21. 目撃(1997)
話は悪くなかったが、テンポがノロノロしてるんで少し早送りしながら観たら丁度良かった。 5点(2004-09-14 11:54:49) |
22. キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン
どうせ映画にするんなら手術したり飛行機操縦したりとしてほしかったな。いまいち盛り上がりに欠ける作品。 4点(2004-09-14 11:51:40) |
23. 魔女の宅急便(1989)
女の子の成長を描いてるという点では千と千尋の神隠しに似てるが、この作品は物足りなさを感じる。 4点(2004-07-30 12:51:59) |
24. 紅の豚
この監督って人間をブタにするの好きだねぇ。 3点(2004-07-30 12:51:34) |
25. ドラえもん のび太の恐竜
ピー助かわいいなぁ。・゚・(つД`) 8点(2004-07-30 12:51:05) |
26. タワーリング・インフェルノ
内容の濃いパニック映画であり、何度観ても損しない作品。 9点(2004-07-30 12:50:26) |
27. チョコレート(2001)
ショコラと間違えて観てしまったじゃん・・・。邦題もモンスターズボールにすればいいのに。 4点(2004-07-30 12:49:44) |
28. トレインスポッティング
とりあえず飯喰いながら観る映画じゃないね。作品自体の感想は正直随分と退屈な内容で最後まで観るのがツラかった。この作品に流れてる音楽が好きとか、撮り方が気に入ってる人にとっては良い映画なんだろうなぁ。 2点(2004-07-30 12:49:00) |
29. 羊たちの沈黙
異常者であるが天才的な頭脳が備わってる連続殺人犯をアンソニーホプキンスが上手く演じきっているので、彼を観ているだけで寒気がするほど恐ろしさが伝わってくる。普通の殺人犯が出てくる普通のサスペンスとは明らかにレベルが違う作品になってる。 9点(2004-07-30 12:48:32) |
30. 最高のルームメイト
頑固じいさん役のピーターフォークの名演技が笑いと感動を与えてくれる。彼の107歳までの演技というのはやはり少し無理があるものの次第に老いていく様はとても上手い。ピーターフォークと言えばコロンボしか知らなかったが、この映画で彼の演技の別の側面をみることができたような気がする。 7点(2004-07-30 12:48:05) |
31. シティ・オブ・ゴッド
ピストルを発砲しながら追いかける警官って、バカボンの世界だけじゃないんだなってことに驚いた。ストーリーはカメラマン志望の少年から見たリトルゼの物語をメインにして銃、麻薬、殺人、犯罪、警察の質の悪さなど「神の街」の様々な問題が描かれているわけだが、問題自体を重くせず軽いノリで物語が進んでいく。ただ全体的の雰囲気が好きにはなれなかったし、この作品の魅力をそれほど感じることは出来なかった。それと軽いノリの音楽は眠気を誘うのでつらかった。 3点(2004-07-30 12:47:23) |
32. ミッドナイトクロス
《ネタバレ》 観てて途中で眠くなったから2回に分けて観ることにしたが、翌日もまた観てて眠くなってしまった。エンディングに期待するために我慢して観たが、その期待はアッサリと裏切られた。彼女が死んで悲しいのはわかるが・・・事件はどーなったん??この終わり方が監督の良い所とか、予想出来ない意外なエンディングが良いとか色々な解釈があるけど、そんなんじゃ納得いかないでしょフツー。この作品をTVで観たからまだいいが、映画館で観た人は金返せって言いたくなる人もいたはず。たしかに撮り方が良い作品かもしれないが、良いのはそれだけであとはダメダメ。全体的に退屈な作り+エンディングは大して感動しないメイン事件ほったらかしのC級映画。 2点(2004-07-30 12:46:43)(笑:1票) (良:3票) |
33. ハンニバル(2001)
金ん玉潰されるシーンがメチャ痛そうだってば・・・。面白く出来てるが前作に比べるといまいち。 6点(2004-07-30 12:46:12) |
34. レッド・ドラゴン(2002)
これはレクターを観る映画ではなくて、レッドドラゴンというストーリーを観る映画。前2作がレクターの存在が強い内容だっただけに、この作品はやや期待ハズレだった。しかしサスペンス映画としてはそれほど悪い出来ではない。 5点(2004-07-30 12:45:34) |
35. セブン
なかなか良く出来たサスペンス映画。ストーリーだけじゃなく演出や音楽の使い方も上手いね。 8点(2004-07-30 12:45:09) |
36. ダイ・ハード3
黒人の相棒が登場するこの作品は、観て数ヵ月後に思い出そうとすると、しばしばリーサルウェポンと混同してしまう。内容は悪くなかったけどね。 7点(2004-07-30 12:44:45) |
37. ダイ・ハード2
飛行機墜落シーンが凄かったが前作に比べて質が落ちた。 6点(2004-07-30 12:44:07) |
38. ダイ・ハード
有名ハードアクション映画。面白すぎるっしょ。 8点(2004-07-30 12:43:38) |
39. 天空の城ラピュタ
わかりやすいストーリーで、さすが宮崎監督の作品と言える映像の美しさや面白さが詰め込まれてる。 9点(2004-07-30 12:43:08) |
40. デスペラード
まあまあの出来。何か物足りなさを感じるのでこの点数。 6点(2004-07-30 12:42:22) |