221. “アイデンティティー”
レイ・リオッタ!もう、出てきた瞬間わかるって(笑)展開がスピーディで目が離せません。アマンダ・ピート良いね。 7点(2004-06-16 17:48:27) |
222. アメリ
アメリちゃんカワイイですね。キュートな映画だと思いました。しかし、いかんせんよくわかりませんでした。「エイリアン4」のジュネ監督が好き。 4点(2004-06-16 15:41:01) |
223. ザ・セル
釣り針宙吊り!イタタタ。輪切り!G線上のアリア。ストーリー云々というより映像美ですよね。ジェニロペのドレスが印象的。 6点(2004-06-16 15:39:21) |
224. ナイトメアー・ビフォア・クリスマス
<怖カワイイ!>バートン関連の中でも、特にファンタジックでラブリーで大人なステキな物語ですね。全篇に”愛”を感じます。こーいうこと考えられるってイイなあ。こういういうこと映像で観せてくれる人達がいれくれて良かった。 9点(2004-06-16 12:59:35) |
225. レッド・ドラゴン(2002)
地味ですねよ。でもドラマとしてはなかなか。しかしレイフ・ファインズってなんか優しく見えちゃうんですよ。でも、エドワート・ノートンってカッコいい。 5点(2004-06-16 11:57:51) |
226. アベンジャーズ(1998)
う~む、レイフ・ファインズ、インパクトないですね~。ユマ・サーマンはカワイイ。 4点(2004-06-16 11:52:52) |
227. カウガール・ブルース
サントラ買いました。オフ・ビートなユマの親指とあのシーンが(笑)ストーリーは良く分かりまヘン!確かリバー・フェニックスの妹さん出てましたよね・・? 5点(2004-06-16 11:50:40) |
228. JM
近未来サイバーパンク系のギブソン原作ってことで期待。かつ、キアヌ、たけしなどなど。しかし・・思ったより面白くなかった。 4点(2004-06-16 11:37:20) |
229. ディープ・インパクト(1998)
大津波に巻き込まれる父娘が印象的。しかし、生き残りリストなるものがあるとすれば、シビアだなあ。 7点(2004-06-16 08:24:31) |
230. キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン
期待しすぎた。スピルバーグ、ディカプリオ、ハンクスだもん。もっとコメディーチックかと思ってました。人の詐欺っぷりを観ても面白くない。 4点(2004-06-15 13:01:53) |
231. フォーリング・ダウン
キレるサラリーマン、ダグラス。悲しくは無いが、共感。 6点(2004-06-15 08:38:57) |
232. ゲーム(1997)
っていうか、請求金額はいくら? 6点(2004-06-15 08:35:44) |
233. ジェイコブス・ラダー(1990)
首、ブルブルが印象的。なんとなくザ・セルを思い起こすような・・。 6点(2004-06-15 08:34:10) |
234. CUBE
もう、こういうこと考えちゃう人、映画にしちゃう人に、敬意を表します! 9点(2004-06-14 23:29:32) |
235. ブルーベルベット
リンチの中では意外とピンとこない。何でしょうね。ホッパーはマル。 6点(2004-06-14 23:16:45) |
236. レオン(1994)
ゲイリー・オールドマンのぶち切れ警官が全て。 5点(2004-06-14 23:09:40) |
237. アメージング・ハイウェイ60
あの答えのでるボックスください。バック・トゥ・ザ・フューチャーの監督ね、ナルホド。爽やかなゲイリー・オールドマンもイイですね。 5点(2004-06-14 23:07:25) |
238. JFK
アメリカ万歳、オリバー監督。ニューオリンズの街並みがイイですね。しかし、当時のアメリカの政治的背景ってわかりやすい。オズワルドに合掌。 5点(2004-06-14 23:03:44) |
239. ナチュラル・ボーン・キラーズ
なんか後味悪し・・。僕はまともだってこと?(笑)どんなホラーとかサスペンスよりジュリエット・ルイスが一番怖い(笑)。タラとオリバーストーン組・・恐るべし!KILL EM ALL! 3点(2004-06-14 22:57:53) |
240. パルプ・フィクション
パルムドール・・ワイルド・アット・ハートといい、カンヌ恐るべし。もう、ユマとトラボルタ!あんたらサイコーだよ。車中でジャクソン暴発、笑うしかないって。ギャラが高いブルース・ウィリスがチープで。皆ハチャメチャがしっくりしていて、クール。タラの絶頂期。 8点(2004-06-14 22:52:58) |