Menu
 > レビュワー
 > にじばぶ さんの口コミ一覧。18ページ目
にじばぶさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 3271
性別 男性
自己紹介 監督別鑑賞作品数

成瀨巳喜男 69
溝口健二 34
川島雄三 41
小津安二郎 37
石井輝男 24
豊田四郎 19
石井岳龍 18
矢崎仁司 12
西川美和 8
山下敦弘 15
今泉力哉 21
フェデリコ・フェリーニ 24
ミケランジェロ・アントニオーニ 14
ピエル・パオロ・パゾリーニ 16
ルキノ・ヴィスコンティ 17
ジャン=リュック・ゴダール 36
フランソワ・トリュフォー 24
ルイ・マル 17
ジャン・ルノワール 15
ジャック・ベッケル 13
ジャン=ピエール・メルヴィル 11
ロベール・ブレッソン 12
イングマール・ベルイマン 27
アルフレッド・ヒッチコック 53
ジム・ジャームッシュ 15
ホウ・シャオシェン 19
ウォン・カーウァイ 14
ジャ・ジャンクー 9

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
投稿日付順1234567891011121314151617181920
変更日付順1234567891011121314151617181920
>> カレンダー表示
>> 通常表示
341.  ザ・プレイヤー
アルトマン作品の中では一番好き。
[DVD(字幕)] 6点(2007-10-08 15:01:07)
342.  ゴッドファーザー PART Ⅲ
久しぶりに、あの『ゴッドファーザー』を撮ってくれただけで、もう感激ですね!
[ビデオ(字幕)] 6点(2007-10-08 14:55:12)
343.  コーカサスの虜
しみじみといい映画です。 哀しいおはなしではあるけれど、何故かとても心が温かくなる作品です。 女のコがとても印象的です。
[ビデオ(字幕)] 7点(2007-10-08 14:44:42)
344.  グッドフェローズ
スコセッシ作品の中では最も好きな作品です。
[ビデオ(字幕)] 7点(2007-10-08 14:37:45)
345.  クッキー・フォーチュン
ロバート・アルトマンにアレルギーが出始めていた頃に観たが、意外とすんなり楽しめる内容だった。 アルトマン作品の中では、比較的ストレートな作品かも。
[DVD(字幕)] 5点(2007-10-08 14:36:13)
346.  男はつらいよ 寅次郎紅の花
ありがとう!渥美清! ありがとう!寅さん!(涙)
[ビデオ(邦画)] 7点(2007-10-06 17:43:13)(良:1票)
347.  男はつらいよ 拝啓車寅次郎様
牧瀬里穂のフレッシュさが目立った。 それとは対極に衰えきった渥美清。 人生の明と暗を痛いくらいに感じさせてくれる本作。 最終作となった次回作よりも、本作の渥美清の方が弱っていた気がする。
[ビデオ(邦画)] 6点(2007-10-06 17:41:59)
348.  男はつらいよ 寅次郎の縁談
やはり笠智衆がいない『男はつらいよ』は寂しい限りです。
[ビデオ(邦画)] 6点(2007-10-06 17:39:23)
349.  男はつらいよ 寅次郎の告白
吉岡秀隆が砂丘を走るシーンは確かに印象的。
[ビデオ(邦画)] 6点(2007-10-06 17:36:24)
350.  男はつらいよ 寅次郎の青春
ゴクミが連投するも、本作で降板。 そんな印象が強い作品。
[ビデオ(邦画)] 6点(2007-10-06 17:33:23)
351.  男はつらいよ 寅次郎の休日
この頃から吉岡秀隆が出ずっぱりになり、めっきり渥美清の出番が少なくなった。 それはそれで寂しかったが、吉岡秀隆自体に魅力があったので、これはこれでよかった。
[ビデオ(邦画)] 6点(2007-10-06 17:31:20)
352.  男はつらいよ 寅次郎ハイビスカスの花<特別篇>
かなりの手抜きの本作ではありますが、シリーズ全作を通しで観てくると、言葉には言い表せない感動があります。 特にオーケストラによるオープニングには見事にやられました。
[ビデオ(邦画)] 5点(2007-10-06 17:05:47)
353.  ウェディング・バンケット
同性愛というテーマを偏見なく描いており、同性愛という複雑なテーマを周知させる上で、とてもよく出来た作品。 ただし、少し優等生すぎるというかベタというか、その辺の不満も感じた。 
[CS・衛星(字幕)] 6点(2007-09-26 13:17:50)
354.  WiLd LIFe jump into the dark
光石研、斉藤陽一郎と、相変わらずな青山映画な訳ですが・・・ う~ん、ダメでしたね・・・ 
[ビデオ(邦画)] 4点(2007-09-22 09:18:24)
355.  Shall we ダンス?(1995)
いや~、楽しい映画でした。 「シコふんじゃった。」にしても「ファンシイダンス」にしても、周防監督は面白い作品を撮る天才ですね!
[地上波(邦画)] 6点(2007-09-22 09:15:16)
356.  JFK
法廷モノが苦手な上に、この長さなので、3点で。
[ビデオ(字幕)] 3点(2007-09-22 09:04:43)
357.  3-4X10月
北野武の初期の頃の作品。 北野作品の中ではイマイチかもしれない。 柳ユーレイがあまり良くない。
[ビデオ(邦画)] 5点(2007-09-22 08:51:27)
358.  エビータ(1996)
アントニオ・バンデラスの歌が、意外にも上手くてビックリです。
[DVD(字幕)] 5点(2007-09-21 08:19:27)
359.  新ドイツ零年
ゴダール作品の中では比較的、肌に合った。 そういう意味で、私にとっては希少な作品となった。
[ビデオ(字幕)] 6点(2007-09-20 23:27:08)
360.  スター・ウォーズ/帝国の逆襲<特別篇>
焼き直しで内容はオリジナルとさして変わらないが、あのオープニングと音楽を映画館で久しぶりに観れただけで感動した。
[映画館(字幕)] 8点(2007-09-16 00:05:32)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS