Menu
 > レビュワー
 > ぬーとん さんの口コミ一覧。2ページ目
ぬーとんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 269
性別
自己紹介 ライトな映画好きです。

好きな映画は話題作ばっかりです(笑)
・ショーシャンクの空に
・ブレイブハート
・バック トゥ ザ フューチャー
・ラピュタ
・スティング
・マトリックス
・ライフ オブ デイビット ゲイル

映画をあくまで娯楽として楽しんでます。
具体的には、「鑑賞後に”見て良かった”と思えるかどうか」「飽きさせずどんどん引き込んでくれるかどうか」が大事と考えてます。
ジワっと考えさせられる映画も嫌いじゃないですが、スカッとした終わりや衝撃の終わりの映画と比較すると、僕の中では1段落ちます。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  ツォツィ
まーまーの映画かと思います。 生まれや環境のために不良となった少年が、誤って赤ん坊を誘拐してしまった事による心情的な変化を描いています。 母親の子どもに対する無償の愛の深さに、不良少年は心打たれていくって物語(だと思う)。 素材は悪くないと思うんですが、なんとなく物語がぶつ切れ感があり、掴み辛い。人によって感じるところがだいぶ違うんじゃないかな?
[DVD(字幕)] 6点(2009-01-02 02:34:17)
22.  スウィーニー・トッド/フリート街の悪魔の理髪師
暗い色調のミュージカル調のゴシックホラーなのかな? ストーリー的にはオチも含めて際立って良くも悪くもなく普通です。 残酷なシーンもそれなりにあるのですが、ミュージカル調になっていて少し笑えちゃったりするシーンもありました。 雰囲気は悪くないのですが、鑑賞後の爽快感は特にありませんでした。
[映画館(字幕)] 6点(2008-02-12 01:55:23)
23.  ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団
一応ハリポ シリーズは全部見ています。 面倒なので前作を復習せずに見に行ったら人間関係があいまいな部分がありました。 ストーリーなのですが、長丁場な割りには、単純で盛り上がりにかけました。 原作つきの映画では、なんとか尺に入れようとして、結構あることですよね。 しかし、映像自体はかなり良かったです。 特に魔法の演出は凄く良かったです。今まで見た中で一番だったので、それだけであれば、8点ぐらい献上できます。  
[映画館(字幕)] 6点(2007-09-13 11:31:14)
24.  ダイ・ハード/ラスト・デイ
マクレーン刑事不死身過ぎるだろ‥ 非番の刑事が不幸な事件に巻き込まれ、死に物狂いでしぶとく生き残り、最後に一発逆転で危機を脱する! そういう作品じゃなくなり残念です 
[ビデオ(字幕)] 5点(2013-07-28 00:38:02)
25.  ヤギと男と男と壁と
米軍の非公式特殊超能力部隊をモチーフとした非常にばかばかしいくだらない話し。 万人向けではないでしょうか、僕は嫌いじゃなかったですね。 変なことを真面目にやっている事で生じる笑いって言うんでしょうかね?
[CS・衛星(字幕)] 5点(2011-08-15 00:44:04)
26.  ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1
長い話なので、設定やら登場人物やらは忘れてます。 まぁ、それを差し引いても物語的に面白くはないかな。 
[映画館(字幕)] 5点(2010-12-26 21:53:22)
27.  悲しみが乾くまで
突然夫を亡くしてしまった家族の話。 妻は夫の死を受け入れられずにいる、という部分から話が始まります。 役者の演技は悪くないと思うんですが、誰にも感情移入できず第三者的視点のまま物語は進んでいった感じです。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2010-05-06 15:34:09)
28.  007/私を愛したスパイ
正直かなり眠くなった。当時のアクション映画ってこんな感じなのかな。 真面目なんだろうけど、あまりにバカバカしい演出や展開で思わず噴出しそうになった事が、ちょいちょいあった。ストーリーもしょぼい。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2010-04-18 13:22:51)
29.  バーン・アフター・リーディング
役者は好演だが、盛り上がることなく終わる。 どうでも良いバカバカしい話を描こうとして、その通りになった感じ。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2010-03-28 00:59:11)
30.  Dr.パルナサスの鏡
映像的はそれなりに面白かったが、映画としては面白くはない。いや、むしろ割りと退屈した。「不思議な世界なんだから、いいじゃん!」。いや、俺駄目だわ。
[映画館(字幕)] 5点(2010-03-02 00:23:26)
31.  マンマ・ミーア!
ギリシャの風景がともて綺麗で、曲も良かった。が、しかし、ストーリーが退屈でした。感動と呼べるものも無かったかな。ストーリーさえ良ければ・・・人生感動映画を観たいなら、もっと他に見るべき映画が沢山ありますね。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2009-12-28 01:15:03)
32.  シルク(2007) 《ネタバレ》 
何の映画か知らずに鑑賞。最後まで何が言いたいのか分らない映画でした。 幸せなんだけど、満ち足りない。それを求めて旅に出るが、求めていたものを得ていたことに失ってから気付くっていう感じ。 もう少し分りやすい映画にも出来たと思うが、分り辛い上に冗長なため、5点。
[地上波(字幕)] 5点(2009-09-23 03:48:41)
33.  ファンタスティック・フォー:銀河の危機
あんまり面白くありませんでした。 もとよりストーリー性なんかは期待してませんでしたが、スケールの大きな映像や凄い演出くらいを期待していたが駄目でした。 ストーリーに、何やら主人公達の成長なんかを無駄に盛り込んでしまった結果、アクションのボリュームが残念な結果になったのかな? X-MENのが面白かった。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2008-12-03 00:07:38)
34.  バイオハザードIII
つまらない訳ではないのですが、特に面白くは無かったです。 展開はコテコテ、映像は普通、ストーリーもバイオハザードである意味はあんまりない普通のゾンビ映画ですね。
[DVD(吹替)] 5点(2008-06-23 02:39:39)
35.  ジャガーノート
古典なんでしょうね・・・。正直、眠くなりました。見せ場が少なく、かつ引用されまくりで、展開が見え見え。一番最初にこの映画を見ていれば、違った評価なんでしょうが、今更この映画を見ても面白くは見れませんね。
[DVD(字幕)] 4点(2010-09-29 05:15:46)
36.  落下の王国
映像は綺麗だった。風景や構図も。でも話は面白く無かった。恐ろしいぐらい。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2010-01-04 23:43:07)
37.  ヴェニスの商人
特に何の予備知識もなく映画観ました。意地悪な映画ですね。 どいつも、こいつも、意地悪です(笑) 
[地上波(字幕)] 4点(2009-09-23 06:34:36)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS