Menu
 > レビュワー
 > taron さんの口コミ一覧
taronさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 478
性別 男性
ホームページ http://blogs.yahoo.co.jp/jdjxc866
メールアドレス tarottoi@hotmail.com
自己紹介 劇場版サザエさんが見たい

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  シビル・アクション
企業が人を殺したら謝るの当然、金払うの当然、もうしないの当然。だから正義でもなかろう・・・むしろ、その間に入って儲けようとしている弁護士が悪だ。
6点(2004-10-21 19:27:44)
2.  ジョー・ブラックをよろしく
車に跳ね飛ばされるところまでは良かった。おやっさんの頭の中に呼びかける時はあんなに多弁なのに人間になるとしゃべるのを止めてしまった死に神がもったいない。無言の多い分時間の多い映画です。
6点(2004-10-10 10:49:05)
3.  ジェロニモ(1993)
もっと「ジェロニモぁ~!!」ってのを期待していたがジェロニモの暴れっぷりがどうもイマイチだった。
5点(2004-05-28 17:56:55)
4.  12人の優しい日本人
最初から最後まで話に飛躍がありすぎると思う。結局何が真実かなんかわからないと言ってる割にはシラフだったとか、自殺だったとか、まるでみんな本当にあったかの様に皆が思ってるんだけど、その可能性の方が低いと思う・・・空想にぶっ飛びすぎな部分があるところに残念さを感じた。有罪にもっていくときの持っていき方も酷く無理があった様に思えて仕方が無かった、ぶっちゃけ最初から皆が有罪向きのスタートの方が良かったと思うよ。逆転に逆転を重ねようとするから最後がぶっ飛ばすしか無かったのだと思う。ま、コメディだから良いのかもしれないけど。
8点(2004-05-11 17:49:04)
5.  17歳のカルテ
カッコーの巣もそうだったけど病院って結局何するところのわけ?睡眠薬配ったり、無駄毛処理したり、監視したり・・・少しでも治そうって気があるのか?俺にはただ世間から隔離し、檻に入れて放し飼いにしているようにしか見えない。ちょっとは話聞いてやるとかアドバイスしてやるとかしろよ!まるで患者をペット扱いだ。そんなくだらなさがある限りはツマラナイ作品としか見れないのだが、この作品はそれで終わる作品では無かったことが救いだった。主人公は他の患者達と友情を深めていくうちに病気に打ち勝ち、最後は他の患者達の立ち直るきっかけまで作って退院した。このハッピーエンドは後味が良いし、涙ぐましいと思わずにはいられない。
8点(2004-05-02 13:03:40)
6.  JFK
真実を知りたいから真犯人を知りたい等という感情は当然である。ましてや大統領暗殺程の事件となれば当然と言ったら当然であるが、俺にとってみれば過去のどうでも良い話でどっちかと言うと生きてるケネディーの方に興味があるのでこの事件に対しては「なんてことしてくれた」ぐらいにしか思わない。それに主人公がなぜ3年もほったらかしにしてたくせに、いきなりフルスピードで家庭を顧みることもせず、せっせと仕事に打ち込み始めたのかが全然わからない。誰かタイムリミットを宣告したのか?もう3年も経ってるんだし、もっとゆっくり慎重に調査しようとは思わなかったのか?この辺が理解不能である。焦ってやるから大事なものも見えてこないのでは?と所々思う場面があった。それに、主人公は動機や可能性は探してたが証拠を探してなかった様に思える。もっと極秘に慎重に調査すべきだったと俺は思うよ。ま、この真実は明かされなかった方が良かったのかも知れないけどね。
6点(2004-02-10 12:09:13)
7.  地獄の女囚コマンド
終始飽きさせない作りは立派だが予告編を最初から最後まで見せられたと言う感じを受けた。いろいろなツッコミどころはさておいても映画が映画だと思えない作品にはどうしても点数はやれないのです。
2点(2004-02-08 15:22:14)
8.  6デイズ/7ナイツ
パーツの組み方が間違ってるんだな~。
3点(2004-02-07 13:46:00)
9.  ジャック・サマースビー
酷過ぎる。この映画を一言で言い表すならこれしかない。ダンサー・イン・ザ・ダークより酷い。あれだけの法廷をやっときながら情状酌量の余地も無いのかい!!明らかに変わったって言ってるのにそのことは何も無しで、しかも彼は殺したと一言も言ってないし見間違えかもしれないじゃないかぁ!!あんなインチキな裁判有りか!!しかもさ、息子は悩んでたり、子供は生まれたばっかりなのに・・・親の責任も果たしてねぇじゃねぇか。ま、ジョディ・フォスター目当てで借りて内容全く重視してなかった俺も悪いんだけどね。
3点(2004-02-06 18:25:39)
10.  Shall we ダンス?(1995)
こういうマニいのって好きなんだよね。ま、テレビで社交ダンスやってたからマニくもないかもしれないけど・・・。人になんと言われようが楽しめるものってのは本当に良いよなぁ~、てかそれくらいのものが無くてただ生きてる人ってきっと悲しい。
9点(2004-01-23 23:52:47)
11.  シュリ
全てにハッピーエンドであって欲しかった。あれだけ何が悪いかわかってる北朝鮮の兵士が可哀相でならないし、ヒロインも死ぬこと無かった。歴史そのものを描いているみたいで悲しい。ただ、現実ではこんな悲劇が起こらないようにと願うばかりである。
5点(2004-01-19 01:13:27)
12.  シザーハンズ
飯のシーン以降思い出すだけで腹が立つ。何でキムは本当のことを皆に言おうとしないのか、一見親切そうに見えたあの家族も結局「つれてくるべきじゃなかった」だと、今更そんなこと言うなよ。だいたいエドワードの話も聞かずに盗みだと決めつけてるところなんか家族とは思えない対応。馬鹿ジムと馬鹿族が最悪だけどエドワードがめちゃめちゃ応援したくなる程良かったので(ストーリーは良い)
8点(2003-12-25 03:02:05)
13.  地獄の処刑コップ/復讐の銃弾
火薬かなり使ってる。ひたすら撃って、ひたすら爆発、そしてひたすら燃える。そいでもってラストはあっさりテイスト。
6点(2003-11-23 15:25:55)
14.  白い嵐
さわやかな感じがしていいんじゃない?ラストも納得のいく終わり方だったし、迫力もあった。泣けるし。
7点(2003-11-19 15:06:29)
15.  ショーシャンクの空に
これと言って見せ場は無く、華も無いのに・・・飽きずに見れた。話のテンポの良さが飽きさせないし、細かいところまで良く出来てる。希望を持つことは大事なんだな。
9点(2003-11-15 14:29:12)
16.  新機動戦記ガンダムW Endless Waltz 特別篇
TV版の予備知識全く無く見たので誰が何て名前かも分からなかった・・・しかも、何機もガンダム出てくるし・・・何なんだろ。
4点(2003-11-11 01:18:33)
17.  シンドラーのリスト
今を生きている私にとっては想像すら出来ない戦争の話。いくら教科書で勉強してもここまで詳しくは分からないと思った。しかもリアルに戦争を描いていただけでなく、それぞれ人々の表情も上手く表していたと思う。決してはむかうことをしよとしないユダヤ人(ある意味ただ生きるのに必死しかも絶望)、人を人だと思わないナチスなど印象的だった。そして、それらと別の存在にある・・・支配もしないしされないシンドラー。最後にシンドラーがユダヤ人達に言った言葉を聞いて「何て欲張りで素晴らしい人間だ」と思わずにはいられなかった。
9点(2003-11-10 16:41:17)
18.  死国
テレビでやっとけよ~テレビでやってて見ても損したかもしんないけど
2点(2003-11-10 13:56:39)
19.  シックス・センス
ラストが・・・
6点(2003-11-09 18:55:07)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS