Menu
 > レビュワー
 > あしたかこ さんの口コミ一覧。2ページ目
あしたかこさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 771
性別 女性
自己紹介 女子大生@東京

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  ロッキー 《ネタバレ》 
ロッキー最高!!ちょーかわいい。ダメ男で典型的にオバカで、使えるのは体だけ、しゃべり方もアホっぽい、でもいい奴でなんだか憎めなくて、母性本能をくすぐる男。私は最初、この映画は熱いスポ根ものだと思っていて、全く見る気がしなかった。どうせ主人公は熱いヒーローのような男で、女からモテモテで女にだらしないけどスポーツやらせれば天下一!みたいな。そういう、かっこいいヒーローが出てくる熱いスポ根ものだと思っていた。なのに・・・始まった瞬間に、「あれ?なんかロッキーのしゃべり方、アホっぽくない?」・・見ていくと、なんかめっちゃ冴えない女に惚れてるし(笑)いきなり道で説教始めるし、あの突然逆切れする変なお兄さんとか簡単に許すし(笑)とにかく、最初の1時間はロッキーの人柄に惚れる。ダメ男でアホっぽいんだけど、なんかかわいいロッキー。だからもう絶対最後の試合はロッキーを応援してしまう。DVDの特典についてたスターローンのロッキーを振り返るトークも良い。この映画ほんと低予算でつくったんですね。売れるなんて思ってもなくて。スターローンの家族総出演だし。想像以上に面白かったです。
[DVD(字幕)] 9点(2007-02-10 15:11:20)
22.  ブルース・ブラザース
ジェイムスブラウン、アレサフランクリン、レイチャールズ、どれも大好きです!!ストーリー展開にはついていけなかったけど、この3人が歌って踊っている映像を一気に見れたことに感動☆確かにノリは意味不明なところがあるけど、ブルース好きなら高得点だと思います。
[DVD(字幕)] 9点(2007-01-31 22:25:58)(良:1票)
23.  はだしのゲン(1983)
小学生の時、体育館で見せられた。当時は非常に怖くて怖くて仕方がなかった。でも、実際に戦争を体験した人々はもっともっと怖い恐ろしい体験をしたわけであって。それを身をもって実感することのできる漫画だと思う。実際に数年前に日本では戦争が起きていたんだ。それが信じられない。同じ日本人が、苦しい思いをしたり、人殺しをしたりしていたんだ・・そう考えると、今の平和な日本が不思議にさえ思えてくる。戦争が恐ろしく悲惨なものであること、そしてもう二度とあんな過ちを繰り返してはいけないことを教えてくれた映画です。
[試写会(字幕)] 9点(2006-12-10 06:16:19)
24.  クラッシュ(2004) 《ネタバレ》 
良かった。良い映画。最初は人種の問題などで人々それぞれの憎悪や嫌悪ばかりが目についてすごくイヤな気持ちのまま鑑賞していたが、あの透明マントのシーンで号泣。それから、すべての出来事が繋がっていて、素晴らしい音楽とともにむかえるラスト。久しぶりに良い映画を見た。
[DVD(字幕)] 9点(2006-09-26 02:47:37)
25.  セント・オブ・ウーマン/夢の香り
アルパチーノかっこよすぎる。
[DVD(字幕)] 9点(2006-06-27 03:37:51)
26.  恋愛適齢期 《ネタバレ》 
ダイアンキートンの演技がいい。泣きじゃくるシーンなんて、かわいらしいったらありゃしない。ジャックニコルソンのああいう演技も素敵だなぁ。ほんと、ジャックニコルソンは何をやっても許せちゃう。かわいい。最後のジャックニコルソンの、「心臓発作なら乗り越えられるけど、君のことは断ち切れない。この年になって初めて気づいたんだ。恋をしてるって。」みたいなセリフが、はたまた素敵。この映画、想像以上に面白くて、かわいらしい映画だった。サントラも良い。
[DVD(字幕)] 9点(2005-09-19 05:18:16)
27.  イージー・ライダー 《ネタバレ》 
ジャックニコルソンのセリフが良い。「アメリカは、自由のためなら殺人も平気でする。」自由を主張するくせに、本当に「自由」な人を見ると、怖がる。この作品は、そんなアメリカの矛盾を書いた作品だと思う。ジャックニコルソンが殺されたことが、悲しかった。ひどすぎる。私の父が、この映画をリアルタイムで見たらしく、「お父さんが憧れた映画だよ」と言っていたことを思い出す。私も、あの時代に見たら、もっと衝撃的だったのかもしれない。ピーターフォンダが、常に平常心とゆうか、穏やかだったところに強い印象を持った。デニスホッパーの、あの時代のヒッピーなどを象徴する、あの壊れっぷりも良かった。ラストの衝撃は、今でも忘れられない。DVD特典映像の、デニスホッパーとピーターフォンダの現在の二人のインタビューも見る価値あり。
[DVD(字幕)] 9点(2005-09-18 07:22:29)(良:1票)
28.  Ray/レイ 《ネタバレ》 
レイチャールズの、だめなところもきちんと描いてるこの映画。素晴らしい。最後、「我が心ののジョージア」が流れて映画が終わるのが、最高。もう、感動して涙が止まりませんでした。レイチャールズの素晴らしさは知っていて、でも、この映画はただ讃えるだけではない、ありのままの彼を描いてる。そして、レイのお母さんが最後に、レイに言ったセリフ、「あなたの心は”盲目”よ」てゆう、そういうセリフ。それが、心に残った。そう、レイは心が”盲目”だった。多くの女性を傷つけて、奥さんや子供も傷つけて、仲間も傷つけて、お金の亡者になって、薬に溺れる。。。でも、奥さんが「あなたが、家族や薬よりも、一番愛してるのは音楽なのよ。薬を続ければ、その音楽をやめなければいけないのよ。」っていうところに、感動。本当に、良い映画だと思う。見て良かった。
[DVD(字幕)] 9点(2005-09-13 23:02:20)
29.  ジュラシック・パーク
これ、小学生の時に、映画館で見て、めちゃめちゃ面白かった記憶があります。もう何度も見たから、ストーリーはわかるけど、今見ても、なかなか面白い。アイディアが面白いもの。
[映画館(字幕)] 9点(2005-09-07 04:13:54)
30.  カタクリ家の幸福
こんな映画があったなんて。。。深夜に何気なく見てたら、そうとう面白かった。。。この皆の壊れっぷりが最高。
[地上波(字幕)] 9点(2005-07-11 10:15:12)
31.  奇跡の人(1962)
すごい演技力。感動しました。ただ、ヘレンのその後もあったらなあ。
9点(2004-08-31 06:35:20)
32.  羊たちの沈黙
当時小学生だった私はこの映画がいい意味でトラウマになってます。
[映画館(字幕)] 9点(2004-04-08 23:10:48)
33.  猿の惑星
面白かった。なんか、今人間が動物に対してやっていることを、動物からされているのが、現代の人間を比喩しているようで良かった。でもこれって日本人を比喩してるのかぁ~ほぉ。猿の中に「コーネリアス」が出てきてて、ミュージシャンの「コーネリアス」が好きだから、そういうのも楽しかった。
[DVD(字幕)] 9点(2004-04-08 23:01:07)
34.  素晴らしき哉、人生!(1946)
感動しました。なんか、もしかするとよくあるストーリーなのかもしれないけど、涙が溢れて止まらなかったです。人類は皆どこかで繋がっていて、誰か一人でも欠如することで、どこかでなにかが狂ってしまうんですよね。当たり前のことを、改めて思い知らされた映画でした。
[DVD(字幕)] 9点(2004-04-05 10:32:49)
35.  アンタッチャブル
いやあ豪華だわあ。デニーロが憎くも素敵。
9点(2004-01-04 05:33:04)
36.  12人の怒れる男/評決の行方(1997)<TVM>
オリジナル版には勝てないけど、やはりいいですね。
9点(2003-12-30 22:42:33)
37.  幸福の黄色いハンカチ
おもしろい。高倉健かっこいいし、桃井かおりと武田てつやもいい味だしてる。最後のカットがまた最高。
[CS・衛星(字幕)] 9点(2003-12-18 20:46:09)
38.  となりのトトロ
大好き。この映画の良さは、日本古来の素晴らしい自然の映像、そして、親子の愛、家族の愛。信じる心。その全てを教えてくれるアニメ映画なんて、この映画以外にあるのかしら。素敵な映画です。
[映画館(字幕)] 9点(2003-12-18 19:26:39)
39.  E.T.
初めて映画を見て泣いた作品。
9点(2003-12-17 19:15:46)
40.  メリー・ポピンズ
よい。
9点(2003-12-17 16:04:17)(良:1票)
081.04%
191.17%
2162.08%
3465.97%
4729.34%
513817.90%
621728.15%
711715.18%
89912.84%
9303.89%
10192.46%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS