Menu
 > レビュワー
 > みんてん さんの口コミ一覧。16ページ目
みんてんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 820
性別 男性
自己紹介 最近レビューしてませんね!映画はボチボチみているんですけど、なんとなく良いレビューが思い浮かびません・・・

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41
>> カレンダー表示
>> 通常表示
301.  スパイダーマン2 《ネタバレ》 
前半はピーターがスパイダーマンをやめる?やめない?で悩んでいるシーンが有り、「ハッキリしろよー」って感じでイライラしましたが、後半吹っ切れたところからメチャメチャ面白くなります。吹っ切れ過ぎて素顔まで見せてしまい「うぉらぁ!俺がスパイダーマンじゃ!」状態で、見てる方もスッキリしました。しかしあの敵キャラは何でしょう?見苦しかったです。でもかなり行ける映画だとおもいますよ。次作も期待大です。
7点(2004-07-11 01:01:53)
302.  ジュラシック・パーク
初めて見たときはかなりドキドキしました。T-REXが近づいてくる音とか、ラプトルから逃げるシーンとか、また、いかにして恐竜を蘇らせたかの解説もあって非常に見ごたえのある映画でした。
7点(2004-07-06 13:26:32)
303.  ゴッドファーザー PART Ⅱ 《ネタバレ》 
普通映画を見る場合、最後はHAPPY ENDなのか、BAD ENDなのか判断するものだが、この映画においては、どちらでもなく、単純にマイケルは生きている!で終わる。しかし内容が薄いのではなく、むしろ濃すぎるのかもしれない。マイケルの裏切り者に対する復讐は徹底されており、兄弟すら殺害してしまう冷酷さが恐ろしい程描かれている。ビトーの場面は素直に楽しめたし、力を付けた後のドン・チッチオへの復讐場面は良かった。
7点(2004-06-29 12:10:12)
304.  ゴッドファーザー
映像、役者、音楽、全てにおいて良かった。しかし、自分の名誉や利権の為に人を殺すという内容が合わないのか、終盤のビトーが死んでからの、マイケルの復習には目を背けたくなる部分もある。普段血生臭い映画を見てもそれほど苦にならないが、ゴットファーザーは現実味が有って駄目でした。逆にそれだけ奥の深い映画なのかも知れません。
7点(2004-06-29 11:57:04)
305.  L.A.コンフィデンシャル
今や、世界を代表する俳優を配しての作品で各キャラクターが色濃く出ていて面白い作品でした。犯人の仕掛けが巧妙でしたし、最後までハラハラする展開でした。最後に残った2人はハッピー・エンドだったのでしょうか?登場人物の名前を理解するのがややこしくて、混乱しながら見ていました。
7点(2004-06-27 10:50:58)
306.  ターミネーター
この時代にこれだけの映画を作り上げるのはたいしたものです。シュワルツネッガーのターミネ-ターは本気で怖いです。この時点で2を作る予定が有ったのでしょうか、つながりがスムーズになってますね。今のCGが全盛期の時代だったらもっと迫力があった事でしょう。
7点(2004-06-18 14:03:36)
307.  コーリング
余り話題にならなかったのでどうかな?と思いましたが、取り合えずケビン・コスナー主演だし見て見るか!程度でしたが、最近のケビン・コスナー作品の中ではまともなほうだと思います。最後もホロってさせてくれるし。奥さんが虹とか、歪んだ十字架じゃなくて、もう少し判り易く伝えてくれれば良かったのに。ってそれじゃ物語にならないか・・・
7点(2004-06-17 23:55:33)
308.  アマデウス
オペラもクラッシック音楽も興味はありませんでしたが、映画自体は音楽も素晴らしく衣装も良かったです。
7点(2004-06-15 23:57:46)
309.  ドライビング Miss デイジー
先週祖母を亡くした私は、何となくこの映画が見たくなってボーとして見てました。以前見たときは、それほど感動も無かったにですが、今回は知らず知らずのうちに涙がでてしまいました。でもデイジーは強い女性ですね。
7点(2004-06-13 13:15:48)
310.  スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス
ダース・モールが意外に簡単にやられちゃってチョットガッカリ、あんな可愛い子がダース・ベーダ-になるなんて、ポットレースは結構興奮しました。
7点(2004-06-13 11:30:45)
311.  007/私を愛したスパイ
シリーズなかだるみの中、起死回生の1発といった作品でしょうか、なんといっても水陸両用ロータスエスプリがかっこ良かったです。“疑問”海から上がってきたとき、ボンドが魚を窓から投げますが、いつ取ったの?あの位の大きさの魚が車の中に入る位のダメージが有ったら、沈没してるでしょう?内容はなかなか面白かったです。
7点(2004-06-13 11:02:32)
312.  バックドラフト 《ネタバレ》 
兄と弟お互い対立しあうが、最後は死んだ父と兄の意思を継いで生涯消防士として生きていくと誓う弟、結構グッと来るものが有ります。テーマ曲が料理の達人なので何故か力が抜けてしまいます。『料理の達人が後ですけど』 
7点(2004-06-12 22:27:34)
313.  イングリッシュ・ペイシェント 《ネタバレ》 
大人の愛を切実に表現されていると思います。現実は不倫ですが、それが良いとか悪いとかを口論する余地の無いほど2人のつながりが感じられました。最後にキャサリンは洞穴で一人ひっそりと息絶え、アルマシーは大やけどの末死んで行きます。これが彼らに対する罰だったのでしょうか?悲しい終わり方です。
7点(2004-06-11 23:44:37)
314.  ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔
ストーリーはだんだん面白くなってきて目が話せません、ゴラムのキャラいいねぇ、ハリポタのトビ-と間違えちゃったよ。戦闘シーンも迫力があります。しかし、フロドはウザイもうちょっとシャキとしろよ、サムの方が頼りがい有るじゃん。
7点(2004-06-11 11:14:51)
315.  ミッション:インポッシブル 《ネタバレ》 
スリル感が有って面白い、結局殺された仲間以外すべて敵だったという設定もよかった。ジョン.ボイト結構年なのにがんばってるねー
7点(2004-06-11 10:32:31)
316.  ロード・オブ・ザ・リング
3部作なのでこんなもんでしょう、展開があっちこっちであって頭の中でまとめるのが大変でした。長いので途中集中力を欠いていた部分もありました。しかし一番弱いホビット族に指輪の始末を頼むとは何ともかわいそう!
7点(2004-06-10 10:56:08)
317.  アルカトラズからの脱出
脱獄絶対不可能と言われたアルカトラズからいかにして抜け出せたか、以前映画館で見てワクワクして見たのを思い出し再度見直しました。最近又見直しましたが、あのときのドキドキ感は変わりませんでした。無口なクリント・イーストウッドが渋いです。
7点(2004-06-10 10:06:11)
318.  戦場のピアニスト 《ネタバレ》 
ユダヤ人の虐殺を綴った映画は結構有りますが、この映画はかなりリアルに表現されていて、行くも地獄、残るも地獄という表現があり、感動と言うよりも、恐ろしささえ感じます。ドイツ将校に見つかったときはもう駄目か、とおもいましたが、彼のピアノの腕が彼の命を救ったのでしょう。おそらくドイツ将校も荒れ果てた戦場下でピアノの曲により救われた部分があったのでしょう。
7点(2004-06-10 01:04:20)
319.  女王陛下の007
ショーン・コネリー降板後初の007シリーズなので、少し違和感が有りましたが、良く出来ている方だと思います。前作で秘密兵器が色々登場しましたが、本作は少々抑え気味にして、本格アクションスパイ映画を目指しています。ボンド・ガール(トレイシー)と恋に落ちて行く様子も描かれていてよかったとおもいます。最後は悲しい結末になってしまいましたが。
7点(2004-06-09 16:39:39)(良:1票)
320.  ハリー・ポッターと賢者の石
ファンタジー系はあまり見ない私でも結構楽しめました。ハーマイオニー役のエマ・トンプスンはかわいいね。次も見たいと言う気持ちになります。
7点(2004-06-08 11:58:35)
000.00%
1111.34%
2192.32%
3566.83%
410312.56%
515118.41%
614918.17%
715919.39%
810913.29%
9465.61%
10172.07%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS