Menu
 > レビュワー
 > 茶畑 さんの口コミ一覧。19ページ目
茶畑さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 537
性別
自己紹介 2008年 457本
2009年  66本 

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627
>> カレンダー表示
>> 通常表示
361.  スウィングガールズ
確かに、突っ込みどころは満載です。そんなにすぐに上達することなんてありえないです。でも、なんか見ていたら何でもいいから楽器を演奏したくなったし、音楽っていいなって気持ちになりました。
[地上波(邦画)] 5点(2008-03-17 23:39:50)
362.  アヒルと鴨のコインロッカー
これは、まんまとやられた。予備知識が全くなかったのがよかった。トリックの前と後とではまったく見方が変わってきます。見終わった後は、ボブ・デュラン「風に吹かれて」を口ずさむこと間違いないです。
[DVD(邦画)] 9点(2008-03-17 23:34:29)
363.  デビルマン
期待していたほど酷い出来じゃなかったのでガッカリした。演技が酷かったり、台詞が棒読みなのは、アイドルを多用した映画ではよく見られるので、馴れてしまったと言えば悲しいですが、それほど驚きはしないです。内容は、自分の知ってるデビルマンとは違っててビックリ。アニメでしか知らなかったので神と悪魔と人間の闘いだったとはじめて知った。ただ、内容はわかりづらかった。
[DVD(字幕)] 3点(2008-03-16 23:56:45)
364.  死ぬまでにしたい10のこと
重いテーマ、暗い話の作品だと思っていたが、淡々としているので意外とあっさり観ることができました。こういうのって1度は考えたりするものだけど、アンのように冷静でいられるかといわれれば多分無理だと思う。やはり、女の人、母親ってのは凄いなと感じた。
[DVD(字幕)] 6点(2008-03-16 20:44:03)
365.  フォレスト・ガンプ/一期一会
おとぎ話としてみれば、それなりに楽しむことができる。これだけ、純粋無垢な人間がいたら自分も洗われるかもしれない。
[DVD(字幕)] 6点(2008-03-16 20:31:26)
366.  バンディッツ(2001)
中盤がだらだらとしていて、退屈であまり期待してなかったのでオチで騙されたので楽しむことが出来た。誰も傷つけないし、殺さないというのは良かった。
[DVD(字幕)] 5点(2008-03-16 20:17:22)
367.  ソウ3
グロい映像、痛いシーンは多いですが、やはり以前のような衝撃はなくなっています。3作目ともなると見慣れてしまって意外と冷静に観てしまいました。
[DVD(字幕)] 5点(2008-03-16 20:07:46)
368.  鉄コン筋クリート
なによりもシロがが良かった。脳天気でバカっぽいしゃべり方に癒される。でも、その見た目に反して残忍な面があって驚いた。シロの声をやった、蒼井優って以外?とすごいと感心した。
[DVD(邦画)] 5点(2008-03-15 21:57:18)
369.  マッドマックス
緊張感をだそうとしてるだろうけど、やたらと音楽がうるさいし、不要なところでの音楽もおおい。オーストラリアの広大な景色以外はあまり楽しめなかった。
[DVD(字幕)] 2点(2008-03-15 21:52:02)
370.  アンタッチャブル
オープニングの音楽からしびれます。そして、なによりもデ・ニーロの存在が際立ってます。流石、役作りのために頭髪を抜いたというだけあります。ひとつ残念だったのは、敵を突き落とすシーン。ちょっとだけさめた。
[DVD(字幕)] 8点(2008-03-15 21:49:27)
371.  オー・ブラザー!
この手の笑いはどうも苦手です。音楽は悪くないと思いましたが。
[DVD(字幕)] 4点(2008-03-15 21:28:02)
372.  L.A.コンフィデンシャル
3人のキャラがそれぞれ個性に特徴があって三人三様だけど、それぞれが正義に向かってつながっていく。身近にもいそうな感じなので、それぞれに感情移入してみることができる。何で観ても楽しめる。
[DVD(字幕)] 7点(2008-03-15 21:18:58)
373.  インベージョン
古典SF小説『盗まれた街』の映画化、しかも4度目らしいのですが、小説も映画も読んだこともないし、観たこともなかったです。だからかどうかしらないけど、意外と楽しめました。特に前半部分は。それよりも、内容を酷評されても綺麗というだけで点数もらえるニコール・キッドマンが凄いと思った。
[DVD(字幕)] 6点(2008-03-14 22:36:44)
374.  A.I.
感動してくれという演出が多いけど、感情移入ができないのでこれっぽちもなくことができない。途中で捨てられてからはめちゃくちゃでただ長いだけ。
[DVD(字幕)] 2点(2008-03-14 22:28:06)
375.  9デイズ
オープニングのチェスをやっていたところは、面白くなりそうで期待したが、IQが高いという設定がほとんど生かされないで終わってしまったしまった感じ。世界を救うというわりには緊張感が全く伝わってこなかった。アンソニー・ホプキンスがベジタリアンというのを知って驚いた。どうみたってお肉しか食べてなさそうな体系じゃないか。
[DVD(字幕)] 4点(2008-03-14 17:43:07)
376.  サイン 《ネタバレ》 
宇宙人の仕業という感じで始まって、そのまま終わった。全くひねりがないことにビックリ。矢追さんなら満点つけるだろう。
[DVD(字幕)] 2点(2008-03-13 23:47:53)
377.  秒速5センチメートル
映像は綺麗。空や電車、駅といった映像の美しさには衝撃を覚えた。しかし、内容は子供の頃の初恋の思い出を美化したような感じで、リアリティさが感じられなかった。
[DVD(邦画)] 5点(2008-03-13 23:41:22)
378.  バタフライ・エフェクト2
とてもシリーズ物とは思えない内容でした。前作はオープニングから引き込まれる展開でしたが、これは始まって10分間違って違うのを観ているのではないかと思うくらい退屈な内容でした。2というタイトルでなければ観れるとの意見もありますが、タイトルが違ってたら出会うこともなかったと思う。
[DVD(字幕)] 2点(2008-03-13 23:20:13)
379.  ショーシャンクの空に
とても面白い作品だとは思います。モーガン・フリーマンもとても良かった。でも、感動というのとはちょっと違った。
[映画館(字幕)] 7点(2008-03-13 23:17:03)
380.  エリン・ブロコビッチ 《ネタバレ》 
見終わった後で、実話っていうことでより感心されます。エリンは本職の弁護士ではないから、あそこまで被害者に親身になれたってのもあるのかもしれない。最後、ジョージと一緒にドナに会いに行ったところは良かった。500万ドル貰ったからって、失ったものも大きいので手放しでは喜べないだろけど。
[DVD(字幕)] 7点(2008-03-13 14:42:42)
020.37%
191.68%
2224.10%
35510.24%
48515.83%
511020.48%
610319.18%
78515.83%
8478.75%
9112.05%
1081.49%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS