Menu
 > レビュワー
 > ウメキチ さんの口コミ一覧。16ページ目
ウメキチさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 342
性別 男性
メールアドレス shin5721@yahoo.co.jp
自己紹介 映画大好きです。見た時の気分や、書いた時の気分で、あなたの好きな映画をけなしてるかもしれませんが、このレビューで辛辣なこと言った作品も本当は好きだったりする男なので許して下さい(笑)

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123456789101112131415161718
投稿日付順123456789101112131415161718
変更日付順123456789101112131415161718
>> カレンダー表示
>> 通常表示
301.  完全犯罪クラブ
始まりが、物語の終わり部分からで、一転、話の経緯を最初から見せる演出は好き。だって、最初に自分が見たものも疑って見ていくなんてスリリング・・・な、はずなんだけど・・あれれですね。・・みなさんが言う通りタイトルのこけ脅しが”がっかり”に一役買ってますよ、邦題は内容を考慮したものでなく・・マーケティング的に決めましたね発売元さん!(笑) 
3点(2003-11-28 18:02:50)
302.  凶気の桜
情熱や暴力を持て余す若者の、狂気や哀しみを描きたかったのかも知れないけど、幼稚で感情移入できない主人公達では説得力がなく、言葉遊びの乱痴気騒ぎ。現代日本の”時計仕掛けのオレンジ”には程遠い。雰囲気とノリだけは伝わって来るだけに辛口な評価になっちゃう。
3点(2003-11-27 01:04:59)
303.  G.I.ジェーン
ウーマンリブ・・フェミニズム・・田嶋陽子先生もそうだけど、おもいっきりずれちゃってる主張で痛々しい・・むしろ女性から見てもイヤなんじゃないかな?
3点(2003-11-26 23:39:42)
304.  ジーパーズ・クリーパーズ
ねー、驚かすっていう意味が違ってるような気がするよね・・・一部の評判を聞いて、友達たちと家でビデオを見る時に自分が選んでかりたんだけど・・・ブーブー言われて大変だったよ。
3点(2003-11-26 23:32:01)
305.  レッド・スコルピオン
単純なアクションも好きなんだけど、この映画を見たのは19才の時、ちょっと物足りなかったなー。
3点(2003-11-26 23:24:58)
306.  ケイゾク/映画 Beautiful Dreamer
魅力あるTVシリーズだったから、この映画はもったいないというか蛇足になってしまいましたね。
3点(2003-11-23 16:31:38)
307.  フェア・ゲーム(1995)
敵や武器とかはごっつくて、パワフルなアクションに出来そうなのに、なんだか中途半端。緊張感を弛ませる演出は秀逸!?
3点(2003-11-14 14:32:36)
308.  デモリションマン
変な映画も好きなんで、一応チェックしました。カルチャーギャップやバカバカしさで笑わしてくれましたが、失笑の数が上回りました。
3点(2003-11-14 13:15:41)
309.  パーフェクト ストーム
母親と家で見た。人の描き込みが浅くて『船長の都合で死んだようなもんじゃん!』とか、空に妻の顔が浮かぶ演出で『一休さんかよ!』とか思いながら見てた。ところが、見終わって母に『大体、嵐に船を横にするなんておかしーよな』って言ったら『嵐の時はああするものよ』とピシャリ・・・そーだ、うちの母は若い頃、家族と船で漁に出てたんだった・・・なんだか母が大きく見えるようになった映画でした(笑)
3点(2003-11-10 19:07:20)
310.  ハイ・クライムズ
前半の登場人物の描き込みはいい、でも後半になってくると、ストーリーの為の”駒”になっちゃう。それで共感できない上に、オチもパンチがない。そんなにドンデン返したいか!
3点(2003-11-10 16:22:20)
311.  メトロポリス(2001)
映像は力入ってた。お話は前半の方が興味深くて、後半は締めくくるので精一杯になってた。見てて・・あ、そうなるんだって感じだった。耽美的に描いた破壊は美しくとも、物語の起伏にならず、まったりしちゃった。
3点(2003-11-09 19:47:13)
312.  バトル・ロワイアル
メッセージ性も、エンターテイメント性も入れやすい原作だと思う。ま、原作は変なメッセージがない淡々としたトーンがよかったけど(ラストに向けエンターテイメントとして昇華して行くけど)。・・でも映画はどっちも描けない中途半端さだった。残念。
3点(2003-11-08 23:27:30)
313.  マーズ・アタック!
仮に自分が監督で、これだけのキャストにあんなことさせたら・・・笑えるな・・・ひょっとして、変人監督に次々にビッグバジェット作品を持ちかけるハリウッドに、監督自らが鳴らした警鐘?
3点(2003-11-08 13:53:52)
314.  素顔のままで
期待もせず、気楽に見てたけど、なんだかなー(笑)バートレイノルズってアメリカのセックスシンボルって言われてたことあったから、これとか『ブギーナイツ』はキャスティングの時点でジョークなのかな。
3点(2003-11-07 16:00:44)
315.  ザ・メキシカン
2大スター共演で期待させただけ罪は重い(笑)荷物を2階から投げてよこすシーンですらワンショットで見せてないから、よっぽど2人のスケジュールはあわせるのが難しかったのかな、『ヒート』並み。演出がコメディ、シリアスはっきりしないし(しなくても監督のヴィジョンがしっかりしてれば面白いけど)ほんとに中途半端な感じがしちゃった。”伝説”のシーンのテンポのよさが一番面白かった。
3点(2003-11-06 17:26:12)
316.  ブロークン・アロー
アクションに引き込まれなかった。アクション映画だからそれが全て・・・
3点(2003-11-06 12:07:50)
317.  クリムゾン・リバー 《ネタバレ》 
ヴァンサンカッセル、ジャンレノ、2大スターを使えば期待するなって方が無理。謎に魅力があって、アクションも見せたりして、娯楽作としての目配せが随所にある・・・・でも、オチが納得出来なすぎ、初動捜査でそんな初歩的なミスがあるとは考えないもんな。英題、クリムゾンリバーは深紅の川=血脈=血縁って伏線になってていいのかも、原題だとLes Rivers Pourres=紫の川だもんね。・・どっちにしても終わり悪けりゃ、すべてがっかり。
3点(2003-11-06 11:53:53)(良:1票)
318.  JM
ギブソンの映画化と思うと、よけいダメ。はじめて見た時、見せ場とか根本的に間違ってる!って思っちゃったもん。・・・それでもTVで何度か見てたら・・ぜんぜん力抜いてみれば、キャスティングで楽しめるね。
3点(2003-11-02 18:11:18)
319.  バニラ・スカイ
無人のタイムズスクエアのシーンは圧巻。デビッドのオフィスや部屋のセットやインテリアも完璧で、ちょっとイヤミ臭くていい感じ。セリフもストーリーを追うだけでなく、印象に残るし練り込まれてた。・・けど、それまでの地に足が着いてた演出が、オチと噛み合いが悪すぎた。驚くと言うより、台なしじゃんって思っちゃった。その後『オープンユアアイズ』を見る機会があって驚いた。映画としてはチープで編集のうまくない所さえあるのに、葛藤の描き方、現実との境がわからなくなるような演出も、オチと噛み合ってる。元ネタがこれだけよく出来ていたのに、何故リメイクしたんだろう。
3点(2003-11-02 16:11:40)
320.  ホワイトアウト(2000)
期待してないのに想像以下でした。絶対撮影大変だったはずなのに、もったいない。。
3点(2003-10-26 13:54:35)
000.00%
120.58%
2113.22%
33510.23%
45315.50%
53811.11%
66418.71%
77020.47%
84914.33%
9123.51%
1082.34%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS