Menu
 > レビュワー
 > ギニュー さんの口コミ一覧。3ページ目
ギニューさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1400
性別 男性
年齢 42歳

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123456789
投稿日付順123456789
変更日付順123456789
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  ザ・インタープリター
結構シリアスな作品でした。二コール・キッドマンの美しさが際立っていたなぁ。
[DVD(字幕)] 6点(2007-10-31 20:07:58)
42.  ヘアスプレー(2007)
いやー楽しかったなぁ。可愛い映画でした。久々にスクリーン復帰したミシェル・ファイファーの美貌は健在でホッとしました。
[映画館(字幕)] 8点(2007-10-20 21:10:56)
43.  すべてはその朝始まった
そこそこおもしろかったかな。ヴァンサン・カッセルがいい味を出していました。
[DVD(字幕)] 6点(2007-10-09 19:11:25)
44.  ファンタスティック・フォー:銀河の危機 《ネタバレ》 
相変わらず4人のやりとりがおもしろい。地球に重大な危機が迫っているというのに一方でごく日常的な問題で喧嘩したり悩んだりするというギャップがこのシリーズのいいところです。それとジェシカの存在が不可欠な作品ですが前作のジェシカの方がずっと魅力的でした。前作は地毛を染めてたけども今回はウィッグ着用ということで違和感ありすぎだったなぁ。あれはダメだ。次回作は地毛でお願いします。今までの軽いテイストを残したまま他の監督が撮ったのも見てみたい気がする。
[映画館(字幕)] 8点(2007-09-29 07:47:08)
45.  時計じかけのオレンジ
インパクトがある映画でした。映像や音楽や美術などはセンスあると思う。しかし自分の感性には合わなかった。
[DVD(字幕)] 6点(2007-08-17 22:40:38)
46.  Tommy/トミー 《ネタバレ》 
凄い映画だった。ド派手だ。ティナ・ターナーが濃すぎる!
[ビデオ(字幕)] 5点(2007-08-17 22:30:11)
47.  モーターサイクル・ダイアリーズ
南米の風景が雄大でした。前半のバイクの旅がおもしろかった。見終わってチェ・ゲバラをさらに知りたくなりました。
[DVD(字幕)] 6点(2007-08-17 22:20:14)
48.  トゥモロー・ワールド 《ネタバレ》 
世界観と映像が良かったです。長回しを使った銃撃戦が凄かったなぁ。緊迫感がかなりありました。
[DVD(字幕)] 7点(2007-07-21 20:26:06)
49.  ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 《ネタバレ》 
軍団を結成して悪と戦う展開ってたまらんかった。どことなくスター・ウォーズっぽい感じがしておもしろかったです。
[映画館(字幕)] 7点(2007-07-16 19:19:19)
50.  ダイ・ハード4.0 《ネタバレ》 
マクレーンのオッサン凄いわ。超人になってたねぇ。痛快なアクションの連続で全くだれることなく一定の緊張感を保ったまま最後まで一気に見れました。マギー・Qがいいキャラしてたんで中盤で死なせずに最後まで絡ませてほしかったなぁ。
[映画館(字幕)] 7点(2007-07-16 19:05:17)
51.  ユナイテッド93 《ネタバレ》 
こりゃ重い話だなぁ。リアリティがありました。実際にテロに遭遇したような感覚に陥りました。悲しい結末を知っているだけに乗客たちの必死の抵抗は見ていてツラかったです。しかし彼らの結束力と勇気は素晴らしいですね。
[DVD(字幕)] 8点(2007-04-16 21:12:56)
52.  イングリッシュ・ペイシェント 《ネタバレ》 
壮大な悲恋物語だったけど誰にも感情移入出来なかった。映像は美しかったです。
[DVD(字幕)] 5点(2007-03-28 21:41:17)
53.  ストレイト・ストーリー 《ネタバレ》 
のんびりした映画だったなぁ。少々退屈だった。でも雄大な風景が美しかったね。
[DVD(字幕)] 5点(2007-03-14 22:30:01)
54.  初恋(1951)
オードリーのバレエシーンと初々しい演技が見れただけで満足です。ただ内容はつまらんかった。
[ビデオ(字幕)] 4点(2007-03-08 21:02:58)
55.  ロビンとマリアン
全然印象に残らない映画だったなぁ。ジョン・バリーの壮大なスコアは良かったけど。オードリーとショーン・コネリーのカップルには違和感があった。お似合いじゃないというか釣り合っていない感じがした。んー何でやろ。
[DVD(字幕)] 5点(2007-02-05 00:04:27)
56.  carmen.カルメン 《ネタバレ》 
悲しい結末でした。ちょっと後味が悪い。パズ・ヴェガが妖艶な魅力を出していて美しかったなー。
[DVD(字幕)] 5点(2007-02-04 23:47:54)
57.  愛と哀しみの果て
これは長く感じた。キャストも悪くなかったのに退屈な話だった。アフリカの雄大な自然には魅せられたけども。
[ビデオ(字幕)] 5点(2007-02-01 21:58:52)
58.  エラゴン/遺志を継ぐ者
内容が薄っぺらくても魅力あるキャラクターさえいれば楽しめるもんですがこの作品には魅力的なキャラがいなかった。軽い映画やったなぁ!と見終わった途端アヴリルの主題歌が流れ軽さに拍車がかかってしまった感じがした。
[映画館(字幕)] 5点(2006-12-18 23:25:52)
59.  007/カジノ・ロワイヤル(2006)
素晴らしい!シリーズ最高傑作!オープニングから鳥肌が立ちました。あのガンバレルへの入り方は今までになくカッコよかったです。緊迫感が最後まで途切れず、最高の脚本とダニエル・クレイグの演技力のおかげで人間として諜報員として成長していくボンドが上手く描かれていたと思います。エヴァ・グリーンも魅力的でした。ブロスナンの次は男臭くてクールなボンドを見たかったので大満足でしたね。原点回帰という点で名作「女王陛下の007」にどことなく雰囲気が似ていました。
[映画館(字幕)] 10点(2006-12-02 00:58:16)(良:2票)
60.  ソフィーの選択
後味が悪い…。最後の選択は悲しかったですけどもあの時に娘を選択してしまった時点でソフィーの人生は終わっていたのかな。
[ビデオ(字幕)] 7点(2006-11-28 21:30:12)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS