Menu
 > レビュワー
 > コナンが一番 さんの口コミ一覧。32ページ目
コナンが一番さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2293
性別 男性
自己紹介 アニメーター志望だった、映画ファン!
映画に何を求めているか、リアリティーのある “高い物語性”
故に、ミュージカルアレルギー有り

好きな作品を繰り返し何度も観ない主義、何故なら 感動が薄れてしまうから..

座右の銘 「映画は脚本が命!」

最近のお気に入り 「バンド・オブ・ブラザース」 「ホテル・ルワンダ」 「運命じゃない人」 「南極料理人」 「最強のふたり」

隠れた名作!「うちへ帰ろう」

「ダイ・ハード」 と 「スピード」
「ゴッドファーザー」 と 「アンタッチャブル」
「プライベート・ライアン」 と 「ブラックホーク・ダウン」
「プラトーン」 と 「ワンス・アンド・フォーエバー」
「レオン」 と 「トゥルー・ロマンス」
「たそがれ清兵衛」 と 「ラストサムライ」
「カリ城」 と 「ラピュタ」
「猟奇的な彼女」 と 「僕の彼女を紹介します」..

この類似作品、違いが分からないようなら、映画を語っちゃ~いけない!
 

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344
>> カレンダー表示
>> 通常表示
621.  花より男子F(ファイナル)
いや~ 訳あって観てしまったのだが..予想通りの、しょぼさ.. 展開がご都合主義まっしぐら.. 言うまでもないが、TVアニメの方が100倍面白い!!..
[DVD(字幕)] 1点(2009-01-20 12:41:53)
622.  クライマーズ・ハイ(2008)
いや~ この監督さん、腕は一流ですね~ 「突入せよ!あさま..」の時には気が付かなかったけど、すばらし~い!生半可な監督では、こんな作品は絶対撮れません! 決して娯楽作品でない、劇的な感動作でもない、地味で渋~い地方新聞社が舞台のこの物語を、ここまでリアルに描ききっているのは、凄い力量です!編集もカメラワークも高レベル、誇張されているとは思いますが、素人の私からすれば、新聞社の内部事情の描き方は、緊迫感があって迫力満点!..映画としては内容が内容だけに、8点どまりですが..間違いなく玄人好みの良作!!一見の価値あり!..
[DVD(邦画)] 8点(2009-01-19 12:40:58)
623.  初恋(2006)
予想していたストーリーとは違ってて、良い方に期待を外れてくれました..なかなか切なくて、良かったです..宮崎あおいが、イイ味出してました...
[地上波(邦画)] 7点(2008-12-27 17:46:10)
624.  スピード・レーサー
評価が高いので、つい観てしまった..が、予想していた通り..大人が観るには、かなりきつい..実写版 「サンダーバード」 よりは、楽しめたけどね...
[DVD(吹替)] 3点(2008-12-27 17:38:57)
625.  山桜
なかなか渋くて良かったです!最後はもらい泣きしちゃいました(涙)..もっと点数をあげても良かったんだけど..後から冷静に考えると..何であんなに良識のある厳格な父が、野江を磯村なんかに嫁がせたのか?..諏訪の取り巻きや家老達の演技&演出がコテコテでクサイし..予算の関係だろうけど、農民の貧困さ、悲惨さが描き足りていない(一家族しか出てこない)、等々..気に入らないところがちらほら、減点対象に..ただ!それ以外の細かいところに配慮した演出は見事! 映画としての評価で言えば、一連の藤沢周平原作 「蝉しぐれ」 「隠し剣」 「武士の一分」 なんかより、遙かに良作です!(「たそがれ清兵衛」 には及ばないけどね..) 私的には、この脚本で、山田洋次監督 や 李相日監督 あたりが撮った 「山桜」 を観てみたかったかな...
[DVD(邦画)] 8点(2008-12-26 15:47:40)
626.  学校Ⅲ
可もなく不可もなく..普通の人とは全く違う生活苦..それをありありと描いた作品..不況によるリストラ..職業訓練校..人ごとではない気が...
[CS・衛星(邦画)] 5点(2008-12-25 13:06:06)
627.  学校Ⅱ
普通の暮らしをしていると..想像すらすることがない世界..色んなことを考えさせられます...
[CS・衛星(邦画)] 5点(2008-12-25 12:57:25)
628.  アフタースクール 《ネタバレ》 
無警戒だったので、かなりの掘り出し物でした!! これは、なかなか良く出来ています!玄人好みのレベルの高い作品ですね~ (これくらいでついてこれない奴は、来なくて良い!みたいな.. 私的には、も~っと引っ張って、難しくしてくれても全然OKだったんだけど..) やはり、脚本がイイですね~ 演出もイイし~ 出演者も皆、いい味出してます~ すっかりダマされたので、ツッコミどころが無いか、即行で二度目を観てしまいました.. 作品としては 「スティング」 を意識してるな~って感じがします.. 監督の次回作に期待です!!
[DVD(邦画)] 9点(2008-12-10 15:13:51)
629.  夜霧よ今夜も有難う
歌の方はあまりにも有名だが、BSでやっていたので..つい観てしまった..ツッコミどころはさて置き、なかなか楽しめました..結婚出来ない理由..そう、昔は良くあったよね~ TVドラマなんかで..今では使い古されて、全然見当たらない(時代が違うからね)..そこが懐かしくもあり、新鮮にも感じられました..恐るべし...
[CS・衛星(邦画)] 5点(2008-11-12 17:23:43)
630.  ミッドナイトイーグル
ひそかに、期待して観たのだが..ある意味期待通り..頑張っては、いるが、所詮娯楽作品..ツッコミどころ満載..リアリティーに欠ける..ただ、あんなところで、核爆発起きたら..って思うとゾッとすることは確か...
[DVD(邦画)] 5点(2008-11-11 12:48:56)
631.  グッドナイト&グッドラック
私が日本人のせいか..まったくピンとこない内容..マスコミの裏事情を描いているのだろうが..時代が50年代だけに..どれだけ凄いことなのか..良く理解できない..予備知識がないと、退屈なストーリー&ありふれた展開...
[DVD(字幕)] 3点(2008-10-29 15:12:44)
632.  僕の彼女はサイボーグ 《ネタバレ》 
ある辛口批評家が、ベタぼめ だったので期待して観たのに..コケタ..コメント不要.. そして、クァク・ジェヨン監督..決定的な指摘をしよう! サイボーグの彼女は..なぜ、バースデーケーキに顔を押し付け、シャンパンを吹きかける?? 最初にレストランで見ていたのは、人間の方の彼女だったはず..(ウケをねらいすぎて墓穴掘ってるぞ..)
[DVD(邦画)] 5点(2008-10-24 12:45:53)
633.  ラフ ROUGH
筋金入りの “あだち充” ファンとしては、残念な出来..(実写版「タッチ」よりは、マシだったけど..) あまりにも、エピソードが浅い..そして、脚本がお粗末..(あだち充ワールドを理解していない..) 2時間足らずの映画には収まりきれないのは分かっているだろうに.. いっそのこと、あだち充先生に、映画用短編として新たに脚本を書いてもらえば良かったのに..残念..
[DVD(邦画)] 3点(2008-10-15 17:19:08)
634.  松ヶ根乱射事件
期待していたものとは違い..かなり、シュール で ブラック ..そして、ちょっと退屈.. それから、冒頭のガキ..あんな奴、そうそう居るもんじゃないぞ...
[DVD(邦画)] 5点(2008-10-08 17:18:01)
635.  悪い奴ほどよく眠る
何だか、すごい脚本ですね..ラストが、あんな風になるなんて..当時としては、珍しかったのでは...
[CS・衛星(邦画)] 7点(2008-10-07 17:27:25)
636.  天国と地獄
今、初めて観たとしたら、6点くらいかな...
[ビデオ(邦画)] 6点(2008-10-07 17:26:24)
637.  十五才 学校Ⅳ
期待してたので、ガッカリです..内容は、可もなく不可もなく..予定調和的展開が、-3点くらい...
[CS・衛星(邦画)] 5点(2008-10-07 17:18:50)
638.  ピアノの森
いや~ 予想以上に良かったです..ラストの演奏シーンでは、なぜか鳥肌が立ちました..物語は、たぶん原作に比べて駆け足なのかもしれませんが、ぎりぎりOKです、 作画もしっかりしてますね!CGも自然でなかなか良い! 最近観た「ストレンヂア」とか、同類だと思ってた「河童のクゥと夏休み」や「ミヨリの森」と比べてしまうと、作画が上手い!って、思ってしまった..さすが マッドハウス!..
[DVD(邦画)] 8点(2008-10-01 15:11:36)(良:1票)
639.  河童のクゥと夏休み
まぁ~ 予想より面白かったけど..可もなく不可もなく..かな..物語は、ちょっとだけ斬新だったけどね...
[地上波(邦画)] 6点(2008-10-01 12:57:16)
640.  ミヨリの森(TVM)
今時、こんな キャラクターデザイン は ナイ でしょう!(センスのカケラも無い..) 物語も、はっきり言って、陳腐! ここまで酷いと 時代遅れ としか言いようがないです、山本さん.. 無駄なシーンが多く、演出も脚本も “ど素人” まる出し .. こんな内容で企画を通すテレビ局もテレビ局だ、最低...
[地上波(邦画)] 1点(2008-10-01 12:53:50)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS