241. ゴースト/ニューヨークの幻
《ネタバレ》 ずいぶんと久しぶりに観ましたが、やっぱり面白いですね。ウーピーゴールドバーグは良い演技しています。最後は音楽もあいまって感動的です。全体を通して音楽も良いです。 [インターネット(字幕)] 8点(2018-02-21 15:35:18) |
242. トゥルー・カラーズ
《ネタバレ》 こんな映画があったんだぁという気持ちです。派手さはないけど主人公2名の好演に惹きつけられます。あと、要所で流れるテーマ曲がいいですねぇ。他人にお勧めできるかというと微妙ですが、映画通と語り合う場で話題にあがりそうな映画らしい良作だと思います。 [インターネット(字幕)] 7点(2018-02-14 19:50:36) |
243. マッチポイント
《ネタバレ》 この主人公の野郎はクズだなぁって思ったけど、いざこういう立場で追いつめられたら嘘に嘘を重ねて、自衛のためにとんでもないことをやらかしてしまうっていう人間の弱さはわかる気がしてしまう。。あの指輪、まさかああいう展開になるとは。。観終わった後の爽快感は皆無。あと、スカーレットヨハンソンのあのハスキーボイス、なんとうかちょっとガサガサ過ぎてあまり好きになれません。ロストイントランスレーションの時は全然気にならなかったのに。 [インターネット(字幕)] 6点(2018-02-10 19:59:26) |
244. ダブル・ジョパディー
《ネタバレ》 主人公の女性が美人ですね。そして強いです。良作だと思いますが、最後に6年ぶりに再会した子供とのシーンは、6年も会っていなければもっとこみ上げるものがあると思いました。 [インターネット(字幕)] 7点(2018-02-07 08:50:20) |
245. レッド・オクトーバーを追え!
出演者がとにかく渋くてかっこいい。冷静沈着、これは海底の密室である潜水艦乗りに必須であり、どんなときにも慌てたそぶりを見せない。それでいてふと見せるユーモアな一面や言葉に現れない男同士の意思の疎通。ラミウスがかっこいいのはもちろんだが、周りを固める役者人もすごい。ダラスの船長は一押し。ソナー担当の黒人のにいちゃんも陽気でいて渋い一面もあり。この映画、観る人によっては地味で面白くないと思われるかもしれないけれど、この映画の面白さがわかることが嬉しい。 [CS・衛星(字幕)] 9点(2018-01-28 13:38:09) |
246. マジェスティック(2001)
映画好きとしては(物語とは関係ないかもしれませんが)映画っていいなぁって思う映画でした。 [インターネット(字幕)] 7点(2017-12-31 10:56:05) |
247. キャロル(2015)
二人の女優の演技がとても印象的です。特ににケイト・ブランシェットじゃなかったらこの役は成り立っていなかったと思います。ルーニーマーラももちろん魅力的ですが。この二人のシーンを見ているだけで娯楽としての映画を堪能できました。 [インターネット(字幕)] 7点(2017-12-30 09:02:43) |
248. 真夜中のゆりかご
《ネタバレ》 脚本が脚本だけに、演技等も含めて容易に破綻してしまいそうな内容ですが、エンディングではハッピーエンドではないながらも少しホッとする内容でした。ちなみに邦題の「真夜中のゆりかご」、「ゆりかご」という部分が物語の真相とかけているのかなって思いました。原題はセカンドチャンス、これはどうなんでしょうかね。。 [インターネット(字幕)] 6点(2017-12-27 19:25:53) |
249. 世界一キライなあなたに
《ネタバレ》 人それぞれの境遇があって、人それぞれの結論があるんだろうなって思いますが、映画が観て良かったと思うものであってもらいたい自分としてはこの結末は嬉しくないですね。 [インターネット(字幕)] 5点(2017-12-23 11:17:55)(良:1票) |
250. レポゼッション・メン
そうですかぁ、そういう結末でしたか。。グロイ映像が多くて直視しづらい部分もありましたが、悪い映画でもありませんでした。ただ、やっぱりあの結末は。。 [インターネット(字幕)] 6点(2017-12-16 12:47:15) |
251. セブン
《ネタバレ》 気楽に見れる内容ではないけれど、ほとんど非の打ち所がない映画だと思います。ただあのエンディング、あのエンディングはやるせないです。。 [インターネット(字幕)] 9点(2017-11-24 22:08:58) |
252. フィリップ、きみを愛してる!
《ネタバレ》 観て数日、既にあまり思い出せないような映画です。ゲイの部分が強調されすぎなような。。 [インターネット(字幕)] 5点(2017-11-04 10:42:20) |
253. ブレードランナー 2049
《ネタバレ》 世界観とか映画としての重厚感とかは良いと思うのですが、映画館での鑑賞からかもしれませんが、効果音が若干うるさいですし、銃の音も耳に響きます。激しくネタバレですが、レプリカントの娘は結局ガラス部屋の女性ということでしょうか?なんというか魅力に欠けるような気がしました。。オリジナルにあまり思いれもありませんのでそこそこ楽しめますが、好きな監督だけあってちょっと期待通りとはいきませんでした。 [映画館(字幕)] 6点(2017-10-29 17:57:26) |
254. メッセージ
《ネタバレ》 不思議で難解で惹きつけられる映画です。なんというか映画館で一度見ただけでは理解しきれませんでした。それでももう一度観たいと思う映画とそうでない映画がありますが、この映画はもう一度観てみたいと思いました。 [映画館(字幕)] 7点(2017-10-29 10:56:35) |
255. ジョー・ブラックをよろしく
《ネタバレ》 ジョーブラック、アンソニーホプキンス、スーザン共に素晴らしい演技です。特にアンソニーホプキンスは圧巻です。ブラビとビルが一緒に歩くシーンが何度かありますが印象的です。最後に二人が去っていくシーンは上質な音楽とあいまって何とも言えません。そして冒頭のコーヒーショップのシーン、2人とも魅力的ですね。あのブラビがいたから最後は悲しくも幸せな気分になれます。この2つのキャラクターを演じ分けたブラビ、さすがです。上映時間は長いですがどのシーンも映画に必要で長さを感じさせません。映画の長さもあって誰にでも進められる映画ではないかもしれませんが、大好きな映画です。 [インターネット(字幕)] 10点(2017-10-28 10:55:16) |
256. デイ・オブ・ザ・デッド
《ネタバレ》 普通にやってればそこそこの作品になるだろうにワザワザ面白くなくしなくても良い。 [インターネット(字幕)] 4点(2017-10-21 23:20:10) |
257. 複製された男
すみません、わけがわかりませんでした。 [インターネット(字幕)] 5点(2017-10-20 08:23:12) |
258. ジャック・リーチャー NEVER GO BACK
《ネタバレ》 観ているときはそれなりに楽しめましたが、レビューを投稿したかどうかも忘れてしまうぐらい、また既に物語の内容をほとんど忘れてしまうぐらい記憶に残らない映画でした。 [インターネット(字幕)] 6点(2017-10-17 08:37:55) |
259. 殺人の告白
《ネタバレ》 韓国映画特有の日本人には考えられないような映像や展開がありますね。 [インターネット(字幕)] 7点(2017-10-14 15:13:21) |
260. アデライン、100年目の恋
《ネタバレ》 主人公は美人ですねぇ。注文を出すとすれば2点。1点目は本来の年齢はおばあちゃんなのだから「外見は20代だけど行動や言動が20代っぽくない」という演出があればよかったです。2点目は、最後に白髪をアデラインが見つけた時。それでもう十分に時が動き出したことがわかるだろうにナレーションで「時間が動き出した」とわざわざ言った点は不要だと思いました。 [インターネット(字幕)] 6点(2017-10-12 18:18:35) |