Menu
 > レビュワー
 > c r a z yガール★ さんの口コミ一覧。4ページ目
c r a z yガール★さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 755
性別 女性
年齢 41歳

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  恋する40days
ジョシュ、こ、こんなにおバカちゃんな役が合うとは....。おっぱいの海の上を飛んじゃうシーンなんてホントアホ。小学生の頭ん中と変わらんやん。
5点(2003-12-18 00:17:02)
62.  スライディング・ドア
発想はイイが、ストーリーがあまりにも単純。個人的にこれをただのラブストーリーにしてしまったのが、もったいないな~と思ってしまった。これを不思議系サスペンス風とかにしたら面白いかと。はっ、こりゃいかん、タモリがやって来る・・・・。
5点(2003-12-13 21:44:15)(笑:1票)
63.  ストレイト・ストーリー
このゆっくりと進むストーリーは、彼の人生を物語っているようだ。
7点(2003-12-10 14:23:28)
64.  007/ワールド・イズ・ノット・イナフ
やっぱ自分はシリーズものは苦手。
3点(2003-12-10 14:20:48)
65.  スパイ・ゲーム(2001)
寝ながら観てました。
3点(2003-12-09 19:21:57)
66.  スターリングラード(2001)
~しながら観てたんで軽~い感じで。
5点(2003-12-08 23:07:04)
67.  がんばれ、リアム
このまた哀愁漂うジャケットのこと....。
5点(2003-12-08 02:10:04)
68.  ショコラ(2000)
久々にこういう映画も落ち付くじゃないですか。ハルストレム監督独特の雰囲気がある映画です。あの明治チョコレートのCM曲とともに流れる、ショコラの予告イイですねぇ。ついチョコ買っちまったっけね。
8点(2003-12-08 01:37:32)
69.  シャンプー台のむこうに
まぁまぁ。美容師が見たら点数高いんかな。美容師見習いの友達に観てもらってみようかな。
5点(2003-12-07 23:41:36)
70.  ジャッカル
随分前に観て、ポストカードまで部屋に張ってあるのにそれを見てもどんな映画だったか全く思い出せない。
0点(2003-12-07 22:52:47)
71.  シーズンチケット
サッカーに紅茶ってとこが、いかにもイギリスって感じでイイ。ストーリー的にはもう一ひねり欲しかったって感じ。でもまぁ、紅茶を飲みながら気楽に観ればイィじゃん。
6点(2003-12-07 20:27:22)
72.  ザ・ビーチ(2000)
現実と向き合えよと言ってやりたい。
4点(2003-12-07 00:52:22)
73.  恋におちたシェイクスピア
勧められて観ましたが、個人的にロミジュリの話も嫌いな方なのでつまんなかった。グウィネスもそれほど美人とも思わないし。男装が似合ってたぐらい。
4点(2003-12-06 17:37:19)
74.  アバウト・ア・ボーイ
今って、こういう大人って増えてる気がする。とっても今時な映画って感じ。
6点(2003-12-05 00:50:59)
75.  恋はハッケヨイ!
友達とちょっとストレス発散のためにコメディを借りたのに、逆にストレスたまりまくりクリスティー。あーぁ。
0点(2003-12-05 00:25:48)(笑:1票)
76.  g:mt/グリニッジ・ミーン・タイム
メッセージ性の強い映画ではあるけど、長々伸ばし過ぎな感じがして、疲れました。
4点(2003-12-04 23:50:30)
77.  グラディエーター
音楽、映像、戦闘シーンは、見物。ラッセル・クロウがマジ最高!
7点(2003-12-04 23:32:04)
78.  エントラップメント
意外と面白かった!登場人物少なかったのもいい。ラストの終わり方好きだし。スカッとした。
7点(2003-12-03 20:52:45)
79.  エリザベス
ケイト、この役に合ってるね。ただ、こういう系の映画は好きじゃないんで、正直退屈でした。
3点(2003-12-03 20:21:47)
80.  マイケル・ムーアの恐るべき真実 アホでマヌケなアメリカ白人
ドキュメンタリー映画、「ボーリング・フォー・コロンバイン」で有名になったM・ムーア監督。彼の原点とも言えるTVシリーズ。またまたアメリカ社会問題における問題に迫り、鋭い意見と笑いを誘いながら、例のアポなし取材で迫る姿がいい。「ボーリング~」と比べると多少内容は劣っていたものの、シリアスの問題ながらも笑いも誘える番組ってスゴイ。日本にもこんな番組はないものか。
6点(2003-12-03 15:09:02)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS