Menu
 > レビュワー
 > c r a z yガール★ さんの口コミ一覧。10ページ目
c r a z yガール★さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 755
性別 女性
年齢 41歳

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345678910111213141516171819
投稿日付順12345678910111213141516171819
変更日付順12345678910111213141516171819
>> カレンダー表示
>> 通常表示
181.  アメリ
いいですね。独特の不思議な世界観が。色彩感覚もカラフルで、ワンシーン・ワンシーンをすごく気を使ってる。そういうビジュアルからもフランス映画らしさが出てるんかな。
8点(2004-03-02 15:03:13)
182.  ジェイソンX 13日の金曜日
みんな、ジェイソンに殺されちゃえばよかったのに。
2点(2004-02-28 15:21:36)
183.  キャッツ&ドッグス
ちょっと観るのには限界があった。それにしても、あのビーグルの声、ん?トビー・マグワイア?って思ったら、やっぱそうだったんだね。トビー、結構ビーグルみたいな顔してるからピッタシかも。
3点(2004-02-28 14:32:03)
184.  マンボ!マンボ!マンボ!
マンボダンスか…よく分からん。彼、サッカーはどうなったの?って感じですけど。特に面白いところもなく…。
3点(2004-02-26 13:28:32)
185.  パール・ハーバー
いろんな人がこの映画を勧める意図が理解できないです。
0点(2004-02-19 18:18:54)
186.  僕のスウィング
ストーリー的にはいまいちでしたが、音楽がマジいいでっす!音楽だけでもサントラ買いたい感じ。いいなぁ♪HPも結構かわいい。
7点(2004-02-19 18:01:09)
187.  DRIVE
コミカルな演出やちょっとブラックな要素があったりしてなにげに楽しませてもらった。ツッコミどころがあるといえばかなりあるんですけど…。まぁ何も考えないで見るにはいいかな。それにしても、堤真一ってこういう役も合うなんて思わなかったー。松雪泰子にも驚いた。
6点(2004-02-19 17:04:24)
188.  スクービー・ドゥー
試写で見に行って、子供連れの親子がほとんどで、なんかうちらだけ浮いてました。しかも、吹き替えだったし。登場人物もほとんどボケだらけで、どうしようもないですね。
1点(2004-02-18 13:33:23)
189.  ムーラン・ルージュ(2001)
高校生の頃、まるで劇場みたいな所で試写会を観に行きました。ストーリー的には、どぉーってことないんだけど、ド派手な華やかさが伝わってきた。相当金かけてるなっと。ユアンって、歌うと結構高音なのね。
4点(2004-02-16 23:10:27)
190.  マジェスティック(2001)
ジム・キャリーのハジけたイメージしか知らんから、これ見てあんまこの映画出たくなかったんかな?と思ってしまった。あ、そういう役なんか。
4点(2004-02-12 15:54:23)(良:1票)
191.  ヒューマンネイチュア
リス・アイファンズ!類人猿役全くもって違和感ナッシング!OK!
7点(2004-02-09 23:31:09)
192.  ホワイトアウト(2000)
彼はダムの中へ。私は眠りの中へ。
3点(2004-02-09 10:22:45)(笑:2票)
193.  ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ
まさか、タイトルの意味があんな意味だったとは……
6点(2004-02-08 22:02:19)
194.  センターステージ
小さい頃イギリスでバレエをやっていたなぁと、ふと思い出し懐かしくなった。
8点(2004-02-07 21:37:19)
195.  私は「うつ依存症」の女
自殺の一番の理由が「うつ」ということを最近知り、少しでも「うつ」について知れればいいなと思い観てみることにした。母親の完璧な期待を求められた彼女、彼女の置かれた環境や、彼女に寄せられた過度な期待が次第に彼女を苦しめ自分を見失っていく・・・。彼女の痛さが痛いほど伝わってきて、何より、クリスティーナの何かを訴えるかのような冷たい目が印象的だった。クリスティーナが熱心に映画化を進めただけあって、リアルな演技。ただ一番知りたかった、彼女がどうやってうつから回復したのか全く描かれていなかったのが残念。また、うつ症状の人に周りはどう接すればいいのか、疑問。
6点(2004-02-02 22:33:25)
196.  アバウト・シュミット 《ネタバレ》 
自分を見つめ直しての一人旅ってのは、きっといいものです。あのたった1枚の絵は、彼への最高のメッセージで、きっとこの映画の全てを物語っているんでしょう。ジャックの涙にはやられました。ただ、ちょっぴり老後が恐くなった映画でもあります。
7点(2004-01-17 20:59:25)
197.  ペイ・フォワード/可能の王国
とって付けたようなラストがなぁ~。なんで死ななきゃならんのよ。脇腹だけじゃ死なないやろ。ア、アウチ~ッ。
4点(2004-01-06 14:49:01)
198.  ブロウ
ジョニーデップ、ペネロペ、苦手な俳優2人なんだが、なかなか面白かった。
6点(2003-12-31 20:52:08)
199.  プルーフ・オブ・ライフ
ラストは現実味があっていい終わり方で良い。ラッセルカッケー。
7点(2003-12-31 19:20:56)
200.  ブリジット・ジョーンズの日記
ラストはかわいかったが、全体的にイマイチだったかね。でも役作りのために逆ダイエットをした、レニーはかっこいいと思う。
6点(2003-12-31 19:09:50)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS