鳩の撃退法
私にはあまり面白くなかったです。すみません。いろいろな伏線を回収していくミステリーですが、だからどうしたって感じです。内容がもうどうでもいいというか。なるほどなって思って終わりです。ああ、つまらなかったです。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2022-04-06 15:14:34)
25.  さんかく窓の外側は夜
むむ・・。これは良くわからない映画でした。ヒウラエリカは何がしたかったの?大物政治家の周辺の不審死は?三角君の過去にトラウマがありそうだけど。あとでネットで調べると原作漫画があるようですが、読んでる前提の映画なの?せっかく自分好みの映画だと思ったけど、頭の悪い私にはチンプンカンプンな映画でした。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2022-02-24 06:51:03)
26.  ザ・ファブル 殺さない殺し屋
面白かった。アクションシーンは凄いけど、私も(多くの原作ファンも指摘するとおり)ファブルはもっと無敵だろうと思います。敵を倒すのに苦労し過ぎ。映画的な見せ場かもしれないけど。あと個人的にはヨウコに魅力がないような。いろいろ文句はありつつ、結局続編を期待してます。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2022-02-16 15:52:48)
27.  騙し絵の牙
この映画について何も知らなかったのですが、皆さんの評価が結構高いので鑑賞してみました。残念ながら私には合いませんでした。面白くなかったです。登場人物にも魅力を感じなかったし、話の内容にも興味が沸かなかったです。平均点を下げてすみません。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2021-10-06 18:49:59)
28.  ドクター・デスの遺産 BLACK FILE
安楽死という重いテーマの映画化と思いきや、自分を神だという連続殺人犯と刑事との駆け引きを描いたよくあるサスペンス映画でした。出来はテレビの2時間ドラマ並みで、分かり易く誰でもそれなりに楽しめるものですが、有料の映画であればもっと重厚に作ってもらいたかったです。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2021-09-09 18:59:50)
29.  きけ、わだつみの声 《ネタバレ》 
全体的に薄っぺらい気がします。いろいろ詰め込み過ぎなので、織田裕二の部分だけで良かったのでは。最後に4人でラグビーするシーンも不要な気がします。あと的場浩司のキャラが元気過ぎて、少し緊迫感が削がれました。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2021-08-23 06:46:10)
30.  罪の声
私が学生の頃のグリコ・森永事件を題材にしたサスペンスで結構良かったです。キツネ目の男のあの似顔絵って何か怖いですよね。役者さんの演技もみなさん上手で、画面に迫力を感じました。私は、小栗旬が好きなので、甘い評価になるのかもしれませんが、良い作品だと思います。最近は、邦画のほうが洋画より良いものが多いと感じます。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2021-08-19 18:55:08)
31.  日本のいちばん長い日(1967)
終戦記念日に放送されていて、皆さんの評価も高いので観ましたが、長いのに中だるみもなく一気に観れました。多数の有名な役者の迫真の演技に圧倒されました。終戦記念日に観るのにふさわしい作品です。 鑑賞後、ネットで宮城事件や国民神風隊について調べました。事件の詳細や登場人物の写真を見て、ますますこの作品について興味が深まりました。近いうちにもう一度鑑賞するつもりです。
[CS・衛星(邦画)] 8点(2021-08-15 19:03:49)(良:1票)
32.  太陽は動かない
あまり面白くなかったです。アクションシーンが良くても、ストーリーがリアルでないと興ざめしてしまいます。華を持たせたい役者が多いのか、恰好を付け過ぎな登場人物が多過ぎるような気がします。あくまでも主人公に集中して話を進めて欲しかったです。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2021-08-12 07:04:51)
33.  三島由紀夫VS東大全共闘 50年の真実
生きている三島由紀夫を見るための映画だと思います。討論会の内容はよく理解できませんでしたが、なんとなく面白かったです。三島を論破しようと血気盛んな学生に、器の違う三島が会話を楽しんでいるように見えました。三島が生きていたら、今の日本についてどう思うのでしょうか。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2021-05-28 19:12:57)(良:1票)
34.  男はつらいよ 寅次郎わが道をゆく 《ネタバレ》 
シリーズ21作目ですか。概ねいつもの展開ですが、今回はイマイチに感じました。マドンナの木の実ナナにあまり魅力を感じなかったし、ショーのシーンが多すぎた気がします。いつも以上に身勝手な寅さんにもちょっと腹がたったし、タコ社長が、不景気な話ばかりするので映画の中の話とは云え少し気分が暗くなりました。もっと無邪気な寅さんが観たかったです。次作に期待しよ。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2021-02-26 20:16:08)
35.  Fukushima 50 《ネタバレ》 
事実に基づいていると思うと緊迫感があって良かったです。本作によるとベントが遅れたのは明らかに首相の責任ですよね。あと東電本社は足を引っ張ってしかないですね。発電所の方は勇敢な英雄で、首相や本店が悪役という構図になっていました。それはそれで分かり易くて面白いけど、これほどの未曽有の災害なのでもっと複雑な事故の要因があると思いますが、その辺の描ききれていなかったように思います。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2021-01-31 15:43:48)
36.  AI崩壊 《ネタバレ》 
よくある設定によく見る展開。それでも、ストーリーがしっかりしていれば良いのですが・・・。なぜか、あんな所で大事な写真を落とす娘。丸腰の主人公にどんどん発砲する警察。ちょっとリアルに感じられずチープな展開が多かった気がします。そんな中で三浦友和のベテラン敏腕刑事が存在感を放っていました。ラストも尻つぼみな気がしてちょっと残念な感じがしました。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2021-01-24 19:18:29)
37.  男はつらいよ 寅次郎頑張れ!
中村雅俊がカッコいいです。俺たちの旅のカースケを彷彿させるキャラで、当時ドラマを観ていた私としては懐かしさを感じました。大竹しのぶも可愛らしくて良かったです。シリーズ20作目ともなると定番の展開を崩さずに、新しさも入れていく苦労を感じますが、本作も安定した面白さをキープしているのは凄いと思いました。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2021-01-21 06:31:13)
38.  男はつらいよ 寅次郎と殿様 《ネタバレ》 
このシリーズも19作目になり、定番の展開の中にも新しい部分を作るか監督やスタッフのみなさんの努力が感じられます。殿様が、さくらからの返事に「はい」しか答えられなかったシーンは、彼の孤独や後悔が感じられてちょっとしんみりしました。シリーズの安定した面白さは本作も健在ですが、私としてはもうちょっとマドンナの真野響子にスポットが当たって欲しかった気もします。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2020-12-02 16:42:40)
39.  男はつらいよ 寅次郎純情詩集 《ネタバレ》 
とらやの皆さんに迷惑掛けるのも毎度のことだけど、今回の長野でのことは酷過ぎます。さくらが可哀そう過ぎます。ちょっと寅さんが嫌いになりました。後半はマドンナの京マチ子と相思相愛だったけどしんみりする展開に。最後は地方へ異動した檀ふみと再会して明るいラストで終了。本作も安定した面白さです。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2020-11-29 19:29:08)
40.  男はつらいよ 寅次郎夕焼け小焼け
17作目。宇野重吉の演じる池ノ内青観が最高にかっこ良いし味がある。宇野重吉は息子の寺尾聡との共演って珍しいのかな。そういえば前作で寺の住職役で出演していた大滝秀治が、しれっと古書店の店主ででていました。このシリーズは過去の出演者が違う役で結構出てくるので、そういうところも何か笑えます。ところで、私にとって本作は今までよりちょっと笑いが少ない気がして、みなさんほど評価が高くありませんがお許しを。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2020-11-21 19:46:17)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS