1. ダンサー・イン・ザ・ダーク
この撮影用カメラに手ブレ補正をつけてほしかった。 [DVD(吹替)] 6点(2006-02-08 15:57:20)(笑:2票) |
2. 2001年宇宙の旅
観客に向かってレーザー光線って、目が開けていられなかった。 [DVD(字幕)] 2点(2005-11-26 10:18:03) |
3. ハンニバル(2001)
そこそこ良かったのですが、グロの場面は必要なかったと思います。 [DVD(吹替)] 3点(2005-11-26 09:01:38) |
4. K-19
ストーリーがわからなかった、ハリソン・フォードの良さが出てなかった。 [DVD(吹替)] 3点(2005-11-26 08:43:34) |
5. めぐりあう時間たち
少し難しい作品でした、もう何回かみればわかってくるかもしれません。 [DVD(吹替)] 4点(2005-11-23 17:51:23) |
6. ブリジット・ジョーンズの日記
前半かなりおもしろくなりそうな予感がしたが後半パワーダウンしてしまった印象。 [DVD(吹替)] 6点(2005-11-23 17:37:40) |
7. ライフ・オブ・デビッド・ゲイル
サスペンス一辺倒になってしまったことが勿体無かったです。 [DVD(吹替)] 6点(2005-11-23 17:36:17) |
8. モンテ・クリスト伯(2002)
晩年のリチャード・ハリスがいい味出していますね。 [DVD(吹替)] 6点(2005-11-23 16:48:42) |
9. ファーゴ
見ているときはあまり面白くなかったのですが、終わってから印象にのこる映画でしょうか。 [DVD(吹替)] 7点(2005-11-23 16:47:06) |
10. 未来は今
テンポもよく、楽しめました。 [DVD(吹替)] 8点(2005-11-23 16:35:54) |
11. バンド・オブ・ブラザース<TVM>
「史上最大の作戦」を真実と長らく思っていましたが、この作品を見てリアルさに感動しました。戦争を脚色せず描いた魁作であると思います。戦争映画では、私のベストです。 [映画館(字幕)] 10点(2003-12-12 15:47:13) |
12. シャイニング(1980)
ジャックニコルソンのはまり役でしたね。吹き替え希望 [DVD(字幕)] 4点(2003-11-21 02:55:32) |
13. フルメタル・ジャケット
キューブリックの作品ということで、プラス2点。内容的にはもう少しかな。 [映画館(字幕)] 6点(2003-11-21 02:02:12) |
14. 戦場のピアニスト
戦争の悲惨さを、1人のピアニストを通じて、触れることができたいい作品です。プライベートライアンとは違う角度からの反戦映画ですね。 8点(2003-11-21 01:58:51) |
15. リトル・ダンサー
なんか必死なのが伝わってきますね。お金がないのに夢に向かってぎりぎりの努力をするところなど、今の人には少ないかもしれません。 [映画館(字幕)] 7点(2003-11-21 01:53:33) |
16. 博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか
キューブリック、いいですね。 [DVD(字幕)] 6点(2003-05-04 19:31:10) |
17. 時計じかけのオレンジ
吹き替え版があれば8点です。 [映画館(字幕)] 5点(2003-05-04 19:28:05) |
18. 恋におちたシェイクスピア
激戦の98年度でしたが、違う方を応援していました。 [映画館(字幕)] 4点(2003-05-04 19:07:34) |
19. グラディエーター
リドリー・スコットの繊細な映画に感動しました。全体の雰囲気や衣装、音楽が美しかった。 [DVD(吹替)] 9点(2003-05-04 19:03:56) |
20. アイズ ワイド シャット
キューブリックらしさを少し見た気がします。 6点(2003-05-04 18:22:26) |