Menu
 > レビュワー
 > ラッシー さんの口コミ一覧
ラッシーさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 42

評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ワーキング・ガール
最近初めて観たんで、やっぱりまず、ファッション&髪型&化粧に時代を感じました。当時、このメラニーの、スニーカーを履いて出社し、会社でヒールに履き替えるってスタイルが流行ったんでしたよね。ちょっと、私の好みとしては、メラニー太りすぎ。それからシガニー、そんなに嫌な上司でしょうかね?かわいいもんだと思うけどなー、これくらい。この手の映画の男優って大体そうだけど、ハリソンのなっさけなっ!!
6点(2003-01-27 22:52:17)
2.  幸福の条件(1993)
これ、何でしたっけ、100万ドル?だったっけ、それで奥さん一晩貸して下さいってことだけが話題になった映画でしたよね。街頭インタビューで「あなたは100万ドルで体を売りますか?」とかアホインタビュアーが色々な女の人に尋ねてたけど~「あのな~~(ーー;)」とか思いましたよ。大体デミだから出せる金額であって、誰がアンタを万以上で買うかよってな方ばかりでしたよ。あ、内容?う~ん、ロバート捨てて旦那選ぶ説得力が無いなっ。
4点(2003-01-27 22:37:06)
3.  スペシャリスト(1994)
あのねあのね、スタちゃんとシャロン・ストーンの電話での会話のバックが、何故かふたりの、入れ替わり立ち代りの「どうだーっ!!」って言わんばっかりの肉体誇示のむんむん描写で、すごくウケました。ところでラスト、あの猫出て来なかったけど、死んでないよね?女が出来れば猫はいらないのか、スタ!!許せ~ん!!これだけは!
5点(2002-11-27 23:09:55)(笑:1票)
4.  ザ・ロック
これでショーン・コネリーの、オトナの渋~い色気にハマってしまいました。いやーかっこいい男は、いくつになっても、かっこいいのね!エド・ハリスもかっこよかったー!「いい男」に年齢は関係ないってのがバリバリ分かった映画です。ニコラス・ケイジは、このふたりの引き立て役だよね?
7点(2002-11-25 00:55:03)
5.  ジェイコブス・ラダー(1990)
映画館で観たときは、全然わけが分かりませんでした。まー目的は同時上映のジョン・ローンだったし。十何年か振りにビデオでも観てみたら、私にも何か分かるようになっているのでしょうかね?
4点(2002-11-25 00:47:00)
6.  ラヂオの時間
あんまり面白いんでびっくりしました。邦画って、な~んか独特の暗さというか、重さというか(コメディでさえも!)あるんで苦手だったのですが、偏見を悟りました。
8点(2002-11-25 00:41:37)
7.  光る眼
バーバラさん、化粧落として寝なさい。
5点(2002-11-25 00:37:38)
8.  スタンド・バイ・ミー
古き良きアメリカですね。この時代だったら、私もアメリカに憧れたかも。素直に観て、素直に「いい映画」って言える。
9点(2002-11-25 00:36:20)
9.  スチュアート・リトル2
ジーナ・デービスが更に老けちゃったよ~~
6点(2002-11-25 00:29:42)
10.  スチュアート・リトル
ジーナ・デービスが老けちゃったよ~~
6点(2002-11-25 00:28:30)
11.  刑事ジョー/ママにお手あげ
結構点数低いですねー。コレ私結構好きなんですが。ママ、いいです。かわいい。スタローン愛用けろっぴの歯ブラシ、私も同じの使ってたんですっごく嬉しかったです。
7点(2002-11-25 00:24:17)(良:1票)
12.  G.I.ジェーン
「s、お」さん、「死ね!」はダメですよ。好きな映画こきおろされた気持ちは分かりますけど、人間、好悪が一緒ばっかりじゃないんですから。ちなみに、私もこれは面白くなかったです。そう、最後には結局アメリカ軍万歳になるんですよね。話題になったデミ・ムーアの丸刈りも、その前にシガニーがエイリアンでやってるから、二番煎じの感はぬぐえないですよね。
4点(2002-11-23 01:39:44)
13.  ショーシャンクの空に
「俺が一番感動して、一番いい映画だと思うから観て欲しい」と、結婚したての頃に、旦那にビデオ観せられました。確かに面白かったんだけど、「それほどか~?」というのが正直な感想。「どうして登場人物、老けないの?」という私の感想に、旦那はがっかりしたようです。ごめんね(--)
7点(2002-11-21 23:08:08)
14.  フィラデルフィア
遠い昔に見たんであんまり覚えてなかったんですが、えっ、もしかして、ハンクスの恋人のミゲール君って、バンデラスだったの?私には、「下睫バリバリの男はゲイ!」っていう確固たる偏見があって、絶対この人ホンモノだなって思ってたんですが...!
5点(2002-11-21 22:52:41)
15.  氷の微笑
すいません。私、女なんだけど、シャロン・ストーンがノーパンで足を組みかえるシーン、思わず体を傾けて覗き込んでいました。反射神経です。前の男の人も、やってました。やったひと、いるでしょ?お願い。いると言って。
5点(2002-11-21 22:40:15)(笑:1票)
16.  わが青春のアルカディア
でも、やっぱりハーロックってかっこいいよな~。
5点(2002-11-13 00:45:57)
17.  ラストエンペラー
たけぞうさん、あれはコオロギだよ!!
6点(2002-11-13 00:39:56)
18.  永遠に美しく・・・
ゴールディ・ホーンはバケモノですね。年取んないもん。本人も。
6点(2002-11-13 00:15:09)
19.  トイ・ストーリー
この映画の日本語吹替版って、みんなハマってハズレがないから大好きです。以外と所さんてマッチョの声が出来るんですね~。唐沢さんも、俳優なのに吹替上手いです。でも、やっぱりイチバンはMr.ポテトヘッドの名古屋章さんだよね!
8点(2002-11-13 00:05:26)
20.  GODZILLA ゴジラ(1998)
ジャン・レノの「クロワッサンはないのか?」と、「これがフレンチかーっ!!」と、「皆、アメリカ人のふりをしろ」と、部下にガムを配って、皆でくちゃくちゃ噛むシーンが好きでした。その他?....え~と、映画が終わった後、普段私の観る映画ではお目にかからない感じのいかにもマニアっぽい方たちが口々に、「ゴジラだったら弾よけんなよなーっ!!」と怒っていた事です。家に帰ったら、特撮マニアの兄貴もまったく同じ台詞ホザいてまして、笑えましたね。
4点(2002-11-12 23:40:31)
000.00%
100.00%
212.38%
349.52%
4614.29%
51023.81%
6614.29%
749.52%
849.52%
9511.90%
1024.76%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS