Menu
 > レビュワー
 > ギニュー さんの口コミ一覧。2ページ目
ギニューさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1400
性別 男性
年齢 42歳

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1970年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  修羅雪姫 怨み恋歌
前作より全てにおいてパワーダウンしすぎ!今回は修羅雪に凄みを感じることは出来なかった。
[DVD(字幕)] 4点(2005-09-10 00:40:16)
22.  激突!<TVM>
あー怖かった!運転手の顔がわからんのが不気味やし執拗に追いかけてくる理由もわからんし現実に起こりそうな話で恐怖を感じました。
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-09-04 00:09:04)
23.  女囚さそり 701号怨み節 《ネタバレ》 
監督が変わったせいなのか今までとは雰囲気が全然違いました。もっと遊び心がほしかった。強烈なキャラも出てこなかったし。細川俊之の最後があっけなさすぎ!
[DVD(字幕)] 5点(2005-07-09 01:03:06)
24.  女囚さそり けもの部屋 《ネタバレ》 
冒頭シーンは衝撃的でしたね。切断された腕と手錠を取るため鬼の形相で腕をくわえていた梶芽衣子が怖かったです。今回は女囚や刑務官たちがあまり出てこなかったのが残念でした。
[DVD(字幕)] 6点(2005-07-03 23:41:22)
25.  女囚さそり 第41雑居房 《ネタバレ》 
前作より凄い演出になってました。老婆の登場シーンは恐ろしく股間を串刺しにされた殺され方は笑ってしまい女囚たちが歌う卑猥な曲はおもしろかったです。所々舞台劇を見ているような感じでしたね。梶芽衣子はセリフがたったの二言ながらも存在感がありました。しかしそれ以上に強烈なインパクトがあったのが白石加代子です。あの狂女っぷりは凄まじいものがありました。完全にイッてました。
[DVD(字幕)] 7点(2005-06-30 21:57:19)
26.  女囚701号 さそり
梶芽衣子の鋭い眼光がたまりません。突っ込みどころ満載だったり滑稽で笑えるシーンだらけでした。女囚が怒って歌舞伎の隈取りのようなメイクになったシーンはホラー映画ですな。
[DVD(字幕)] 6点(2005-06-29 00:13:38)
27.  修羅雪姫(1973)
凄い映画です。梶芽衣子の修羅っぷりもあの眼力も血しぶきも復讐劇も全部が凄かったです。ホンマ怨みって怖い。「キル・ビル」の女性陣と対決したらおもろいでしょうな。
[DVD(字幕)] 8点(2005-06-26 00:57:42)
28.  エクソシスト
悪魔に憑依されたリーガンの顔や動きが凄かった。ファックとか罵声を浴びせるシーンは少し笑ってしまいました。病院で首にハリを刺して検査するシーンが怖かった。
[DVD(字幕)] 6点(2005-06-23 22:31:46)
29.  ソドムの市(1975) 《ネタバレ》 
悪趣味です。ほんまキツかったー。目玉を刳り貫かれたり頭の皮を剥がされるシーンはエグかったです。しかしそれ以上に排泄物を食べてるシーンは吐きそうになりました。
[ビデオ(字幕)] 2点(2005-06-05 21:15:15)
30.  ルパン三世 カリオストロの城
おもしろいし大好きな作品です。ラストシーンなど数々の名シーンが印象的ですね。映像も美しかったです。
[地上波(字幕)] 8点(2005-06-01 21:54:47)
31.  栄光のル・マン
映画というかドキュメンタリーって感じでした。あのスピード感とエンジン音は凄かった!
[ビデオ(字幕)] 5点(2005-05-15 23:39:25)
32.  哀しみの街かど
パチーノがめちゃ若くてエネルギッシュでした。内容は中盤あたりからテンポが悪くなり淡々としていてあまりおもしろいとは思わなかったです。
[ビデオ(字幕)] 5点(2005-05-11 22:35:49)
33.  美しき冒険旅行
今までに見たことのない映画でした。奥深い作品です。雄大な自然の映像が美しかったです。ジョン・バリーのスコアもマッチしていました。
6点(2005-03-27 22:24:44)
34.  タワーリング・インフェルノ 《ネタバレ》 
おもしろかったです。火事ってホンマ恐いですな。ハラハラ度は「ポセイドン・アドベンチャー」のほうが上ですかね。「あばよ、建築屋」と去っていくスティーブ・マックィーンが渋かったです。
7点(2005-02-14 21:37:59)
35.  ジャスティス(1979) 《ネタバレ》 
熱演するパチーノに引き込まれました。正義を貫くということで「セルピコ」に通じるものがありましたね。黒人のゲイが自殺してしまったのは可哀想でした。ヘリに乗って子供のようにわめいてるパチーノが良かった。なかなかあのようなパチーノを見ることは出来ないです。
7点(2005-02-06 23:37:49)
36.  ディア・ハンター
難しい映画でした。ロシアン・ルーレットのシーンが怖かった。音楽が良かったです。ジョン・カザールの遺作なんですね。
5点(2004-12-12 17:21:39)
37.  グッバイガール
楽しかった。非常に丁寧に作られた映画だと思いました。
7点(2004-11-05 01:50:21)
38.  007/黄金銃を持つ男
むちゃくちゃでしたがテンポよかったし楽しめた。クリストファー・リーの最期があっけなかったですな。ペッパー保安官おもろいねぇ。
6点(2004-11-02 21:54:51)
39.  ルパン三世(1978)
今までたくさん登場した悪役の中でマモーが最も印象に残る。後半少しテンポが悪かったかな。
6点(2004-10-27 19:42:27)
40.  マッドマックス
メル・ギブソンがカッコよかった。冒頭のカーアクションがおもしろかった。あの暴走族たちの行動は獣以下です。
6点(2004-10-13 23:04:15)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS